【パズドラ】ヨグソトースの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

ヨグ=ソトース

パズドラのヨグソトースの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、ヨグソトースの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。

ヨグソトースの関連記事
スキル上げ(通常進化) 三位一体の攻略編成

おすすめの進化先はどれ?

基本的には光ヨグソトースがおすすめ

究極光ヨグソトース

ヨグソトースを1体しか所持していない場合は、基本的には光ヨグソトースがおすすめの進化先です。究極進化前とタイプが変わらないため、既に振っている回復やマシンキラーを無駄にせずに済みます。

リーダースキルに回復倍率が付いたことで攻略でも使用しやすくなり、進化ヨグの上位互換モンスターとして運用できます。

追加攻撃を持つ水ヨグソトースも優秀

究極水ヨグソトース

水ヨグソトースは追加攻撃、超追加攻撃がついたので、強力なリーダーでありながら追加攻撃枠を兼ねることができます。

また、悪魔/神タイプになったことでマシンキラーと回復キラーを振れなくなりましたが、悪魔キラーを振れるようになりました。

特に三位一体のワンパン編成では、ボスへの火力枠と追加攻撃枠を兼ねられるようになり、より安定して周回できるようになりました。

三位一体のヨグ最新ワンパン編成はこちら

究極進化先の特徴

モンスター 特徴
闇極醒ヨグ装備 闇極醒ヨグ装備
闇極醒ヨグ 闇極醒ヨグ
火極醒ヨグ装備 火極醒ヨグ装備
火極醒ヨグ 火極醒ヨグ
ヨグソトース装備 ヨグソトース装備
極醒ヨグソトース 極醒ヨグソトース
転生ヨグ 転生ヨグ ・三位一体で大活躍
・悪魔/神タイプ
・2種の追加攻撃持ち
・LSは進化ヨグから変化なし
・副属性が水
▼詳細はこちら
究極光ヨグソトース 究極光ヨグソトース ・進化ヨグの上位互換
・悪魔/ドラゴンタイプ
・LSに回復倍率あり
・ステータスが高い
・副属性なし
▼詳細はこちら

転生ヨグ

追加攻撃のスペシャリスト

水ヨグは追加攻撃と超追加攻撃の覚醒スキルを持つ点が最大の特徴です。今まで通りの使い方にプラスして、追加攻撃枠としても運用が可能になりました。

水ヨグに進化させる際の注意点は、悪魔/神タイプになったことで潜在覚醒キラーの選択肢が変化した点です。今までつけていた回復やマシンキラーは進化させると外れてしまうので要注意です。

副属性が邪魔になるケースもある

水ヨグには進化ヨグと異なり、副属性に水属性が追加されています。からくり五右衛門参上など水属性吸収を使用してくるダンジョンでは使いにくくなっています。

転生ヨグパのテンプレはこちら

究極光ヨグソトース

進化前の完全上位互換

光ヨグは、進化ヨグと同じタイプ・覚醒スキルを持ちます。ステータスが上がり、リーダースキルにも回復倍率が追加されたので完全上位互換モンスターとして使用できます。

何体所持しておくべきか

闇極醒ヨグ装備

闇極醒ヨグ装備は、ランダンを意識するなら所持しておきましょう。覚醒の組み合わせが貴重なので、刺さった場合の代用が利きづらい武器です。

闇極醒ヨグ

闇極醒ヨグは、無理に所持する必要はありません。ランダンで活躍が見込める、アシスト進化を優先しましょう。

火極醒ヨグ装備

火極醒ヨグは、ランダンを意識するなら所持しておきましょう。日常的には使わない武器なので、自身のプレイスタイル次第では無理に所持しなくていいです。

火極醒ヨグ

火極醒ヨグは、ランダンを意識するなら所持しておきましょう。日常的に使うキャラではないので、プレイスタイル次第では確保優先度は低いです。

ヨグソトース装備

ヨグソトース装備は、無理に所持する必要はありません。無効貫通武器は攻略での需要がほぼないので、周回で使い道のある本体のまま確保するのがおすすめです。

極醒ヨグソトース

極醒ヨグソトースは、余裕があれば1体所持しておきましょう。日常的には使いませんが、一部ダンジョン周回のスキブ枠、ギミック対策枠として重宝します。

転生ヨグ

転生ヨグソトースは、サポートに特化していますが、アタッカーとしては活躍できないため、極醒ヨグソトースと比べると見劣りしてしまいます。ですが、優秀なことに変わりはないので、2体目が当たったら転生ヨグソトースに進化させましょう。

究極光ヨグソトース

究極光ヨグソトースは、最低でも1体は所持しておきたいモンスターです。マルチはもちろん、ソロプレイでの周回でも大活躍の優秀なリーダーです。

2体目以降もヨグソトースパーティのサブとして非常に優秀なので、交換や売却しないようにしましょう。

進化別の評価早見表

性能比較

闇極醒ヨグ装備
闇極醒ヨグ装備
闇極醒ヨグ
闇極醒ヨグ
火極醒ヨグ装備
火極醒ヨグ装備
リーダー 0 73 0
サブ 0 78 0
HP 5,258 5,258 4,558
攻撃力 2,635 2,635 3,335
回復 463 463 233
タイプ 悪魔 悪魔ドラゴンバランス 悪魔
火極醒ヨグ
火極醒ヨグ
ヨグソトース装備
ヨグソトース装備
極醒ヨグソトース
極醒ヨグソトース
リーダー 70 0 50
サブ 74 0 84
HP 4,558 6,558 6,558
攻撃力 3,335 2,335 2,335
回復 233 233 233
タイプ 悪魔ドラゴン攻撃 悪魔 悪魔ドラゴン
転生ヨグ
転生ヨグ
究極光ヨグソトース
究極光ヨグソトース
リーダー 80 92
サブ 90 89
HP 6,458 6,668
攻撃力 2,035 2,315
回復 163 233
タイプ 悪魔神 悪魔ドラゴン

覚醒スキル

モンスター 覚醒スキル
闇極醒ヨグ装備
闇極醒ヨグ装備
覚醒アシスト闇コンボ強化+水コンボ強化+コンボ強化+
闇極醒ヨグ
闇極醒ヨグ
バインド耐性+超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化浮遊闇コンボ強化+闇コンボ強化+水コンボ強化+水コンボ強化+
火極醒ヨグ装備
火極醒ヨグ装備
覚醒アシスト火コンボ強化+光コンボ強化+火列強化×3光列強化×3超追加攻撃
火極醒ヨグ
火極醒ヨグ
バインド耐性+火コンボ強化+光コンボ強化+浮遊コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+ダメージ無効貫通超追加攻撃
ヨグソトース装備
ヨグソトース装備
覚醒アシストダメージ無効貫通毒耐性+操作時間延長+HP強化
極醒ヨグソトース
極醒ヨグソトース
バインド耐性+封印耐性操作時間延長+スキルブースト+スキルブースト+光コンボ強化+浮遊コンボ強化+ダメージ無効貫通+
転生ヨグ
転生ヨグ
バインド耐性バインド耐性操作時間延長+封印耐性スキルブースト+スキルブースト+マルチブースト超追加攻撃追加攻撃
究極光ヨグソトース
究極光ヨグソトース
操作時間延長封印耐性バインド耐性バインド耐性スキルブーストスキルブーストマルチブースト

超覚醒スキル

モンスター 設定可能な超覚醒スキル
闇極醒ヨグ
闇極醒ヨグ
スキルブースト+ 超コンボ強化 ダメージ無効貫通 --
火極醒ヨグ
火極醒ヨグ
スキルブースト+ ダメージ無効貫通 コンボ強化 --
極醒ヨグソトース
極醒ヨグソトース
ダメージ無効貫通+ スキルブースト+ 神キラー 超コンボ強化 -
転生ヨグ
転生ヨグ
スキルブースト+ 操作時間延長+ L字消し攻撃 --

ステータス詳細

此方なるもの・ヨグ=ソトース

此方なるもの・ヨグ=ソトース

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆6 30 99 10,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
・彼方なるもの・ヨグ=ソトースから転生進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 6,458 2,035 163
プラス297 7,448 2,530 460

スキル

スキル
溢れ出す知識(18→13ターン)
盤面を光と回復に変化。最大HPの40%分HPを回復、バインドを4ターン回復。

リーダースキル

眩耀の怪異
HP80%以上で、攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。光の2コンボでダメージ軽減、攻撃力が3倍。

覚醒スキル

覚醒 効果
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
マルチブーストマルチブースト 協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする
超追加攻撃超追加攻撃 回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力4倍になり、1000万ダメージ、シールドに50%のダメージを与える
追加攻撃追加攻撃 回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える

進化素材

進化元 素材
彼方なるもの・ヨグ=ソトース 虹の番人 黄金の番人 神秘の仮面 古代の蒼神面 ダブトパリット

空無なるもの・ヨグ=ソトース

空無なるもの・ヨグ=ソトース

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆8 70 99 10,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
・彼方なるもの・ヨグ=ソトースから転生進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 6,668 2,315 233
プラス297 7,658 2,810 530

スキル

スキル
溢れ出す知識(18→13ターン)
盤面を光と回復に変化。最大HPの40%分HPを回復、バインドを4ターン回復。

リーダースキル

眩耀の接触
HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が3倍。光の2コンボでダメージを軽減、攻撃力が3倍。

覚醒スキル

覚醒 効果
操作時間延長操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長)
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
マルチブーストマルチブースト 協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする

進化素材

進化元 素材
彼方なるもの・ヨグ=ソトース 黄金の番人 神化の金面 神秘の仮面 ドラゴンフルーツ エンジェリット

彼方なるもの・ヨグ=ソトース

彼方なるもの・ヨグ=ソトース

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆7 40 99 10,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
・彼方なるもの・ヨグ=ソトースから転生進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 6,258 1,985 233
プラス297 7,248 2,480 530

スキル

スキル
溢れ出す知識(18→13ターン)
盤面を光と回復に変化。最大HPの40%分HPを回復、バインドを4ターン回復。

リーダースキル

眩耀の怪異
HP80%以上で、攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。光の2コンボでダメージ軽減、攻撃力が3倍。

覚醒スキル

覚醒 効果
操作時間延長操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長)
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
マルチブーストマルチブースト 協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする

進化素材

進化元 素材
ヨグ=ソトース 光の番人 光の番人 神化の金面 ドラゴンフルーツ ダブトパリット

ヨグ=ソトース

ヨグ=ソトース

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆6 30 50 1,767,767
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
・彼方なるもの・ヨグ=ソトースから転生進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 2,371 838 77
プラス297 3,361 1,333 374

スキル

スキル
溢れ出す知識(18→13ターン)
盤面を光と回復に変化。最大HPの40%分HPを回復、バインドを4ターン回復。

リーダースキル

眩耀の怪異
HP80%以上で、攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。光の2コンボでダメージ軽減、攻撃力が3倍。

関連記事

最新モンスターの評価【New】
ヴァレリア&ニースヴァレリア&ニース グラビスグラビス ザイラスザイラス 転生ハイレン転生ハイレン
究極クロトビ究極クロトビ メルキスメルキス 試練アンドロメダ試練アンドロメダ 試練ペルセウス試練ペルセウス

最強キャラ関連記事
ロゼッタ最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

極醒ヨグソトースの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
極醒ヨグソトースの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
ランキングダンジョン(全国eスポーツ選手権2025杯)で高得点を狙うコツと立ち回り
ランキングダンジョン(全国eスポーツ選手権2025杯)で高得点を狙うコツと立ち回り
スティーブ・ロジャース持ちモンスター一覧
スティーブ・ロジャース持ちモンスター一覧
最強アシストモンスターランキング|最新版
最強アシストモンスターランキング|最新版
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
ランキングダンジョン(全国eスポーツ選手権2025杯)で高得点を狙うコツと立ち回り
ランキングダンジョン(全国eスポーツ選手権2025杯)で高得点を狙うコツと立ち回り
スティーブ・ロジャース持ちモンスター一覧
スティーブ・ロジャース持ちモンスター一覧
最強アシストモンスターランキング|最新版
最強アシストモンスターランキング|最新版
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
クエストダンジョン(7月)攻略と報酬|魔法石120個
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー