【パズドラ】ソニアたまドラ降臨をシェアト×水着ヴェロア編成で高速周回
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのソニアたまドラ降臨を極醒シェアト×水着ヴェロアパーティ(ソロ)で高速周回するパーティ編成を記載。アシストや潜在覚醒、代用モンスター、立ち回りについて詳しく解説しているので、ソニアたまドラ降臨を周回する参考にしてください。
極醒シェアト×水着ヴェロア編成
極醒シェアト×水着ヴェロアパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必要な限界突破と超覚醒
モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
![]() シャロン |
110 | ![]() ドラゴンキラー |
![]() |
100 | ![]() ダンジョンボーナス |
スキルを使ってずらすだけの編成
ソニアたまドラ降臨を高速周回可能な極醒シェアト×水着ヴェロアパーティです。全階層を指定のスキルを使ってずらすだけで突破できるので、長時間の周回も可能です。
コンボ吸収はラウドと水着ヴェロアで対策
ボスと5Fの赤ソニアのコンボ吸収は、ラウドのスキルと水着ヴェロアのリーダースキルを利用して突破します。スキル使用後にずらすだけで計6コンボになるので、花火を使う確定盤面などは不要です。
また、ラウドのコンボ加算効果は2ターン継続するため、ボスと5Fの立ち回りは変えずに周回できます。
マシンノアは1体必ず編成
サブに編成しているマシンノアは1体必須です。2体とも代用してしまうと、5Fで使う花火スキルが、青ソニアのロックギミックに引っかかり無駄になってしまいます。
スキブバッジが必須
本編成ではスキブバッジが必須です。スキブバッジ以外では5Fで必要なラウドのスキルが溜まらないため、高速周回できません。
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F | 水着ヴェロア(シャロン)のスキルを使用し、ずらして突破 |
2F | シャロンのスキルを使用し、ずらして突破 |
3F | 天狗(ユージオ)のスキルを使用し、1列残して突破 |
4F | 4Fで残した1列を組んで突破 |
5F | 極醒シェアト(ラウド)→マシンノアの順にのスキルを使用し、ずらして突破 |
6F | マシンノアのスキルを使用し、ずらして突破 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト