【ヴァルコネ】ミーミル超降臨を少ない適性キャラで挑戦
- 新規記事一覧
- ・聖夜のアステリズムフェス当たりランキング
- ・クリスマスルネッカ / クリスマスロプナシュク
- ・8.5周年イベントまとめ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
関連記事 | |
---|---|
全降臨攻略一覧 | ミーミル超降臨の攻略 |
皆さん、あけましておめでとうございます。(激遅)
前回のブログからかなり日が空いてしまいましたが、今年もやっていきましょう。
それでは詠唱します。
コネクトバトル
それはヴァルコネのメインコンテンツとも言える、ヴァルコネで最も楽しいコンテンツであり、同時に最も難しいコンテンツでもあります。
ヴァルコネには様々な状態異常やギミックが存在し、それを対策して、いかに効率的に周回するかが醍醐味です。
中には対策しないと攻略不可能(以下略
高難易度コネクト「超降臨」にて、どこまで適正キャラを無視して攻略できるのか企画第3弾
「ミーミル超降臨」です!
ミーミル超降臨の基本情報
毎度のごとく、概要を貼っておきます↓
今回の鬼門となるのがなんと言っても沈黙です。
沈黙を付与されたキャラは、アクションスキル/装備スキルが発動できません。
警戒レベル | 度合いと例 |
---|---|
Lv.1 |
|
Lv.2 |
|
Lv.3 |
|
Lv.4 |
|
僕がかってに定めた警戒レベルでは3と、アングルボザの恐怖と同等ですが、それ以上のポテンシャルを秘めているのがこの沈黙ちゃんの怖いところ。
恐怖と沈黙は一見、似たような状態異常に見える方もいると思います。
スキルゲージが上昇しないため、実質的にアクションスキルが撃てなくなる恐怖は、装備スキルなどでスキルゲージを上げればアクションスキルは無理矢理にでも撃てるわけです。
しかし沈黙ちゃんはその逆。
スキルゲージは上昇するけど絶対にアクションスキル/装備スキルが撃てなくなるという効果。
「じゃあ解除された瞬間に撃てるね^^」って思うじゃないですか。
遠距離クリスタルがゲージダウンを行ってくるんですねぇ^^
そうつまり・・・
通常攻撃だけで倒せ
ってことですね。
あれ・・・無理では?
ま、まぁやってみないことには分かりませんからね;
全員沈黙を受けるパーティで挑戦
それではいつも通り、まずはメンバー全員が沈黙を受けるパーティ構成で挑んでみましょうか・・・
無理と分かってて挑戦するのって、なんか燃えますよね(ただの変態)
以下、編成です。
壁/火力 | |||
---|---|---|---|
覚醒フレイ |
|||
回復 | 火力 | 火力 | 火力 |
アウズンブラ |
覚醒ランコ |
覚醒シヴ |
覚醒フェイラン |
人間/亜人を詰め込んだ編成です。
先頭のフレイは神ですが、中距離クリスタルのオートスキルでちゃんと沈黙してくれるので大丈夫です(大丈夫じゃない)
ヒーラーのアウズンブラと対巨人用のおまもり、覚醒シヴ以外を火属性キャラで固めています。
ミストフィールド?当たるまで殴れば実質ないようなものでしょ。(当たらない)
続いて装備
沈黙で装備スキルが撃てないでしょうが、装備させるだけならタダ。積めるだけ積んでいきます。
主な装備例 | 詳細 |
---|---|
フリューゲル フランメ |
|
ハイスフリューゲル |
|
闘炎の大剣 |
|
炎威の宝玉 |
|
ブラッディローズ |
|
フラム グリモワール |
|
夏花のピアス |
|
精神の ブレイブバングル |
|
神の ブレイブバングル |
|
堅竜の腕輪 |
|
双樹の守護輪 |
|
遠距離クリスタルが非常に厄介なので「敵全体」や「遠い敵○体」を対象とした装備スキルを持つ武器がおすすめです。
あとは、ミストフィールド対策に「必中」を付与できる装備も装備できると安定しそうです。
まあ、フィールド自体を対策すればこんなことしなくていいんですけどね^q^
こんなに解説していてなんですが、全く勝てる気がしません。
ほらね(ドヤ顔)
原因は明白です。クリスタルが壊せません。
文字通り何もできずに惨敗しました・・・
覚醒フレイを自由の身にして挑戦
今回は、今までとは少し風変わりな
「適正キャラを増やす」のではなく
「不適正キャラを適正キャラにする」方向でのアプローチを行ってみました。
というのも、覚醒フレイは、後述しますが「編成次第ではド適正」なんですよね。
というわけでこれが変更後の編成です↓
壁/火力 | |||
---|---|---|---|
覚醒式波アスカ |
|||
回復 | 火力 | 火力 | 火力 |
アウズンブラ |
覚醒ランコ |
覚醒フェイラン |
覚醒フレイ |
不適正の亜人が不適正の人間に変わっただけじゃねーか!とお怒りの方もいるでしょう。
しかし、それだけではないのです・・・。
覚醒フレイが・・・2番目なんです・・・!
中距離クリスタルが神対象の沈黙を付与してくるのは、先頭1体のみ。
つまり、覚醒フレイ(種族:神)は2番目以降に配置してしまえば沈黙になりません!!!
こういった「配置次第で適正キャラになり得る」ことは、結構多いため、敵の情報を読み解き「穴」を見つけられれば、攻略の幅が広がりますね。
ともかく、これでアスカさえ落ちなければ覚醒フレイは殴り続けられます!(フラグ)
(^~^;)
ダメみたいですね^q^
戦闘中、ASが何回撃てているのか見てみました。
「1回」でした。それも自由に動けるはずのフレイの1回。
壁役の覚醒アスカが早々に撃破され、覚醒フレイが一番前に。その後は
通常攻撃が届かない遠距離クリスタルが居座り続ける
↓
遠距離クリスタルの沈黙が解けてもASを撃てない
↓
クリスタルがいつまで経っても壊せない
この無限ループにより、見事完封されてましたね・・・
この時悟りました
無理だこれ
対戦ありがとうございました(諦め)(全員適正)(リング無し)
試合には勝ちましたが勝負には負けました。
沈黙は無理です、僕の力では対処できません・・・
人間/亜人を編成しなきゃいいだけです・・・それだけなので、皆さんはしっかり適正キャラで固めて挑みましょう。
適正以外でのおすすめキャラ
覚醒シヴ
ミーミルは巨人です。はい。覚醒シヴです。
言わずと知れた巨人キラーであり、案の定活躍できます。
ただ、沈黙は付与されるためほとんど何もできないんですけどね・・・
覚醒シヴは添えるだけ(有力説)
ただ、これは本当に言いたくなかった。
でも、こんな愚かな挑戦をする人が今後出てこないため、これからミーミルに挑まんとする初心者の方々のため・・・
断腸の思いで正直に言います。
適正キャラ連れてってください
特におすすめの適正キャラ
適正じゃないキャラだけを解説して
「適正連れて行け」はかなり無責任なため、今回は
「適正キャラの中でも特におすすめだよ」
ってキャラも紹介していきたいと思います。
覚醒メグスラシル
ギミック完全対応、高火力、化け物級のステータス!
ミーミル討伐の申し子、覚醒メグスラシルです。
その高すぎるステータスを生かして壁役も担えるほか、高火力のアクションスキルはすべてボスを狙う鬼畜ぶり。
運良く所持している場合は真っ先に編成しましょう。
覚醒フレイ
ボスを殴るついでにクリスタルを蹂躙する破壊神、覚醒フレイです。
ギミックを完全に封じつつ、涼しい顔から放たれるアクションスキルで、ボスを攻撃しつつクリスタルを確実に1個ずつ破壊していく美しい(おそろしい)女神様です。
物理攻撃の高い味方3体に空中特効を付与できる覚醒パッシブは、高ステータスの覚醒メグスラシルとも相性がよく、同時に編成すれば
「もう全部あいつら二人でいいんじゃないかな」
となること間違いなしです。
ただ、一番前に編成してしまうと、途端に「ちょっと攻撃してくれる壁役のなにか」ぐらいに格下げされてしまうので注意です。
まとめ
第3回、ミーミル超降臨で早くもこのような結果になってしまいました。
遅かれ早かれこういった結果になることは予想していたため、できるだけ難易度の低い超降臨から挑戦していたのですが、まさかもうこうなってしまうとは・・・
残りの超降臨は、これより難易度が高いであろう「ベストラ超降臨」と、特殊な攻略法の「オヴニル超降臨」の2つ。
挑戦する前から結果が分かりつつあるので、どうしよう・・・
ともかく、今回のまとめとしては
- ・沈黙は対策しといたほうがいい
- ・ミストフィールドもできるだけ対策しよう
- ・フィールドリングは作れ(しつこい)
という結論に至りました。
ミーミル超降臨自体は、適正キャラさえいればそれほど難易度の高い降臨ではありません。
沈黙も、単体であればある程度対策せずともなんとかなるものなのですが、ミーミル超降臨においては、スキルゲージダウンを併用した封殺コンボを決めてくるため対策せざるを得ないといった感じですね。
ミストフィールドは、グラビティやエクリプスに比べ、対策しないと致命的というほどでもないものの、長期戦になりやすくなってしまうため、火力や耐久力に不安がある場合は対策するべきだなと感じました。
最近のイベントコネクトでは、難易度星7でもハイリングが入手できるため、集めやすくなっています。
何度も言ってますが、フィールドリングは作りましょう。
このブログで僕が伝えたいのはそれだけです。(そんなことはない)
残りの挑戦はどうなるかわかりませんが、気長に待っていただけると幸いです。
それでは良きヴァルコネライフを!
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト