【パズドラ】究極剣心の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|るろうに剣心コラボ

- デジモンコラボが開催中!
- ・デジモンコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・コロシアム / ベリアルヴァンデモン降臨
- 開催中のイベント情報
- ・メイフィール降臨
- ・ランダン(東京eスポーツフェスタ2026杯)
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの究極剣心の評価やリーダーとサブでの使い道とおすすめ潜在覚醒を記載。アシストや潜在覚醒の考察、スキル上げや進化素材などのステータス情報も紹介しているので、パズドラで究極剣心を育成する参考にしてください。
| 緋村剣心の進化先 |
|---|
|
|
| 緋村剣心の関連記事 | |
|---|---|
| 究極剣心パのテンプレ | おすすめ進化先は? |
| るろ剣コラボガチャ当たり | るろ剣コラボおすすめ交換 |
| るろ剣コラボガチャシミュ | るろ剣コラボダンジョン |
目次
究極剣心の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 87点 | 80点 | 75点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極剣心の簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 飛天御剣流 龍翔閃(11→6ターン) | |
| 2ターンの間、火と光ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで火と光を2個ずつ生成。 | |
| スキル分類 | |
| 生成 | 目覚め |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| あとは拙者の心ひとつーー(LF4556.25倍) | |||
| 火か光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。火光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が2.5倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4012 (5265) | 1501 (1876) | 354 (443) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
超高火力を出せるリーダースキル
究極剣心のリーダースキルはフレンドで組むことで火と光の同時攻撃で6.25倍、火か光の十字消し1個につき9倍の火力を出すことができます。通常の6×5盤面では最大で3個の十字消しを組むことができ4,556.25倍、2個でも506.25倍の火力を出すことができます。
サブ評価
| サブで使えるパーティ | |
|---|---|
光ツバキパ |
火イルミナパ |
ピンポイントで使えるモンスター
火と光の2色の目覚めスキルを持っているので、ツバキやイルムパーティのサブやアシストとして運用することができます。
サブとしては使いにくい
究極剣心は、火力覚醒がドロップ強化のみで火力が出しにくく、スキルを十分に活かせる場面も限られるため使いにくいサブモンスターです。
アシスト評価
| おすすめアシストスキル | |
|---|---|
転生レイラン
|
火サリア
|
究極剣心へのアシストは、リーダースキルを発動しやすくできるレイランやサリアなどの火、光含む3色陣スキルがおすすめです。
イルム、イルミナの2色陣スキルだと、十字消しが組みにくくなるため注意しましょう。
究極剣心のおすすめ潜在覚醒
| おすすめ潜在覚醒 |
|---|
|
|
究極剣心には「スキル遅延耐性」の潜在覚醒がおすすめです。リーダー使用時の火力は十二分に出るため、補助的な潜在覚醒を設定しておきましょう。
究極剣心のおすすめ超覚醒スキル
| おすすめ超覚醒スキル |
|---|
|
|
究極剣心におすすめの超覚醒は「バインド耐性+」です。超高火力が魅力的なリーダーですが、バインドされては火力が全く出なくなってしまいます。
みんなの評価
- 4リーダースキル
- 2スキル
- 2.5覚醒スキル
- 3ステータス
評価A
- ▼究極剣心の評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★☆☆☆
覚醒スキル
★★☆☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★☆☆☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
逆刃刀・真打
| ・るろうに剣心コラボダンジョン | |
究極剣心の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・緋村剣心から覚醒進化 |
![]()
|
・緋村剣心から究極進化 |
![]() |
・るろうに剣心コラボガチャから入手 |
ステータス詳細
流浪人・緋村剣心

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 28 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・緋村剣心から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,012 | 1,501 | 354 |
| プラス297 | 5,002 | 1,996 | 651 |
| 限界突破時 | 6,255 | 2,371 | 740 |
スキル
| スキル |
|---|
| 飛天御剣流 龍翔閃(11→6ターン) |
| 2ターンの間、火と光ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで火と光を2個ずつ生成。 |
リーダースキル
| あとは拙者の心ひとつーー(LF4556.25倍) |
|---|
| 火か光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。火光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が2.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
雲攻撃を無効化する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
緋村剣心

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 18 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・るろうに剣心コラボガチャから入手 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,512 | 1,351 | 254 |
| プラス297 | 4,502 | 1,846 | 551 |
スキル
| スキル |
|---|
| 飛天御剣流 龍翔閃(11→6ターン) |
| 2ターンの間、火と光ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで火と光を2個ずつ生成。 |
リーダースキル
| さ 行くでござるよ(LF729倍) |
|---|
| 火か光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。(盤面に十字消しが3つある場合の倍率を想定しています) |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
関連記事
| るろうに剣心コラボの評価 | |||
|---|---|---|---|
緋村剣心 |
闇志々雄真実 |
雪代縁 |
比古清十郎 |
斎藤一 |
四乃森蒼紫 |
相楽左之助 |
瀬田宗次郎 |
柏崎念至 |
雪代巴 |
巻町操 |
駒形由美 |
神谷薫 |
高荷恵 |
本条鎌足 |
明神弥彦 |
鵜堂刃衛 |
|||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

光ツバキパ
火イルミナパ
転生レイラン
火サリア
インペリアルドラモン
マグナモン
ブラックウォーグレイモン
パイルドラモン
シルフィーモン
シャッコウモン
大輔&ブイモン
大輔&エクスブイモン
賢&ワームモン
京&ホークモン
京&アクィラモン
伊織&アルマジモン
伊織&アンキロモン
タケル&パタモン(02)
ヒカリ&テイルモン(02)
デジモンカイザー&キメラモン
ウォレス&テリアモン
ライドラモン
シュリモン
サブマリモン
アルケニモン
マミーモン
及川悠紀夫
ゲンナイ
デーモン
スカルサタモン
トノサマゲコモン
ウェンディモン
ディーターミナル
ベリアルヴァンデモン
インペリアルドラモン(パラディン)
トモロウ&ゲッコーモン
ガルルキャノン
太一&メタルグレイモン
スカルグレイモン
ヤマト&ワーガルルモン
アーマゲモン
ヴェノムヴァンデモン
メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









