【テリワンSP】AI2回超火力ヴラート

テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)の闇の王ヴラートの育成論です。シャオレンさんが投稿したAI2回超火力ヴラートを見て、闇の王ヴラート育成や対策、パーティ構築などの参考にしてください。評価することも可能です。

AI2回超火力ヴラート

投稿者:シャオレン

モンスター 特性 評価
闇の王ヴラート ギガボディ
いあつ
ギガキラー
ベタンブレイク
いきなりバイキルト
ときどきテンション
全ガードブレイク
ランク 系統 図鑑
SS Gサイズ ???系 610

特性(固有)

名称 効果
ギガボディ
とても大きなモンスターが持つ特性。攻撃が全体攻撃になり、特技によって与えるダメージが上がる。
いあつ
戦闘が始まったときに、敵全体に<a href="https://altema.jp/terrysp/mind">マインド</a>付与をすることがある。
ギガキラー
メガボディ、ギガボディのモンスターに大ダメージを与えられる。
ベタンブレイク
ベタン系の特技が効きやすくなる。ただし、ベタン系が無効の敵には効果がない。
いきなりバイキルト
戦闘が始まったとき、自分に<a href="https://altema.jp/terrysp/tokugi/133">バイキルト</a>を使うことがある。
ときどきテンション
(+25)
戦闘中、自分の<a href="https://altema.jp/terrysp/tension">テンション</a>を上げることがある。
全ガードブレイク
(+50)
あらゆる特技が効きやすくなる。ただし、消費MPが1.5倍になる。

全特性一覧はこちら

究極特性

究極特性 行動回数アップ

究極配合のやり方とおすすめ特性はこちら

スキル

攻撃力アップSP 攻撃力アップ3 最強VSブレス
攻撃力+4 攻撃力+12 バーハ
攻撃力+8 最大HP+6 すべてをすいこむ
攻撃力+12 攻撃力+18 くちをふさぐ
攻撃力+18 最大HP+6 フバーハ
攻撃力+24 攻撃力+24 ぎゃくふう
攻撃力+30 最大HP+9 炎ブレスガード+
攻撃力+38 攻撃力+30 吹雪ブレスガード+
攻撃力+46 最大HP+9 体技封じガード+
攻撃力+54 攻撃力+30 まもりの霧
攻撃力+66 ダウンガード+ 息よそく
闇の王ヴラート 闇竜シャムダ
ドルマドン しゃくねつ
かがやく息 まもりの霧
ギガキラー ドルマドン
じごくの踊り トルネード
やみのはどう(特技) スタンダードキラー
ジゴスパーク ステルスアタック
冥界の霧 グランドネビュラ
息封じガード+ 冥界の霧
ダウンガード+ マヌーサガード+
ドルマガード+ ドルマガード+

スキル一覧はこちら

​口伝

究極特性 剣舞と力の奥義

育成論の紹介

モンスター選定理由とスキルについて

マイナーで強キャラを作りたくて

オンラインバトルであまり見かけない為

作ってみようと思い作成しました!

行動回数が他のGモンスターに体少ないですが

体力もそこそこあり、攻撃は積むだけ

積めばバイキルト【一定確率】有りでもなしでも

そこそこの火力が出ます!

シャムダのステルスアタックと口伝の剣舞を

メイン攻撃とし、あとは好みでいいと思います。

スラリン船はMP自動回復のために入れてます。

 

おすすめのパーティ構築に関して

ヴラートがメインアタッカーになりますので

サポート役に自分はダイアモンドスライムを

編成しています。

回復系 じこぎせい 防御アップ系 又は 賢さ系

のダイアモンドスライムをサポートに入れることを

お勧めします。

またはダーククラブでリバースからの

ヴラートを先頭に持っていくのもお勧めです。

 

配合の注意点など

種族ボーナスは

???族で入れることをお勧めします!

スキルでもステはそれなりに上がりますが

元の種族値をなるべく底上げすることを勧めます。

???族はMP 攻撃 賢さに種族ボーナスが

掛かるので、祖父母から種族を揃えて

親はレベルフルカンで合成を勧めます。

また、スキルポイントは合計で約1200程必要で

マスターした状態で引き継いでも最低600程

必要になるので祖父母のあたりからポイントの調整

をお勧めします。

作るまではそれなりに大変ですが

間違いなくメインアタッカーになれるキャラです。

配合してみてください(*´꒳`*)

備考

ご閲覧ありがとうございました😊

闇の王ヴラートのステータス

HP 3670 (1位/66位)
MP 553 (26位/64位)
攻撃 1105 (1位/64位)
防御 1230 (3位/64位)
素早さ 643 (38位/64位)
賢さ 791 (34位/64位)
合計 7992 (1位/66位)

※系統ボーナスやレベルボーナスによるステータス上昇を考慮していないため、実際のステータスと異なる場合があります

▼ステータス詳細(タップで開閉)▼
ランク SSランク Gサイズ
系統 ???系 図鑑No. 610
装備可能武器 ハンマー・杖

闇の王ヴラートの耐性

無効
ギラ マインド マヒ ねむり
こんらん 斬撃封じ 体技封じ ハック
吸収
----
激減
----
半減
----
弱点
----

闇の王ヴラートの配合表・作り方

闇の王ヴラートの配合早見表
闇の王ヴラート闇の王ヴラート
闇の王ヴラートへの配合パターン
魔王ジェイム魔王ジェイム ヒヒュドラードヒヒュドラード
▼闇の王ヴラートまでの作成ルートを見る▼

その他の育成論

投稿された闇の王ヴラートの育成論

モンスター 評価とスキル構成
闇の王ヴラート 闇の王ヴラート AI2回超火力ヴラート

投稿者:シャオレン 評価:★★★☆☆

攻撃力アップSP
攻撃力アップ3
最強VSブレス
闇の王ヴラート
闇竜シャムダ

人気の育成論

モンスター 評価とスキル構成
闇の王ヴラート 闇の王ヴラート AI2回超火力ヴラート

投稿者:シャオレン 評価:★★★☆☆

攻撃力アップSP
攻撃力アップ3
最強VSブレス
闇の王ヴラート
闇竜シャムダ

あなたの評価やコメント

あなたの評価やコメントを入力してください。

  • 評価

コメント

投稿する
最新を表示する
    2 名無し ID:MKB5/RXumu

    ???系統であればボーナスはHP攻撃賢さでは?あとヴラートのスキルのギガキラーが元特性と被っていて勿体なく感じました。ジゴスパークは確かに通る相手も多く魅力的ですが、ベタンブレイクも乗りませんしわざわざこのスキルを選択する必要性は薄いと感じました あとすごく気になっていたのですが育成名もAI2回行動ではなく1~2回では?元の行動回数が1回のモンスターは究極配合でAI行動増加を選択しても1~2固定だと思いますが

    1 シャオレン ID:OafOF6Bqa-

    投稿者です。 本当は最強vsブレスのところに スラリン船が入ります。 誤った投稿すいません

テリワンSPテリワンSP攻略トップへ

©1998,2012,2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶テリーのワンダーランドSP公式サイト

テリワンSPの注目記事

最強おすすめパーティと編成例
最強おすすめパーティと編成例
こうどうおそいの効果と覚えるモンスター
こうどうおそいの効果と覚えるモンスター
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
扉の場所一覧と解放条件
扉の場所一覧と解放条件
スラ忍4体の入手方法一覧
スラ忍4体の入手方法一覧
モンスター配合表
モンスター配合表
ストーリー攻略チャート②|まちびとの扉~Fクラスクリア
ストーリー攻略チャート②|まちびとの扉~Fクラスクリア
最強おすすめパーティと編成例
最強おすすめパーティと編成例
こうどうおそいの効果と覚えるモンスター
こうどうおそいの効果と覚えるモンスター
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
扉の場所一覧と解放条件
扉の場所一覧と解放条件
スラ忍4体の入手方法一覧
スラ忍4体の入手方法一覧
モンスター配合表
モンスター配合表
ストーリー攻略チャート②|まちびとの扉~Fクラスクリア
ストーリー攻略チャート②|まちびとの扉~Fクラスクリア
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

攻略メニュー