【パズドラ】次元の案内人をルフィ×ヤマトで攻略する編成と立ち回り|魔法石85個

- デジモンコラボが開催中!
- ・デジモンコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・コロシアム / ベリアルヴァンデモン降臨
- 開催中のイベント情報
- ・メイフィール降臨
- ・ランダン(東京eスポーツフェスタ2026杯)
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの神秘の次元(しんぴのじげん/次元の案内人)をルフィ×ヤマトで攻略するパーティ編成を記載しています。アシスト装備や代用モンスター、必要な潜在覚醒と超覚醒、フロアごとの立ち回りも紹介しています。
| ワンピースコラボ関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
テンプレ一覧 |
初心者おすすめ編成 |
|||||||||
| ルフィ関連記事 | |||||||||||
ルフィ(変身)の評価テンプレ |
究極ルフィの評価テンプレ |
||||||||||
パーティ編成
| 覚醒バッジ 自由 | ルフィ×ヤマトパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| 耐性早見表 | |||||||||||
| お邪魔 | 毒 | 暗闇 | |||||||||
| 100% | 0% | 100% | |||||||||
| 操作不可 | 雲 | L字消し | 十字消し | ||||||||
| ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
必要な限界突破と超覚醒
| キャラ | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
|---|---|---|
チョッパー |
110 | 超コンボ強化 |
ナミ |
110 | スキルブースト+ |
レイリー |
110 | スキルブースト+ |
ヤマト |
110 | 暗闇耐性+ |
クリアが目的の編成
本編成は、ダンジョンをクリアして魔法石85個を回収するのが目的のパーティです。周回が目的ではないので注意してください。
空いている潜在とアシスト枠は自由
空いている潜在とアシスト枠は自由なので、立ち回りに支障が出なければどの武器をアシストしてもいいです。火力を底上げできるキラー、チームHP強化などの耐久力をカバーしてくれる武器がおすすめです。
バッジの指定はなし
バッジの指定はないので、現時点で持っているバッジから自由に選んでいいです。ただし、ヤマトは操作時間固定リーダーなので、操作時間延長バッジは意味がありません。
立ち回りのコツ
ひたすら5個消しと4色含むコンボ
基本的な立ち回りは、5色消しと4色含むコンボを繰り返すだけです。ただし、5色組んだ方が火力が安定する敵もいるので、状況に応じて対応しましょう。
回復ドロップは基本4つで消す
回復倍率がないパーティなので、チョッパーの回復ドロップ強化を利用しないと復帰が難しいです。チョッパーの潜在に回復強化があればある程度カバーできるので、持っているなら付けましょう。
足りない色はルーレットを利用して取り出す
ドロップが足りない場合は、レイリーのルーレットを利用して取り出します。ただし、ヤマトやキッドの生成でカバーできるなら無理に利用する必要はないです。
立ち回り詳細
| フロア | ||
|---|---|---|
| ▼1~5F | ▼6~10F | ▼11~13F |
1~5Fの立ち回り
| フロア | 敵 | 立ち回り |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| HPを55,405以上確保 | ||
| 5F | ![]() |
|
6~10Fの立ち回り
| フロア | 敵 | 立ち回り |
|---|---|---|
| 6F | ![]() |
|
![]() |
||
| HPを58,825以上確保 | ||
| 7F | ![]() |
|
![]() |
||
| HPを57,970以上確保 | ||
| 8F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| HPを63,171以上確保 | ||
| 9F | ![]() |
|
![]() |
||
| 10F | ![]() |
|
![]() |
||
| HPを45,402以上確保 | ||
11~15Fの立ち回り
| フロア | 敵 | 立ち回り |
|---|---|---|
| 11F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 12F | ![]() |
|
| 13F | ![]() |
|
![]() |
||
![]() |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki
ガチャ当たり







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











