【ヴァルコネ】超降臨の攻略手順まとめ
- 新規記事一覧
- ・バレンタインアイリス / バレンタインダクネスの評価
- ・アクア / めぐみん / ダクネスの評価
- ・このすばコラボイベントまとめ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の超降臨の攻略手順をご紹介。攻略に使えるキャラと装備の集め方や、実践しやすい攻略のコツも紹介しているため、ヴァルコネで超降臨クリアを目指す際の参考にして下さい。
関連記事 | |
---|---|
レイド一覧 | 降臨攻略一覧 |
降臨攻略の必須級キャラまとめ | 降臨で救援する方法とメリット |
クリスタルの効率的な破壊方法 | 初心者向けコネクトバトル |
超降臨クリアを目指そう!
降臨(コネクトバトル)で入手可能なキャラや装備を活用して、高難易度の「超降臨」クリアを目指しましょう。
ガチャ限定のキャラや装備だけに頼らずとも、降臨で戦力をアップを計れば超降臨もクリア可能です。超降臨で入手できるキャラはアリーナでも活躍する強力なキャラばかりなので、苦労してでも挑む価値があります。
アングルボザ超降臨攻略の手順
攻略におすすめのキャラと装備を集める
![]() |
|
キャラ | フェンリル |
---|---|
武器 | ヴィーグリーズ |
アクセサリー | シニルのフレイムリング |
![]() |
|
キャラ | スルト |
防具 | インフェルノヘルム |
![]() |
|
キャラ | エーギル |
アクセサリー | ニュトのフレイムリング |
![]() |
|
武器 | マーメイドビキニ |
アクセサリー | スルグのフレイムリング |
![]() |
|
武器 | 天氷の魔鏡 |
武器(ランダム) | 水鏡の太刀 |
オーシャンズロッド | |
レヴィアボウ | |
アイスバレル |
難易度が低い降臨でアングルボザ超降臨の適正キャラと装備を集めましょう。
シニルのフレイムリングなどのフィールド耐性のアクセサリーは、難易度星7のドロップ報酬だけでなく、クリア回数に応じてミッション報酬としても入手できます。
スルーズのコスチュームを交換する
アングルボザ超降臨で「スルーズ」を使う際は、ルビー商人でコスチューム装備「サバイバルドレス」を交換しましょう。
交換に必要なルビーを集めるのは大変ですが、交換する価値がある強力な装備です。
オヴニル超降臨攻略の手順
ドラゴネットヘルムを集める
![]() |
|
キャラ | ファフニール |
---|---|
防具 | ドラゴネットヘルム |
アクセサリー | ニュトのアクアリング |
オヴニル超降臨は「ドラゴネットヘルム」による反撃メインの攻略が最も簡単です。
最低でも星4進化の状態で3つ集め、スキルレベルを4に強化してあれば安定した攻略が可能です。
攻略におすすめのキャラと装備を集める
![]() |
|
キャラ | フェンリル |
---|---|
![]() |
|
アクセサリー | シニルのアクアリング |
![]() |
|
アクセサリー | スルグのアクアリング |
![]() |
|
アクセサリー | シニルのアクアリング |
難易度が低い降臨でオヴニル超降臨の適正キャラと装備を集めましょう。
シニルのアクアリングなどのフィールド耐性のアクセサリーは、難易度星7のドロップ報酬だけでなく、クリア回数に応じてミッション報酬としても入手できます。
ミーミル超降臨攻略の手順
攻略におすすめのキャラと装備を集める
![]() |
|
キャラ | スルト |
---|---|
アクセサリー | シニルのリーフリング |
![]() |
|
武器 | ボルカニックスピア |
アクセサリー | ニュトのリーフリング |
![]() |
|
アクセサリー | スルグのリーフリング |
![]() |
|
武器(ランダム) | スパインハンマー |
バーニングアックス | |
フィニクスアーロ |
難易度が低い降臨でミーミル超降臨の適正キャラと装備を集めましょう。
シニルのリーフリングなどのフィールド耐性のアクセサリーは、難易度星7のドロップ報酬だけでなく、クリア回数に応じてミッション報酬としても入手できます。
コスチューム装備を交換する
ミーミル超降臨で「ベル」を使う際は「白熊の毛皮」を、「フェイラン」を使う際は「淡紅看護服」を交換しましょう。
交換に必要なルビーを集めるのは大変ですが、交換する価値がある強力な装備です。
ベストラ超降臨攻略の手順
攻略におすすめのキャラと装備を集める
![]() |
|
武器 | カラミティボウ |
---|---|
アクセサリー | スルグのホーリーリング |
![]() |
|
キャラ | ヤツデ |
武器 | 旋風の闇杖 |
アクセサリー | シニルのホーリーリング |
![]() |
|
アクセサリー | ニュトのホーリーリング |
![]() |
|
アクセサリー | シニルのホーリーリング |
![]() |
|
防具 | ダークフェザー・マント |
武器(ランダム) | プロセグリモワール |
邪神の闇弓 |
難易度が低い降臨でベストラ超降臨の適正キャラと装備を集めましょう。
シニルのホーリーリングなどのフィールド耐性のアクセサリーは、難易度星7のドロップ報酬だけでなく、クリア回数に応じてミッション報酬としても入手できます。
ハズレ装備が使える
ベストラ超降臨では「ミスリルハチェット」や「甲式自動弓」、制裁を受けるキャラには「ウルスコート」がおすすめです。
装備スキルもできるだけ最大にしたいため、マナガチャを回してスキル上げをしましょう。
ユミル超降臨攻略の手順
攻略におすすめのキャラと装備を集める
![]() |
|
キャラ | スレイプニル |
---|---|
武器 | ディオス・クエルノ |
アクセサリー | ニュトのカオスリング |
![]() |
|
アクセサリー | スルグのカオスリング |
![]() |
|
アクセサリー | シニルのカオスリング |
![]() |
|
アクセサリー | シニルのカオスリング |
![]() |
|
防具 | 青騎士の兜 |
武器(ランダム) | グロースソレイユ |
アスガルドキー | |
至高の天弓 |
難易度が低い降臨でユミル超降臨の適正キャラと装備を集めましょう。
シニルのカオスリングなどのフィールド耐性のアクセサリーは、難易度星7のドロップ報酬だけでなく、クリア回数に応じてミッション報酬としても入手できます。
スクルドを育成する
初期キャラの「スクルド」がユミル降臨で活躍するため、育成しましょう。
スクルドの専用装備もクリスタル破壊におすすめの装備です。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト