初心者応援セット2は買うべきか
ヴァルコネ攻略班
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の初心者応援セット2は買うべきかをご紹介。セット内容や買うべき理由を記載し、選択キャラのおすすめランキングもまとめています。
関連記事 | |
---|---|
おすすめパック一覧 | 最強キャラランキング |
持っていないキャラがいるなら買うべき
パック(価格) | 内容 |
---|---|
初心者応援パック2 (2,940円) ※1回限定 |
|
初心者応援セット2は、星3キャラ選択チケットの対象キャラの中に、1体でも未所持キャラがいるなら買うべきです。課金に抵抗がない方であれば、未所持キャラがいなくても買う価値があります。
キャラ選択チケットに加えて星3装備選択チケットとスタミナが7,000個入っているうえ、グレードMAXの書<パープル/ブルー>も入っている魅力的なパックです。
選択キャラおすすめランキング
順位 | キャラ | 説明 |
---|---|---|
1位 | ![]() ノア |
|
2位 | ![]() ヴィオラ |
|
3位 | ![]() ヨルズ |
|
4位 | ![]() フレイ |
|
5位 | ![]() ソール |
|
6位 | ![]() ラーン |
|
7位 | ![]() ヒュウガ |
|
選択可能キャラの詳細
1位:ノア
ノアはアクションスキルの効果でHP回復と火力アップが同時にできる、使い道の多いキャラです。物理攻撃と魔法攻撃がどちらも上がるため、パーティ編成に関わらず編成できるメリットがあります。
ヒーラーとして優秀なウルドと比べると、一度のHP回復量が多い、エルフ族のため状態異常の対象になりにくいなどが優れている点です。
2位:ヴィオラ
ヴィオラは、アクションスキルで味方全体に硬化と状態異常耐性バフを付与して徹底的にサポートする、防御に特化した近距離のサポートアタッカーです。
さらに、近い敵3体にバリア無視の光・物理攻撃を撃ち、アリーナで使用率の高い神や人間に加え、亜人/神獣に対しても麻痺を付与して行動を封じられます。
3位:ヨルズ
ヨルズは、アクションスキルで近い敵と遠い敵3体ずつに地上特効の木・物理攻撃を与えつつ、人間/エルフ/巨人に対しては石化を3ターン付与します。
ヴァルコネのパーティ編成数は最大5体であるため、実質全体攻撃以上の効果を持つ強力な攻撃スキルを持つキャラです。
4位:フレイ
フレイは、アクションスキルで複数の敵に高いダメージを与える火物理攻撃と誘惑を付与する火属性のキャラです。
誘惑の対象は神/人間/巨人の3種族で、敵を同士討ちさせた分のダメージを含めれば、フレイのアクションスキルによって与えられる総ダメージ量が大幅に上がります。
5位:ソール
ソールは、アクションスキルで遠い敵グループに光・魔法攻撃+麻痺を与えつつ、味方全体の状態異常耐性を50%アップして、あらゆる状態異常を確率で無効化するサポートキャラです。
専用装備のスキルもアクションスキルに近い性能を持っており、非常に優秀なためアリーナや降臨などで幅広く活躍します。
6位:ラーン
ラーンは、アクションスキルで敵の先頭キャラを含む複数の敵に高火力の水物理攻撃を撃ちつつ、対象が地上キャラの場合には渦潮を付与して行動不能にする水属性のキャラです。
自身の命中に依存して火力がアップするため、ステータスやスキルで命中を補える「カラスの狩衣」や「狩人の指輪」などを装備させるとよいでしょう。
7位:ヒュウガ
ヒュウガは、アクションスキルで近い敵3体に巨人特効の闇物理攻撃を与えつつ、人間/エルフ/巨人/神獣に麻痺を付与する闇属性のキャラです。
シールドを無視できるため、アリーナではシールドを展開する敵に強く、降臨では「ベストラ超降臨」で活躍できるスキルを持ちます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト