【ヴァルコネ】スターフェス(後半)当たりキャラランキング

PR

スターフェス(後半) バナー

ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のカウントダウンスターフェス(後半)当たりキャラランキングをご紹介。限定キャラの当たり理由や強さ考察だけでなく、開催期間についてもまとめているため、カウントダウンスターフェス(後半)を引く参考にしてください。

関連記事
おすすめガチャ一覧 リセマラ当たりランキング
全キャラ評価一覧 最強キャラランキング

カウントダウンスターフェス(後半)当たりランキング

カウントダウンスターフェス(後半)の当たりキャラをランキング形式で紹介していきます。

順位 キャラ 当たり理由
1位 エトシア
エトシア
  • ・自身にダメージ吸収バリア+かばう
  • ・HPが低い敵1体に物攻+物防デバフ
  • ・物理防御に応じてASのダメージ増加
  • ・パッシブで味方2体の魔防アップ
2位 チハヤ
チハヤ
  • ・近い敵3体に火魔攻+脱力
  • ・遠い敵3体に火魔攻+眠り
  • ・味方全体に活性
  • ・パッシブで味方3体にHPバフ
3位 カグヤ
カグヤ
  • ・近い敵3体に闇魔攻+堕落
  • ・遠い敵3体に闇魔攻+スロウ
  • ・魔攻が高い味方3体にみかわし
  • ・パッシブで味方3体にHPバフ
  • ・パッシブで自身にクイック+命中バフ
4位 ヨルズ
ヨルズ
  • ・近い敵/遠い敵3体ずつに木物攻+石化
  • ・地上特効のASで大ダメージ
  • ・パッシブで凍結を無効化+物防強化
  • ・パッシブで味方3体に物攻バフ
5位 テスラ
テスラ
  • ・遠い敵グループに光魔攻+麻痺
  • ・前方の味方2体に反撃シールド付与
  • パッシブでHPが高い味方2体にHPバフ
6位 ロロ&ナナ
ロロ&ナナ
  • 敵2体に火/水魔攻+バリア封印&混乱
  • ・火と水の耐性が低い2体を狙う
  • ・状態異常の対象種族が多い
7位 ブリュンヒルデ
ブリュンヒルデ
  • ・特定の敵3体に闇物攻+闇傷
  • ・闇属性攻撃がより効果的に
  • ・敵が1体なら3回攻撃になる
  • ・覚醒で大幅にパワーアップ可能

CDスターフェス(後半)ガチャシミュはこちら

ランキング詳細理由

1位:エトシア

エトシア メイン画像

エトシアは、自身に敵の攻撃を吸収するバリアを展開するため、圧倒的な耐久力を誇ります。バリアは最大HP30%分までダメージを吸収するため、火力だけでエトシアを倒し切ることは困難です。

エトシアのアクションスキルには、HPが半分以下の味方の代わりに自身が攻撃を受ける、味方をかばう効果があります。味方をかばうことにより、さらに効果的にダメージを吸収できます。

エトシアの評価と使い道はこちら

2位:チハヤ

チハヤ メイン画像

チハヤはパーティ戦で高い総ダメージ量を叩き出すうえ、妨害性能にも優れているため、アタッカー兼ジャマーとして幅広く活躍します。

アクションスキルで近い敵と遠い敵3体ずつに火・魔法攻撃を与えつつ、人間/エルフ/巨人に対しては近い敵3体に脱力を、遠い敵3体には眠りを付与します。

チハヤは活性により味方全体の回復量を1.5倍に引き上げるサポーターとしての面もあります。味方全体に活性を5ターン付与するため、パーティ全体の耐久力が格段に上がります。

チハヤの評価と使い道はこちら

3位:カグヤ

カグヤ 詳細画像

カグヤは近い敵3体と遠い敵3体に闇・魔法攻撃を与え、それぞれに堕落・スロウを与える強力なアクションスキルを持ち、魔攻が高い味方3体をみかわしで守る補助と妨害に長けたキャラです。

攻撃対象は近い敵3体と遠い敵3体なので、敵の編成が通常の5体であれば全体攻撃よりも1体分ダメージ量が多くなり、敵の数が少ない場合は更に効果的なスキルとなります。

また、グラビティフィールド耐性だけでなく、味方3体のHP強化と戦闘開始直後に自身にクイックを付与するパッシブスキルを持つ優秀なキャラです。

カグヤの評価と使い道はこちら

4位:ヨルズ

ヨルズ メイン画像

ヨルズはパーティ戦で高い総ダメージ量を叩き出すうえ、石化による妨害性能にも優れているため、アタッカー兼ジャマーとして活躍します。

アクションスキルで、近い敵と遠い敵3体ずつに地上特効の木・物理攻撃を与えつつ、人間/エルフ/巨人に対しては石化を3ターン付与します。

ヨルズの評価と使い道はこちら

5位:テスラ

テスラ メイン画像

テスラはアクションスキルで敵にダメージを与えつつ、前方の味方2体にダメージ軽減バリアと反撃状態を付与するサポートアタッカーです。

前方の味方2体に付与するシールドは、威力120%の光・物理反撃を行う効果を持つため、近距離キャラを2体編成することで反撃が大きなダメージ源になります。

テスラの評価と使い道はこちら

6位:ロロ&ナナ

ロロ&ナナ

ロロ&ナナは、アクションスキルで火耐性と水耐性が最も低い敵1体ずつに、弱点属性で威力200%の魔法攻撃を与えます。敵が1体の場合には火と水の攻撃が集中するため、降臨ではボスへのダメージ源としても活躍します。

ロロ&ナナのアクションスキルには、神/人間/亜人/巨人と4種族に対してバリア封印+混乱を付与する効果もあり、多くのキャラのバリア展開を封じたうえで混乱に陥れることができます。

ロロ&ナナの評価と使い道はこちら

7位:ブリュンヒルデ

ブリュンヒルデ

ブリュンヒルデは闇属性の火力に特化したキャラです。アクションスキルは、敵3体に威力160%の闇・物理ダメージ+闇傷を付与します。敵が単体なら1体に集中するため、威力480%という現状最高倍率のダメージを与えます。

ブリュンヒルデのスキルで闇傷を受けた相手は闇属性攻撃に弱くなるため、ブリュンヒルデ自身や闇属性スキルの味方がダメージ源として更に活躍できます。

ブリュンヒルデの評価と使い道はこちら

カウントダウンスターフェス(後半)ガチャは引くべき?

開催期間 6/2(土)~6/4(月)15:00

カウントダウンスターフェス(後半)ガチャは、新キャラ「ヨルズ」や「エトシア」「チハヤ」を含む限定キャラが、確率2倍で星5排出されるため引くべきです。

ただし、スターフェスガチャの一番の目玉である「ウルド」が対象外のため、ダイヤに余裕が無い場合は2周年記念イベントに温存しておくのもひとつの手です。

CDスターフェス(後半)ガチャシミュはこちら

ヴァルコネヴァルコネ攻略トップへ

© 2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
変転ルイスタギサの最新評価とおすすめ装備
変転ルイスタギサの最新評価とおすすめ装備
人気ページランキング
人気ページランキング
スイート♡オルタサーガフェス当たりキャラランキング
スイート♡オルタサーガフェス当たりキャラランキング
エイルノールの最新評価とおすすめ装備
エイルノールの最新評価とおすすめ装備
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
変転ルイスタギサの最新評価とおすすめ装備
変転ルイスタギサの最新評価とおすすめ装備
人気ページランキング
人気ページランキング
スイート♡オルタサーガフェス当たりキャラランキング
スイート♡オルタサーガフェス当たりキャラランキング
エイルノールの最新評価とおすすめ装備
エイルノールの最新評価とおすすめ装備
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー