【パズドラ】アシュラマンの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|キン肉マンコラボ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのアシュラマンの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、アシュラマンを育成する参考にしてください。
目次
アシュラマンの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
50点 | 50点 | 45点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
アシュラマンの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
もう逃げられないぜーっ(11→6ターン) | |
1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。お邪魔と毒を水に変化。 | |
スキル分類 | |
攻撃力エンハンス | 変換 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
阿修羅バスター(LF20.25倍) | |||
ドロップを3個以下で消せないが、全パラメータが1.5倍。3属性同時攻撃で攻撃力が2倍、4属性以上で3倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
2853 (3709) | 1970 (2561) | 65 (85) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
耐久力の高いリーダー
アシュラマンはLFでHPと回復力2.25倍、攻撃倍率20.25倍のパーティを編成できます。回復をするためには回復ドロップが最低でも4つからしか消すことができないものの、レア度の割には耐久力の高いリーダーとして運用できます。
パズル難易度の高いリーダースキル
アシュラマンは4属性以上の同時消しで最大20.25倍の火力を出すことができるものの、パズルを4つからしか消すことができないためパズル難易度が高いモンスターです
サブ評価
最短6ターンのスキルが魅力的
アシュラマンはお邪魔と毒ドロップの処理役として使えるモンスターです。最短6ターンでスキルを発動できるため、お邪魔と毒ドロップがない場合にはエンハンススキルとして積極的に使用する事ができます。しかし、倍率は高くないので過信は禁物です。
アシスト評価
アシュラマンのスキルは1ターン悪魔タイプ1.5倍のエンハンスと毒/お邪魔ドロップを水ドロップに変換するスキルです。アシストするスキルとしては物足りなく、アシストする機会は少ないでしょう。
アシュラマンのおすすめ潜在覚醒
アシュラマンには潜在覚醒を付ける必要はありません。他のモンスターの育成を優先しましょう。
アシュラマンのおすすめ超覚醒スキル
おすすめ超覚醒スキル |
---|
![]() |
アシュラマンにおすすめの超覚醒はバインド耐性+です。バインド耐性+でバインドの効かないリーダーになるだけで攻略の安定感が増します。しかし、アシュラマン自体の使用頻度は低いので、他のモンスターの育成を優先しましょう。
みんなの評価
現在、アシュラマンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼アシュラマンの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
アシュラマンの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・アシュラマンから進化 |
![]() |
・キン肉マンコラボガチャから入手 |
ステータス詳細
魔界の王子・アシュラマン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 24 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・アシュラマンから進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,853 | 1,970 | 65 |
プラス297 | 3,843 | 2,465 | 362 |
限界突破時 | 4,699 | 3,056 | 382 |
スキル
スキル |
---|
もう逃げられないぜーっ(11→6ターン) |
1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。お邪魔と毒を水に変化。 |
リーダースキル
阿修羅バスター(LF20.25倍) |
---|
ドロップを3個以下で消せないが、全パラメータが1.5倍。3属性同時攻撃で攻撃力が2倍、4属性以上で3倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アシュラマン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 14 | 50 | 707,107 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・キン肉マンコラボガチャから入手 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 1,426 | 876 | 29 |
プラス297 | 2,416 | 1,371 | 326 |
スキル
スキル |
---|
もう逃げられないぜーっ(11→6ターン) |
1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。お邪魔と毒を水に変化。 |
リーダースキル
竜巻地獄(LF9倍) |
---|
ドロップを3個以下で消せないが、全パラメータが1.5倍。3属性以上同時攻撃で攻撃力が2倍。 |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |