【パズドラ】メタルポルックスは交換するべきか|素材の入手方法

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラでメタルポルックスは交換するべきかについて解説。使い道と相性が良いリーダーだけでなく、メタルポルックスの交換素材モンスターと進化素材の入手方法もまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| モンスター交換所のおすすめ | メタルポルックスの評価 |
メタルポルックスは交換するべきか
余裕があれば進化前も武器も確保したい
メタルポルックスは、黒メダルに余裕があれば本体と武器の両方分を確保しましょう。本体は周回パのつなげ消しアタッカー、武器は高難易度攻略やコロシアム周回で幅広く活躍します。
本体はつなげ消しパの吸収無効枠
| モンスター | 性能 |
|---|---|
メタルポルックス |
メタルポルックスは、2つの超つなげ消し強化で火力を出すアタッカーです。進化後のスキルで吸収ギミックを対策でき、チームHP強化は被ダメージを気にするコロシアム周回で重宝します。
武器は攻略と周回共に使い道あり
| モンスター | 性能 |
|---|---|
アシスト進化 |
メタルポルックス装備は、チームHP強化で耐久力底上げ、強化ドロップで弱化目覚め対策に貢献します。攻略と周回の双方で運用でき、吸収無効付きのヘイストで、ギミック対策とスキル溜めも可能です。
みんなはメタルポルックスを何体交換する?
メタルポルックスの使い道
- 周回パのつなげ消しアタッカー
- HP強化と弱化目覚め対策を兼任
周回パのつなげ消しアタッカー

メタルポルックスは、超つなげ消し強化を2つ持っており、主副属性共に火力を出せます。ダンジョン周回をメインに活躍し、2列変換を軸に運用する現環境と相性がいいです。
武器はHP強化と弱化目覚め対策を兼任

メタルポルックス装備は、耐久力底上げと弱化目覚め対策を兼任できるアシスト武器です。高難易度攻略やダンジョン周回など多くの編成で使え、キラーやスキル込みの運用が代用が利きません。
相性が良いリーダー
| リーダー | おすすめ理由 |
|---|---|
御坂美琴 |
|
進化サレーネ |
|
アーニャダミアンベッキー |
|
交換素材モンスターと入手方法
| モンスター | 交換に必要なモンスター | ||||
|---|---|---|---|---|---|
メタルポルックス |
![]() ×1体 |
![]() ×2体 |
![]() ×10体 |
![]() ×10体 |
![]() ×30体 |
交換素材モンスターの入手方法
| 交換素材 | 入手方法 |
|---|---|
覚醒ポルックス |
|
黒メダル |
|
ジェミニヨウ |
|
黄金の番人 |
|
神化の金面 |
|
覚醒ポルックスの進化素材
| ┬ | ┬ | |||
| ├ | ├ | |||
| ├ | ├ | |||
| ├ | ├ | |||
| ├ | ├ | |||
| └ | └ |
コスモクルセイダーの希石の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
コスモクルセイダーの希石 |
|
コスモクルセイダー |
|
コスモクルセイダーの希石は、モンスター交換所でコスモクルセイダーを交換して入手するのがおすすめです。コスモクルセイダーは、コスモクルセイダー降臨で入手して育成するか、広告ガチャで出たものを希石にしましょう。
- ▼コスモクルセイダーの進化素材(タップで開閉)
ノアの希石の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
ノアの希石 |
|
ノア |
|
ノアの希石は、コスモクルセイダー同様にモンスター交換所で入手するのがおすすめです。ノアを育成するか、広告ガチャで出たものを希石にしましょう。
メタルポルックスの性能
進化前

| 1段階目 | |
|---|---|
| ゾディアックサイン・ジェミニライト(23→18ターン) | |
| 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 | |
| スキル分類 | |
| ヘイスト | 進化スキル |
| 最終段階 | ||
|---|---|---|
| ゴールドスター・ポルックス(7→7ターン) | ||
| ドロップのロックを解除し、回復を光に変化。 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 |
||
| スキル分類 | ||
| ロック解除 | 変換 | W吸収無効 |
| ダメージ吸収無効 | 属性吸収無効 | - |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 朱雀の躍進(LF1600倍) | |||
| 光を10個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が40倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒スキル | |||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 9,258 | 3,647 | 205 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
- | - | - | ||||||||
アシスト進化

| スキル | ||
|---|---|---|
| ゴールドスターライト(12→12ターン) | ||
| 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、光属性の攻撃力が5倍。 |
||
| スキル分類 | ||
| ヘイスト | ダメージ吸収無効 | 攻撃力エンハンス |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 9,258 | 3,647 | 205 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










