【ヴァルコネ】壁役とは?おすすめキャラ/装備も解説

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の壁役について解説。壁役の説明やおすすめキャラを記載し、アリーナ/降臨における壁役の選び方、壁役キャラにおすすめの装備も記載しています。
| 初心者向け関連記事 | |
|---|---|
| キャラレベルの効率的な上げ方 | リセマラ当たりランキング |
| 最強キャラランキング | 全キャラ評価一覧 |
壁役とは?
壁役=パーティの先頭に編成したキャラ
壁役とは、パーティの先頭に編成したキャラのことを言います。たとえ防御系のスキルを持っていなくとも、先頭に編成されているキャラは「壁役」や「壁」と呼ばれます。
パーティの先頭で攻撃を受ける役割
壁役は、パーティの先頭で攻撃を受ける役割を持ちます。ヴァルコネでは、通常攻撃が必ず相手パーティの先頭キャラに当たるため、必然的に先頭キャラは被ダメージが大きくなりやすいです。
攻撃に耐えられるなら装備は攻撃寄せも可能
敵の攻撃に耐えられるなら、装備を攻撃寄せにして、火力面で貢献させてもいいでしょう。壁役だからといって、必ずしも防御に特化した装備セットにする必要はありません。
壁役のおすすめキャラ
※コラボキャラは対象外とし、特に耐久面に優れたキャラを選定しています
| 順位 | キャラ | 説明 |
|---|---|---|
1位 |
![]() ノルナゲスト |
|
| 2位 | ![]() 聖水神 イオクルス |
|
| 3位 | ![]() グンレッド |
|
| 4位 | ![]() 英傑ディエラ |
|
| 5位 | ![]() 正月セピス |
|
| 6位 | ![]() クリスマス サングリズル |
|
| 7位 | ![]() 茶房エルム |
|
| 8位 | ![]() 叛逆ユミル |
|
| 9位 | ![]() 祝福 サングリズル |
|
| 10位 | ![]() 閃斬 サングリズル |
|
その他のおすすめキャラ
| おすすめ度:高 | ||
|---|---|---|
![]() 炎燦スクルド |
![]() 終滅ラグナロク |
![]() 夏イオクルス |
![]() ハロウィンブーリ |
![]() 夏エリネージュ |
![]() 正月セレスティア |
![]() バレンタイン エイルノール |
ハンデュ |
![]() 皎月エイルノール |
![]() 夢幻ルネッカ |
![]() イオクルス |
![]() 夏メルヴェリン |
![]() 粋美リーヴ |
![]() 夏ローズル |
![]() 月華セレイネ |
![]() 叛逆フェイラン |
![]() 夏ディナヴィア |
![]() ミネルヴェル |
![]() 双角ラスピ |
![]() リヴォーク |
![]() 叛逆シグルズ |
![]() 叛逆ロキ |
![]() 叛逆トール |
![]() 焦熱ラウフェイ |
![]() エルム |
![]() 戯女神ロキ |
![]() ミリアン |
![]() エスライ |
![]() 狂花セラフェル |
![]() クリスマス マーナガルム |
![]() ディース |
- | - |
| おすすめ度:中 | ||
![]() 希求者ベルゲルミル |
![]() サングリズル |
![]() ベルゲルミル |
![]() リントヴルム |
![]() セレスティア |
![]() フォトマ |
![]() ヴァルトゥス |
![]() スリュム |
![]() キサカヒメ |
![]() フリーン |
![]() 熱愛フブキ |
![]() 颯装ビューレイスト |
![]() 闇ロキ |
![]() 翼騎スクルド |
![]() イザナギ |
| おすすめ度:低 | ||
![]() 覚醒ルカ |
![]() 覚醒マテリア |
![]() 覚醒ウリン |
![]() ガンメイ |
![]() ハナル |
![]() ソルティス |
![]() フォルセティ |
![]() フェニア |
![]() ニュート |
![]() ヴァルトゥス |
![]() フーラ |
![]() ファンフ |
![]() ヴェスメルダ |
![]() エステリア |
![]() ゾディ |
![]() スカジ |
![]() ギミル |
![]() ヘイムダル |
![]() カムリ |
![]() アイシス |
![]() ヘルヴォル |
![]() ニジ |
![]() エトシア |
- |
壁役キャラの選び方
アリーナにおける壁役の選び方
|
アリーナで壁役としての適性が高いのは、被ダメージを大きく減らせるバリアやシールド持ち、特定の種類からしか状態異常にかかりにくい種族Ωがおすすめです。
上記に該当しないキャラでも、耐久ステータスが高いキャラや自己回復ができるキャラは、壁役としての使用率が高いです。壁役に迷ったら、ゲーム内のランキングで、他のユーザーが使っているキャラを見てみましょう。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アリーナの攻略と報酬一覧 | アリーナの流行りのパーティ |
降臨における壁役の選び方
|
降臨で壁役としての適性が高いのは、敵に状態異常を付与されない種族で、かつ挑戦する降臨の属性に対する耐性が高いキャラです。
状態異常を受ける種族や属性耐性が低いキャラは、大ダメージを受けて敵の攻撃に耐えられない可能性が高いため、壁役にはおすすめしません。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨スケジュール一覧 | 状態異常・特殊効果一覧 |
| 属性耐性の重要性 | 属性耐性が高いキャラ |
壁役におすすめの装備
| 防具 | ||
|---|---|---|
神翼の兜 |
ホップライトヘルム |
天上の麦わら帽子 |
セレスティアルヘルム |
黄金の輝鎧 |
クリスタルアーマー |
狂戦士の鎧 |
不滅の外套 |
ケントゥリア製魔法薬キット |
聖夜のツリーシールド |
獅守の光天剣 |
天翼の盾 |
| アクセサリー | ||
双樹の守護輪 |
堅守のブレイブバングル |
精神のブレイブバングル |
ニーベルングの指輪 |
獣の指輪 |
魔理のイヤリング |
極彩色のペンダント |
極彩色の宝玉 |
優響のオルゴール |
壁役におすすめの装備を記載しています。一覧には載せていませんが「ウルスコート」「モスアーマー」「獣の指輪」「魔理のイヤリング」は、星2の低レアリティ装備ですが、汎用性が高く序盤は特に有用です。
アクセサリーは、防御ステータスを上昇できる装備を中心にセットし、耐久面を補うようにしましょう。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 武器・防具一覧 | アクセサリー一覧 |
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










