【ヴァルコネ】ヴェスメルダの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のヴェスメルダの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。ヴェスメルダ育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
ヴェスメルダの評価と使い道
- 6攻撃
- 6防御
- 1回復
- 2バフ
- 4対人性能
- 1デバフ
| アリーナ:A |
| 降臨: A |
| レイド: A |
| スコアタ:A |
物理に特化した壁役兼アタッカー
ヴェスメルダは、敵に全体攻撃を与えながら自身に物理反撃シールドを展開する、物理に特化した壁役兼アタッカーです。
アクションスキルで敵全体に威力140%の無属性物理攻撃+バリア封印を与えつつ、自身に物理ダメージ60%カットのシールドと、威力120%の物理反撃状態を3ターン付与します。
攻撃が汎用性の高い無属性であり、バリア封印が地上の敵であれば種族を問わず有効な点や、反撃の威力が高倍率な点が高く評価できる優秀なキャラです。
アリーナでの使い道
ヴェスメルダは、敵の編成を確認してから挑める攻撃パーティにおいて、物理アタッカーが多い相手と戦う際の壁役兼アタッカーとして活躍します。
敵全体にバリア封印付与攻撃を与えながら物理シールド+反撃というスキル効果は、相手次第でスターフェス限定キャラ「マテリア」の上位互換とも言える働きをします。
また、アクションスキルが優秀なため、壁役は他のキャラに任せて、バリアスキル対策のアタッカーとして編成するのも有効です。
降臨での使い道
極端な弱点属性が無いヴェスメルダは、難易度星7までの物理タイプ降臨であれば、状態異常を受けない限り壁役兼アタッカーとして機能します。
また、パッシブスキルでミストフィールド対策が取れるため、高難易度の「ミーミル超降臨」や「ニーズヘッグ降臨(星8)」ではアタッカーとして適正があります。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
近距離 |
人間 |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 目的や行動も謎に包まれた女騎士。非常に生真面目で冗談が一切通用せず、時折暴走してしまうことがある。 | |||
| CV | 山本希望 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.6 /4 |
| 水: 2.6 /4 |
| 木: 1.6 /4 |
| 光: 1.4 /4 |
| 闇: 2.8 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
フィッシャー・ブレイク 敵全体 威力140%の物理ダメージ バリア封印×3ターン※地上キャラに有効 自分 物理シールド60%×3ターン 威力120%の物理反撃×3ターン |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストミスト 自分に[永続]ミストフィールド耐性アップ ※ミストフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[開幕][永続]クイックスター 自分に[開幕]クイック×5ターン&[永続]命中15%アップ ※クイックは全種族に有効 |
| リミットバースト |
|
グランドストライク 敵全体に威力40%×6回の物理ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力10%アップ×5ターン |
- ヴェスメルダが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
バリア封印 バリアがかけられない
クイック 行動速度が倍になり、アクションスキルゲージもたまりやすくなる
入手方法
・ラッキーガチャで入手
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 英雄の剣 | 最も近い敵1体に威力180%の物理ダメージ&自分の物理攻撃を40%アップ×2ターン&自分の物理防御を20%アップ×2ターン |
| 物理攻撃 : 1,283 物理防御 : 257 | |
![]() 魔剣ティルヴィング | 物理防御、魔法防御、回避が最も高い敵1体ずつに威力170%の闇・物理ダメージ&1体目に堕落・2体目に恐怖・3体目に暗闇※状態異常は2ターン有効&全種族に有効 |
| HP : 3,078 物理攻撃 : 1,231 命中 : 257 | |
![]() 神翼の兜 | 最大HPの25%回復×3ターン |
| 物理防御 : 1,252 魔法防御 : 282 | |
![]() セレスティアルヘルム | 自分の最大HPの20%回復×2ターン&物理攻撃25%アップ×2ターン |
| HP : 4,396 物理攻撃 : 431 物理防御 : 426 | |
![]() 青騎士の兜 | 魔法攻撃の高い味方2体の魔法攻撃40%アップ×2ターン |
| HP : 3,683 物理防御 : 862 魔法防御 : 195 | |
![]() 狂戦士の鎧 | 物理攻撃の高い味方2体の物理攻撃を40%アップ×2ターン&自分のHPを30%アップ×2ターン |
| HP : 3,735 物理攻撃 : 446 物理防御 : 718 | |
![]() クリスタルアーマー | 自分の魔法防御を30%アップ×2ターン&HP10%アップ×2ターン ※スキルレLvによる成長は魔法防御アップのみ |
| HP : 7,654 物理防御 : 600 魔法防御 : 159 | |
![]() アスガルドキー | 近い敵グループに威力150%の光・魔法ダメージ |
| 魔法攻撃 : 1,226 物理防御 : 149 魔法防御 : 149 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 闘神のブレスレット | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の物理攻撃30%アップ&物理防御10%アップ |
| HP : 3,848 物理攻撃 : 1,026 | |
![]() ロウバストストーン | [永続]自分の石化耐性80%アップ&物理防御25%アップ |
| HP : 4,458 物理防御 : 898 | |
![]() 力のブレイブバングル | [永続]自分の物理攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は物理攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 物理攻撃 : 785 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() ミーミル |
![]() フレスベルグ |
![]() シンモラ |
![]() ベルソル |
![]() ヴィゾフニル |
![]() ニーズヘッグ |
![]() ヤンロン |
![]() ウートガルザ | |
ヴェスメルダに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ヴェスメルダを使った人の声
【プレイヤーレベル】71~80
| 弱い点 | 使って分かりました。 この娘、覚醒ボザに弱いです。 |
|---|
参考になった
70【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | 4つの効果のASが強い。 敵全体に威力140%の物理ダメージ& バリア封印×3ターン& 自分に物理ダメージシールド60%×3ターン& 威力120%の物理反撃×3ターン ※バリア封印は地上の敵に有効 |
|---|---|
| 弱い点 | ASが物理なので、ギミルのシールドで半減。 フルングニルのマヒも効いてしまう。 シュカクの堕落を食らえば負けてしまう。 |
参考になった
132【プレイヤーレベル】61~70
| 強い点 | クイックスターと全体バリア封印の組み合わせがかなり強力。全体が対象なので既存のキャラや武器とは違い、リタやルフレットに対しても強い。 壁と物理アタッカー両方こなせる性能だが、高耐久アタッカーとして運用した方が良さそう。反撃もあるのでマチスにも少なからず対抗可能(スロウで反撃時間が延長する為) |
|---|---|
| 弱い点 | 壁を任せるには心許ないアクションスキル。壁ならばさすがにルカ、覚醒レイの方が有用。 オートスキルで1T目にスロウをもらうとクイックスターの意味がなくなりバリア封印も不発に終わる可能性が高く、コンセプトが崩壊する。 覚醒ミルカやソールと併用する、オメガリングを装備する等とにかく先手でアクションスキルを撃てるようパーティを編成する必要がある。 |
参考になった
126
ヴァルコネ攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











