【パズドラ】キスショット(交換)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|物語シリーズ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのキスショット(交換)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、キスショット(交換)を育成する参考にしてください。
目次
キスショット(交換)の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 60点 | 72点 | 60点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
キスショット(交換)の簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| うぬの血を寄越せ(40→7ターン) | |
| 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃、ダメージ分のHP回復。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 | |
| スキル分類 | |
| ブレス | 即時HP回復 |
| 消去不可回復 | 覚醒無効回復 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 鉄血にして熱血にして冷血の吸血鬼(LF324倍) | |||
| 闇の2コンボで攻撃力が6倍、固定50万ダメージ。闇以外の5個L字消しでダメージを65%軽減、攻撃力が3倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3645 (4739) | 2247 (2921) | 276 (359) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
| - | - | - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
リーダー運用はしないキャラ
キスショットは、火力を出すには闇の2コンボと闇以外のL字消しが必要です。固定追撃を持つものの必要ドロップが多く、耐久補正も65%軽減のみのため、攻略リーダーとしては使えません。
サブ評価
バランス特化のアタッカー
キスショット(交換)は、超覚醒込みでバランスキラーを3個持っています。対バランス特化の火力枠になれ、コンボ強化や2体攻撃などの火力覚醒を発動できれば、さらに火力を伸ばせます。
ギミック対策用として便利なスキル
キスショットは、HP/消去不可/覚醒無効を回復できるスキルを持っています。最短10ターンで使え、交換で入手できるキャラのスキルとしては優秀です。
アシスト評価
ギミック対策用としてなら代用はいくらでも利くので、キスショット自身をアシストする必要はありません。
キスショット(交換)のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
遅延攻撃を無効化できます。ギミック対策用として便利なスキルなので、運用するなら付けましょう。 |
キスショット(交換)のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
3個目のバランスキラーを付与できます。ピンポイントアタッカーとして性能を伸ばせるので、ランダンなどで重宝します。 |
何体所持しておくべきか
キスショットは、無課金モンスターとしては性能が高いので、余裕があれば所持しておきましょう。ただし、前回のコラボ開催時に獲得済みならスルーで問題ありません。
みんなの評価
現在、キスショット(交換)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼キスショット(交換)の評価を書き込む
キスショット(交換)の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]() |
・モンスター交換所(期間限定/1度きり) |
ステータス詳細
怪異殺し・キスショット

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・モンスター交換所(期間限定/1度きり) |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,645 | 2,247 | 276 |
| プラス297 | 4,635 | 2,742 | 573 |
| 限界突破時 | 5,729 | 3,416 | 656 |
スキル
| スキル |
|---|
| うぬの血を寄越せ(40→7ターン) |
| 敵1体に攻撃力×50倍で攻撃、ダメージ分のHP回復。消せないドロップと覚醒無効を全回復。 |
リーダースキル
| 鉄血にして熱血にして冷血の吸血鬼(LF324倍) |
|---|
| 闇の2コンボで攻撃力が6倍、固定50万ダメージ。闇以外の5個L字消しでダメージを65%軽減、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が30%上がる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
バランスタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
バランスタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
バランスタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










