【ヴァルコネ】ヴェクトル降臨(火)の攻略とおすすめキャラ・装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のヴェクトル降臨(火)の攻略とおすすめキャラ・装備をご紹介。レイドの概要とおすすめパーティ/キャラ、攻略のコツや獲得できるアイテムなどもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ヴェクトル降臨(水) | ヴェクトル降臨(木) |
| ヴェクトル降臨(光) | ヴェクトル降臨(闇) |
| クリスタルヴェクトル降臨 | レイドバトル一覧 |
ヴェクトル降臨の概要
敵の種族・属性耐性・スキル
攻略のコツ
敵は火・魔法タイプ
ボスは、火・魔法タイプです。耐久力を補う際は魔法防御を上げ、火耐性が極端に低いキャラ編成はおすすめできません。
エルフ/ドワーフ/神獣はHARD以上に編成しない
ヴェクトルは難易度HARD以上になると敵全体に火牢を付与します。火牢を受けると行動不能になり防御力が減少するので、ヴェクトルの攻撃で大ダメージを受けてしまいます。
火牢を付与される種族は避けて編成し、神/人間/亜人/巨人でパーティを編成しましょう。
中/遠距離の魔法キャラで火力を出す
ヴェクトルは、近い敵グループに攻撃デバフを付与し、自身に物理防御バフを付与するので、中/遠距離の魔法キャラで火力を出すのがおすすめです。
また、ボスに魔防デバフを付与すれば効率的に魔法攻撃で火力を出せるので、魔防デバフを付与できるキャラや装備も一緒に編成しましょう。
おすすめパーティ
テンプレパーティ
| 壁/火力 | |||
|---|---|---|---|
セナ |
|||
| 火力 | 回復 | 火力 | 火力 |
![]() 覚醒ノージア |
![]() バルドル |
![]() 覚醒グルヴェイグ |
![]() 覚醒メロウ |
ヴェクトル降臨(火)のおすすめ攻略パーティです。ヴェクトルに有効な水属性を中心に編成しているので、火力としてレイドバトルに貢献できます。
セナのソウルバーストは、ヴェクトルがスタンしたときに発動するのが最も火力が出ておすすめです。
理想攻略パーティ
| 壁/火力 | |||
|---|---|---|---|
![]() エルサ |
|||
| 火力 | 回復 | 火力 | 火力 |
![]() 覚醒ディエラ |
![]() ウルド |
![]() 覚醒メロウ |
![]() エリネージュ |
ヴェクトル降臨(火)の理想攻略パーティです。神獣特効や水属性攻撃バフを活かして、効率よくダメージを与えられます。
耐久面に余裕がある場合は、ヒーラーをアタッカーに替えて、よりダメージを稼げる編成にしてもいいでしょう。
おすすめキャラ
- ▼キャラを絞り込み▼
-
アクションスキルの属性 種族 役割 その他
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
おすすめ装備
武器
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめ武器 | ||
流麗の聖剣 |
深淵の清剣 |
流爆の破砕槌 |
冷窮の魔杖 |
ジェリーフィッシュロッド |
紫陽花の蒼銃 |
防具
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめ防具 | ||
神翼の兜 |
セレスティアルヘルム |
狂戦士の鎧 |
ヘルファイアヘルム |
白銀の魔導着 |
浄雨の神鎧 |
アクセサリー
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめアクセサリー | ||
極彩色のペンダント |
堅竜の腕輪 |
白竜の角灯 |
魔力のブレイブバングル |
スレイヤーズリング |
絶氷の指輪 |
ヴェクトル降臨(火)の獲得アイテム
ドロップした素材で製作可能な神器
| 神器 | |||
|---|---|---|---|
ガントレット |
|||
ヴェクトル降臨(火)でドロップするアイテム
| アイテム | 入手方法 |
|---|---|
ヴェクトルの爪 |
|
ヴェクトルの鱗 |
|
ヴェクトルの角 |
|
ヴェクトルの翼 |
|
ヴェクトルの核 |
|
猛炎竜の小袋<銀> |
|
猛炎竜の小袋<金> |
|
猛炎竜の中袋<銀> |
|
猛炎竜の中袋<金> |
|
猛炎竜の大袋<銀> |
|
猛炎竜の大袋<金> |
|
猛炎竜の特大袋<銀> |
|
猛炎竜の特大袋<金> |
|
精鋭チケット<猛炎竜> |
|
マナのビン |
・難易度によりサイズが変化 |
攻略パーティ投稿一覧
N高速周回用
- 投稿日:2019/04/21
- 2
- いいね!
【投稿者】YAMAY
【難易度】NORMAL
| キャラ | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| パーティ戦闘力 | ||||
| 260,000(平均52,000) | ||||
| ひとことコメント・攻略のコツ・こだわりなど | ||||
| レイドチケット集めるとき用 | ||||
●AT
- 投稿日:2019/03/30
- 7
- いいね!
【投稿者】暴虐の猛炎竜(ヴェクトル降臨)の攻略者
【難易度】HELL
| キャラ | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| パーティ戦闘力 | ||||
| 250,000(平均50,000) | ||||
| ひとことコメント・攻略のコツ・こだわりなど | ||||
| HELLオート5分で200万 NORMALオート5分で400万(ヒラーラーを覚醒グルヴェイグにしてます) |
||||
●AT
- 投稿日:2019/03/30
- 7
- いいね!
【投稿者】暴虐の猛炎竜(ヴェクトル降臨)の攻略者
【難易度】HELL
| キャラ | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| パーティ戦闘力 | ||||
| 250,000(平均50,000) | ||||
| ひとことコメント・攻略のコツ・こだわりなど | ||||
| HELLオート5分で200万 NORMALオート5分で400万(ヒラーラーを覚醒グルヴェイグにしてます) |
||||
N高速周回用
- 投稿日:2019/04/21
- 2
- いいね!
【投稿者】YAMAY
【難易度】NORMAL
| キャラ | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| パーティ戦闘力 | ||||
| 260,000(平均52,000) | ||||
| ひとことコメント・攻略のコツ・こだわりなど | ||||
| レイドチケット集めるとき用 | ||||
攻略パーティ投稿フォーム
名を入力すると、のアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネ攻略wiki


セナ








































































































































































流麗の聖剣
深淵の清剣
流爆の破砕槌
冷窮の魔杖
ジェリーフィッシュ
紫陽花の蒼銃
神翼の兜
セレスティアル
狂戦士の鎧
ヘルファイアヘルム
白銀の魔導着
浄雨の神鎧
極彩色のペンダント
堅竜の腕輪
白竜の角灯
魔力の
スレイヤーズリング
絶氷の指輪
ヴェクトルの爪
ヴェクトルの鱗
ヴェクトルの角
ヴェクトルの翼
ヴェクトルの核
猛炎竜の小袋<銀>
猛炎竜の小袋<金>
猛炎竜の中袋<銀>
猛炎竜の中袋<金>
猛炎竜の大袋<銀>
猛炎竜の大袋<金>
猛炎竜の特大袋<銀>
猛炎竜の特大袋<金>
精鋭チケット<猛炎竜>
マナのビン









































暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











