【パズドラ】グランエルヴのテンプレパーティ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのグランエルヴのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラでグランエルヴパを編成する参考にしてください。
目次
グランエルヴパーティのテンプレ
グランエルヴ×クロトビ
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - |
|
- | - | - | - |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 5個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| なし | ○ | ○ | ○ | 8個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 約17701.04 | 321,068 | 18,859 | 86.7% |
クロトビと組み合わせたグランエルヴパーティです。ハイウインド、ヴィオーネ、ユキネのヘイストでグランエルヴとクロトビの変身が可能です。
カリンドラゴンループ
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - |
|
|
|
- | - |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 14個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| なし | ○ | ○ | ○ | 14個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 2683.24 | 1,154,128 | 96,269 | 51% |
カリンドラゴンループを採用したグランエルヴパーティです。カリンドラゴン×3とヴィオーネのヘイストでグランエルヴの変身が可能です。
グランエルヴパのおすすめサブモンスター
変換枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
カリンドラゴン
| 闇ゼータ
| 転生ドクターストレンジ
|
ルナガロン
| エヴァ初号機
| 究極クラウス
|
水着キリ
| 究極シドゥリ
| ディオ
|
陣枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
極醒青ソニア
| ヴィオーネ
| ザラブ
|
闇スクルド
| 転生ウラノス
| 超究極アルラトゥ
|
覚醒無効回復枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
水着プレーナ
| フランキー
| 水ソフィ
|
レイギエナ
| 蒙驁
| 水アルバート
|
ヴィオーネ
| レギンレイヴ
| デフォルメシドゥリ
|
その他
| モンスター | ||
|---|---|---|
超転生オロチ
| 極醒水ダンタリオン
| 王騎
|
バンド青ソニア
| シルバーズ・レイリー
| 進化ノクタリア
|
グランエルヴパのおすすめアシストモンスター
スキルブースト
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐プレーナ装備
| 分岐アウラ装備
| メニット装備
|
伊之助装備
| クルセイダー装備
| サイタマ装備
|
ヴァレリア装備
| アマージュ装備
| ドフラミンゴ装備
|
暗闇耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
アカムトルム装備
| ジード装備
| デッカー装備
|
ラクシーヌ
| スサノオ装備
| 広瀬康一装備
|
光ゼローグCORE装備
| バレンタインクシナダ装備
| ベリアル装備
|
お邪魔耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
究極アメン装備
| 水着ヨグ装備
| ティリー装備
|
海馬装備
| 分岐ディアブロス装備
| 白ひげの手配書
|
分岐バレンタインアストレア装備
| 分岐クレハ装備
| ピノコ装備
|
毒耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
タダカツ装備
| ポップ装備
| オロチ装備
|
分岐極醒緑オーディン装備
| マルシス装備
| 千石清純装備
|
セブン装備
| ハンス装備
| ラディ装備
|
雲&操作不可耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
アイアンマン装備(コミック2)
| メビウス装備
| 分岐アマツマガツチ装備
|
クリスマスポロネ装備
| ミリア装備
| 正月ラジョア装備
|
ファガンRAI装備
| 10連ガチャドラ装備
| 分岐ヒュンケル装備
|
その他
| モンスター | ||
|---|---|---|
ショーテル装備
| カイドウ装備
| Zガンダム装備
|
伊武深司装備
| ワルりん装備
| カイシュウ装備
|
グランエルヴのおすすめフレンド(相方)
| フレンド | リーダースキル |
|---|---|
|
|
水闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が14倍、3コンボ加算、固定1000万ダメージ。水属性の全パラメータが3.7倍。 |
|
|
水、闇、回復の4個消し1個につき攻撃力が1.5倍、1コンボ加算。水闇の同時攻撃でダメージを81%軽減、攻撃力が20倍。 |
グランエルヴは、クロトビと組み合わせるのがおすすめです。弱点である割合ダメージに強くなり、火力も大幅に底上げされます。
グランエルヴのステータス
変身後
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
SS |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 99点 | 99点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
| スキル |
|---|
| 宿岩の龍吼(3→3ターン) |
| 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分のダメージ上限値が300億、全員の攻撃力が2倍。 |
| リーダースキル |
|---|
| 岩仙龍の心象(LF2683.24倍) |
| 水闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が14倍、3コンボ加算、固定1000万ダメージ。水属性の全パラメータが3.7倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 9899 | 3840 | 144 | |||||||||
変身前
| スキル |
|---|
| 削岩の龍圧(30→30ターン) |
| 敵の行動を5ターン遅らせる。最終段階に変身。 |
| リーダースキル |
|---|
| 岩仙龍の創意(LF324倍) |
| 水闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が6倍、3コンボ加算。水属性の全パラメータが3倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 6899 | 2140 | 144 | |||||||||
関連記事
おすすめテンプレパーティ一覧 |
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki


おすすめテンプレパーティ一覧
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










