【パズドラ】るろ剣コラボガチャ(るろうに剣心)の当たりと最新情報【第4弾】

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのるろ剣コラボガチャ(るろうに剣心コラボ)第4弾の当たりキャラと最新情報を記載。「闇志々雄」の性能やパワーアップ情報、当たりキャラの性能と評価、るろ剣コラボガチャを引くべき、コラボダンジョンの情報もまとめています。パズドラでるろ剣コラボについて調べる際の参考にしてください。
| るろ剣コラボの関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
コラボガチャ当たり |
交換おすすめ |
ダンジョン攻略 |
|||
| るろ剣コラボのガチャシミュレーター | |||||
ガチャシミュ |
1点狙い |
||||
目次
るろ剣コラボ(第4弾)の最新情報
るろ剣コラボ第4弾はいつ開催?
| 開催期間 | 5/14(月)10:00~5/28(月)9:59 |
|---|
るろ剣コラボ第4弾は5/14(月)から5/28(月)まで開催されています。第4弾から新たに「志々雄真実」の追加やモンスター交換所の実装がされています。
志々雄真実がコラボガチャに登場

るろ剣コラボ(第4弾)で新たに新キャラ「志々雄真実」がコラボガチャに追加されました。
コラボダンジョンのボスでも登場していた「志々雄真実」とは別モンスターで、属性も闇火の周回向きモンスターです。
モンスター交換が可能
今回のるろうに剣心コラボでは、モンスター交換が実装されました。星6モンスターとスキル上げ素材が交換で入手できます。
優秀なダメージ吸収無効スキル持ちの「比古清十郎」や周回性能の高い「雪代縁」といった優秀なモンスターを入手しやすくなります。
一部キャラクターがパワーアップ

るろ剣コラボの星6キャラとダンジョンボスの志々雄真実がパワーアップします。リーダースキルの強化や、限界突破の実装、超覚醒に対応といった強化がされました。
| パワーアップ対象キャラ一覧 | ||
|---|---|---|
究極剣心 |
覚醒剣心 |
究極斎藤一 |
分岐斎藤一 |
究極比古 |
分岐比古 |
雪代縁 |
志々雄真実 |
闇志々雄 |
るろ剣コラボ当たりキャラランキング
| 順位 | キャラ | 当たり理由 |
|---|---|---|
| 1位 | 比古清十郎(星6) |
・ダメージ吸収無効スキル持ち ・分岐比古は全キャラトップクラスの攻撃 ▶究極比古清十郎パのテンプレ ▶分岐比古清十郎パのテンプレ |
| 2位 | 雪代縁(星6) |
・木の列消し系リーダー ・最短4ターンの列変換スキル ・マヘラや闘技場3を周回可能 ▶雪代縁パのテンプレ ▶闘技場3を縁システムで攻略 |
| 3位 | 闇志々雄(星6) 【New】 |
・火闇の列変換&エンハンス ・高速周回リーダーで使えそう ・アシストスキルとしても有用 ▶闇志々雄パのテンプレ ▶闘技場3を闇志々雄で攻略 |
| 4位 | 斎藤一(星6) |
・分岐斎藤一が高速周回リーダー向き ・サタンヴォイドと相性が良い ▶分岐斎藤一パのテンプレ ▶究極斎藤一パのテンプレ |
| 5位 | 緋村剣心(星6) |
・覚醒、究極ともにリーダーで使える ・究極は高火力の十字リーダー ▶覚醒剣心パのテンプレ ▶究極剣心パのテンプレ |
| 6位 | (星5) |
・体力/マシンキラー持ち ・防御0+単体ダメージスキル ・マヘラのガネガネ周回で使える |
| 7位 | (星5) |
・効果ターン8ターンの軽減スキル ・お邪魔耐性3個持ち ・幽助パの軽減枠として優秀 ▶雪代巴パのテンプレ |
星4で引いておくべきおすすめキャラ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
神谷薫 |
・花火後の上下変換でコンボ数確保 ・HP50%効果が先制対策に優秀 |
本条鎌足 |
・スキブ3個の固定ダメージ持ち ・貴重な99の全体固定ダメージ |
神谷薫はるろうに剣心コラボ星4キャラの中で、圧倒的に当たりのキャラです。現時点ではコラボキャラしか持っていない、上下変換スキルをを持った貴重なモンスターです。
上下変換は作る属性が重要なため、他の上下変換モンスターを持っている場合でも入手しておきたいキャラクターです。HP50%回復効果も優秀で、高速周回パーティでは先制攻撃を耐える用途で使用されます。
また、木属性の本条鎌足もスキルブースト3個持ちの固定ダメージ要員として使用でき、固定ダメージ要員が不足している方にはおすすめの星4モンスターです。
るろ剣コラボガチャを誰狙いで引く?
-
闇志々雄 63票
-
比古清十郎 99票
-
雪代縁 85票
-
斎藤一 48票
-
緋村剣心 32票
-
コンプ狙い! 45票
当たりキャラTOP3の詳細
比古清十郎

分岐究極進化が優秀
分岐究極比古清十郎は、完全バインド耐性かつスキブ3つ持ちのダメージ吸収無効スキル枠として強力なモンスターです。吸収無効スキルを持ったモンスターの中でも直入れしやすい優秀な性能です。
また、2コンボ加算付きのダメージ吸収無効スキルはコンボパを始めとした様々なパーティで有用です。アシストで使う吸収無効スキルとしてもトップクラスの性能です。
また、超覚醒で追加攻撃がつけられるようになり、根性対策もできるようになりました。
貴重なダメージ吸収無効持ち
比古清十郎のスキルは、ダメージ吸収無効スキルです。風神やウルカなど所持しているモンスターが非常に少ないスキルです。
特に闘技場3では重要度の高いスキルなので、他のモンスターを所持していない方はぜひ入手したいモンスターです。
| 関連記事 | |
|---|---|
究極比古 |
分岐比古 |
| テンプレ | テンプレ |
雪代縁

木の列消し系周回リーダー
雪代縁は、木の6個以上消しで軽減効果と攻撃倍率が発動します。覚醒スキルには木属性強化4個に加えて完全バインド耐性と周回リーダーとしては充分な性能です。
転生劉備と合わせたディオスの複数編成でマルチの周回でも活躍するキャラです。
最短4ターンで使える列変換スキル
雪代縁のスキルは、最短4ターンで最下段横1列を木ドロップに変換します。自身のリーダースキルと非常に噛み合った優秀なスキルです。
落ちコンなしの追加効果もあるので、高速周回にはもってこいの性能と言えるでしょう。
縁を4体編成した縁システムが強力
雪代縁のスキルは最短4ターンで使用できるので、4体編成するとスキルループできるシステム編成ができます。
常に軽減効果を発動しつつ攻撃ができる非常に強力なパーティです。
リーダースキル強化や限界突破に追加されましたが、以前の形を微修正した形のパーティで周回が可能です。
| 関連記事 |
|---|
雪代縁 |
| テンプレ |
闇志々雄

火闇の上下列変換&エンハンス
闇志々雄は、火と闇の上下列変換に1ターンの火闇2倍エンハンスがついたスキルを持っています。火と闇の列パーティで使える優秀なスキルです。
火と闇は列パの周回リーダーが多いので、周回編成で必要になる可能性もあります。
周回リーダーとして活躍する可能性あり
闇志々雄のリーダースキルは、火か闇を5個以上つなげることでLF156.25倍とダメージ軽減ができるスキルです。火1列の倍率に関しては、山本元柳斎以上の攻撃倍率が出せます。
火パならグリコ、闇パなら分岐斎藤一のような落ちコンなしリーダーと組み合わせて、高速周回で活躍する可能性があります。
| 関連記事 | |
|---|---|
志々雄真実 |
|
| テンプレ | 闘技場3攻略 |
るろ剣コラボのキャラ評価一覧
| キャラ | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
志々雄真実 |
92点 | 86点 | 89点 |
緋村剣心 |
87点 | 80点 | 75点 |
覚醒剣心 |
88点 | 85点 | 80点 |
究極比古 |
86点 | 90点 | 91点 |
分岐比古 |
90点 | 96点 | 94点 |
究極斎藤一 |
77点 | 75点 | 70点 |
分岐斎藤一 |
90点 | 70点 | 70点 |
雪代縁 |
93点 | 82点 | 80点 |
| 35点 | 80点 | 75点 | |
四乃森蒼紫 |
60点 | 55点 | 50点 |
瀬田宗次郎 |
65点 | 60点 | 80点 |
柏崎念至 |
60点 | 75点 | 80点 |
| 70点 | 73点 | 78点 |
るろ剣コラボガチャの排出確率
| レア度 | 排出確率 |
|---|---|
| 星6 | 12.5% |
| 星5 | 35.0% |
| 星4 | 52.5% |
星6キャラは8回に1回排出が目安
るろ剣コラボガチャの星6キャラの排出確率は、1体当たり2.5%です。星6キャラは全5体なので、星6キャラが排出される確率は12.5%になります。
金卵以上が約50%のガチャ
るろ剣コラボガチャは、星4キャラの排出確率が52.5%なので金卵以上は47.5%の確率で排出されるガチャです。
るろ剣コラボガチャは引くべきか
星6狙いで引くべき
るろ剣コラボガチャは、優秀なダメージ吸収無効スキルを持つ「比古清十郎」周回性能の高い「雪代縁」「斎藤一」と優秀な星6が揃っています。新キャラの「闇志々雄」も周回で活躍する可能性を持った当たりキャラです。
星5以下にも優秀なモンスターがいる
るろ剣コラボガチャの星5には、マヘラの高速周回で使える「相楽左之助」と軽減&光列変換スキルを持つ「雪代巴」、星4には周回で優秀な「神谷薫」と99の固定ダメージスキル「本条鎌足」がいます。
星6を交換で揃える場合でも、星5以下を狙って引く価値が十分にあるガチャです。
るろ剣コラボガチャ対象モンスター
| 新モンスター | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
志々雄真実 |
|||||||||||
| 星6 | |||||||||||
緋村剣心 |
比古清十郎 |
斎藤一 |
雪代縁 |
||||||||
| 星5 | |||||||||||
四乃森蒼紫 |
相楽左之助 |
瀬田宗次郎 |
|||||||||
柏崎念至 |
- | ||||||||||
| 星4 | |||||||||||
巻町操 |
駒形由美 |
神谷薫 |
高荷恵 |
||||||||
本条鎌足 |
明神弥彦 |
鵜堂刃衛 |
- | ||||||||
るろ剣コラボダンジョン攻略
| 開催期間 | 5/14(月)10:00~5/28(月)9:59 |
|---|
| ダンジョンキャラ | ||
|---|---|---|
志々雄真実 |
佐渡島方治 |
魚沼宇水 |
悠久山安慈 |
沢下条張 |
- |
期間中、るろうに剣心コラボダンジョンが復活します。スキル上げ素材集めや、ダンジョンモンスターのスキル上げをする方はぜひ周回しましょう。
悠久山安慈は周回で使えるブレス持ち

悠久山安慈は、1ターンの防御0と全体に攻撃力×50倍の闇属性ブレスのスキルを持っています。ブレスで敵を突破しつづければ防御0の効果が継続するため、ブレススキルのみでの高速周回に使えるモンスターです。
たまドラの里やキングカーニバルなどの周回で固定ダメージスキルの代用としても使えるので、固定ダメージスキル持ちを複数持っていない方はぜひ作りましょう。
ガチャキャラのスキル上げが可能
るろ剣コラボダンジョンでは、コラボガチャのキャラのスキル上げ素材もドロップします。モンスター交換所でスキル上げ素材の交換ができるので、余った素材を足りない素材と交換しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

交換おすすめ
ダンジョン攻略
ガチャシミュ
1点狙い
究極剣心
覚醒剣心
究極斎藤一
分岐斎藤一
究極比古
雪代縁
比古清十郎
雪代縁
闇志々雄
斎藤一
緋村剣心
神谷薫
本条鎌足
四乃森蒼紫
瀬田宗次郎
柏崎念至
四乃森蒼紫
相楽左之助
瀬田宗次郎
柏崎念至
巻町操
駒形由美
高荷恵
本条鎌足
明神弥彦
鵜堂刃衛
佐渡島方治
魚沼宇水
悠久山安慈
沢下条張







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










