【パズドラ】雪代巴(ゆきしろともえ)の評価と使い道|るろうに剣心コラボ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの雪代巴(ゆきしろともえ)の評価やリーダー、サブでの使い道を記載。サブで使えるパーティや、スキル上げ、進化素材も紹介しているので、雪代巴を育成する参考にしてください。
| 雪代巴の関連記事 |
|---|
| 雪代巴パのテンプレ |
雪代巴の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 70点 | 73点 | 78点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
雪代巴の簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 白梅香の香り(18→13ターン) | |
| 8ターンの間、受けるダメージを軽減。上から2段目の横1列を光に変化。 | |
| スキル分類 | |
| ダメージ軽減 | 変換 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| もう二度と死なせたくない・・・(LF144倍) | |||
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3443 | 1215 | 343 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
リーダー評価
上限のないリーダースキル
雪代巴は光の十字消しで倍率が上がる上限がないリーダースキルです。光の十字消しを2個でLF144倍の高倍率が出せます。
サブ評価
| サブで使えるパーティ | ||
|---|---|---|
究極浦飯幽助パ |
極醒ヨグソトースパ |
究極光アメノミナカヌシパ |
ターン数の長いダメージ軽減スキル
雪代巴は8ターンの長さでダメージ軽減が出来るスキルを持ちます。敵のダメージ吸収や無効で、相手の攻撃を何回か受けなければならない場面で役立ちます。
上段2列めを光ドロップに変化する効果も合わせて持っているので、光の列パや光の十字パで使いやすいスキルです。
お邪魔耐性3個持ち
雪代巴は覚醒スキルにお邪魔耐性を3個持ちます。お邪魔耐性は爆弾のギミックも防げるので、ナインガルダやチャレンジダンジョンを挑む時に重宝します。
アシスト評価
雪代巴のスキルは8ターンの長い間軽減できるスキルなので、アシストして先制の多いダンジョンで使えば安定して攻略ができます。大ダメージの先制対策としては、軽減倍率が低いので向いていません。
雪代巴のおすすめ潜在覚醒
| おすすめ潜在覚醒 | |
|---|---|
|
|
|
雪代巴には「火属性軽減」か「闇属性軽減」の潜在覚醒がおすすめです。
覚醒スキルの軽減に加えて、さらに軽減性能を高めることができます。
みんなの評価
- 3リーダースキル
- 5スキル
- 4覚醒スキル
- 2ステータス
評価A
- ▼雪代巴の評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | お邪魔耐性3つ持ち→対策がしやすい 8ターン軽減+上から2列目を光に変換 →列パとも相性が良い |
| 弱い点 | リーダーとしては十字消し二個でも144倍と低い。 バインド耐性がない。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★☆☆☆
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
家伝の懷刀
| ・るろうに剣心コラボダンジョン | |
雪代巴の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・雪代巴から進化 |
![]() |
・るろうに剣心コラボガチャで入手 |
ステータス詳細
人斬りの妻・雪代巴

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 22 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・雪代巴から進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,443 | 1,215 | 343 |
| プラス297 | 4,433 | 1,710 | 640 |
スキル
| スキル |
|---|
| 白梅香の香り(18→13ターン) |
| 8ターンの間、受けるダメージを軽減。上から2段目の横1列を光に変化。 |
リーダースキル
| もう二度と死なせたくない・・・(LF144倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
お邪魔攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
火属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
|
|
火属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
|
|
闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
|
|
闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
雪代巴

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 12 | 50 | 707,107 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・るろうに剣心コラボガチャで入手 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,771 | 607 | 166 |
| プラス297 | 2,761 | 1,102 | 463 |
スキル
| スキル |
|---|
| 白梅香の香り(18→13ターン) |
| 8ターンの間、受けるダメージを軽減。上から2段目の横1列を光に変化。 |
リーダースキル
| しばらく居させて頂きます(LF100倍) |
|---|
関連記事
| るろうに剣心コラボの評価 | |||
|---|---|---|---|
闇志々雄真実 |
緋村剣心 |
雪代縁 |
究極比古清十郎 |
斎藤一 |
四乃森蒼紫 |
相楽左之助 |
瀬田宗次郎 |
柏崎念至 |
雪代巴 |
巻町操 |
駒形由美 |
神谷薫 |
高荷恵 |
本条鎌足 |
明神弥彦 |
鵜堂刃衛 |
|||
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

究極浦飯幽助パ
極醒ヨグソトースパ
究極光アメノミナカヌシパ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










