【パズドラ】ドットキングポリンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ガンホーコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのドットキングポリンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ドットキングポリンを育成する参考にしてください。
| マスターリングの進化先 | |
|---|---|
|
|
|
目次
ドットキングポリンの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
C |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 35点 | 40点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ドットキングポリンの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| ブレイズエンパイア(16→11ターン) | ||
| 1ターンの間、操作時間が |
||
| スキル分類 | ||
| 操作時間 | 攻撃力エンハンス | 生成 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| ポリンたちの王(LF225倍) | |||
| ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力と回復力が5倍。火の2コンボでダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 5400 (7020) | 1500 (1950) | 200 (260) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
| - | - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
リーダー運用は難しい
ドットキングポリンは、リーダーとして運用するのは難しいモンスターです。ドットキャラだけでパーティを組まないといけず、耐久力も軽減倍率だけと実用性に欠けます。
サブ評価
火パの火力を大きく底上げできる
ドットキングポリンは、編成するだけで火属性火力を大きく底上げできます。合計8個分の火ドロップ強化により、弱体化目覚め対策要員としても重宝します。
スキルが重く使いづらい
ドットキングポリンは、スキルが最短11ターンと非常に重く使いづらいです。効果も操作延長、エンハンス、火生成と目立って秀でていないので、スキル回転率が重要な現環境では足を引っ張っぱります。
火力枠にもなれない
ドットキングポリンは、火力面においても活躍するのが難しいキャラです。2つのコンボ強化しか火力補正がなく、他のキャラでカバーせざるを得ません。
ドットキングポリンのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
敵からの遅延攻撃を無効化できます。スキルが重いので、遅延で下げられるのを防ぎ回転率の遅さをカバーしましょう。 |
ドットキングポリンのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
敵からのバインド攻撃を無効化できます。火力底上げ枠、エンハンス枠として安定した運用ができます。 |
何体所持しておくべきか
ドットキングポリンは、無理に確保する必要はありません。現環境においてはスキル回転率遅さや火力性能の低さなど、適していない点が多いです。
みんなの評価
現在、ドットキングポリンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ドットキングポリンの評価を書き込む
ドットキングポリンの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・マスターリングからドット進化 |
![]()
|
・マスターリングからドット進化 |
![]()
|
・マスターリングから究極進化 |
![]()
|
・ポリンから進化 |
![]() |
・ポリンの塔 |
ステータス詳細
ドット・キングポリン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 60 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・マスターリングからドット進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,400 | 1,500 | 200 |
| プラス297 | 6,390 | 1,995 | 497 |
| 限界突破時 | 8,010 | 2,445 | 557 |
スキル
| スキル |
|---|
| ブレイズエンパイア(16→11ターン) |
| 1ターンの間、操作時間が |
リーダースキル
| ポリンたちの王(LF225倍) |
|---|
| ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力と回復力が5倍。火の2コンボでダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
マスターリング

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 50 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・ポリンから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,500 | 1,200 | 200 |
| プラス297 | 5,490 | 1,695 | 497 |
| 限界突破時 | 6,390 | 1,935 | 537 |
スキル
| スキル |
|---|
| ドロップリフレッシュ(12→6ターン) |
| 全ドロップを入れ替える。 |
リーダースキル
| ハイラッキー(LF0倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











