【ヴァルコネ】パーティ編成の基礎とコツ

PR

パーティ編成の基礎とコツ

ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のパーティ編成の基礎とコツを紹介しています。タイプごとの役割やおすすめパーティのテンプレを紹介しています。

初心者向け関連記事
初心者向け攻略フロー キャラレベルの効率的な上げ方
キャラレベルの効率的な上げ方 コネクトバトル攻略のコツ
最強キャラランキング 最強装備ランキング

パーティ編成の基礎

1.壁役(壁役)を入れる

おすすめ壁役恒常キャラ
ルカ
ルカ
ニジ
ニジ
ヘイムダル
ヘイムダル
おすすめ壁役限定キャラ
リントヴルム
リントヴルム
フォトマ
フォトマ
カノエ
カノエ

敵の攻撃を先頭で受ける壁枠を必ず編成しましょう。先頭キャラの耐久力が低いと、パーティはすぐに全滅してしまいます。序盤は装備のスキルよりも通常攻撃が主体のバトルとなるため、壁役の耐久力が勝敗に直結します。

壁役におすすめのキャラと選び方はこちら

2.ヒーラー(回復役)を入れる

おすすめ回復キャラ
ウルド
ウルド
ノア
ノア
バルドル
バルドル
ラプンツェル
ラプンツェル
ランドヴィッテル
ランドヴィッテル
ソティラシア
ソティラシア

パーティにはなるべくヒーラーを入れましょう。戦闘時間が長いコネクトバトルやアリーナでは、ヒーラーや回復装備の存在が不可欠です。

限定ガチャでしか手に入らない「ウルド」や「ソティラシア」がいれば心強いですが、持っていない場合はリセマラし直すか、マナガチャ産の「バルドル」で代用しましょう。

回復スキル持ちのキャラと装備はこちら

3.アタッカー(攻撃役)を選ぶ

各距離のおすすめ攻撃キャラ
物理
(恒常)
トール
トール
リーザ
リーザ
ランコ
ランコ
物理
(限定)
フォルセティ
フォルセティ
サングリズル
サングリズル
メルヴェリン
メルヴェリン
魔法
(恒常)
フレイヤ
フレイヤ
グルヴェイグ
グルヴェイグ
ヴォルフガング
ヴォルフガング
魔法
(限定)
ヴィリ
ヴィリ
フリッグ
フリッグ
ヴェロッサ
ヴェロッサ

壁役と回復役を編成したら、残りの3枠にアタッカーを編成しましょう。専用装備をダイヤガチャやマナガチャで入手していれば、物理攻撃パーティには「ランコ」、魔法攻撃パーティには「ヴォルフガング」を編成しましょう。

残りの2枠にそれぞれ物理・魔法攻撃のキャラを編成すれば基本的なパーティが完成します。

パーティ編成のコツ

パーティ編成の例

壁役に「ルカ」回復役に「バルドル」デバフ役に「ランコ」を軸とした物理攻撃パーティを例に、パーティ編成のコツを紹介します。

火属性の降臨などの水属性攻撃が有利な場合は「フェンリル」と「スルーズ」を編成し、闇属性の降臨などの光属性攻撃が場合は「スクルド」と「トール」に変更します。

また、限定キャラは恒常キャラと比較して高い性能を持つキャラが多いので、所持している場合は同じ役割の恒常キャラと入れ替えて編成するのがおすすめです。

優先して育成すべきおすすめキャラはこちら

タイプごとの特徴

近距離タイプの特徴

近距離タイプのキャラは、HP・物理攻撃・物理防御が高いのが特徴です。主な攻撃は物理攻撃なため、物理攻撃が上がる装備を優先しましょう。

耐久力を大幅に強化できる装備構成にすることで、同じキャラでも壁役・アタッカーを使い分けられます。

近距離のキャラ評価一覧はこちら

中距離タイプの特徴

中距離タイプのキャラは、魔法攻撃・魔法防御が高いです。主な攻撃は魔法攻撃なため、魔法攻撃が上がる装備を優先しましょう。

中距離タイプは攻撃を受ける可能性が1番低いため、装備を火力に特化しやすく、パーティのメイン火力として活躍します。

中距離のキャラ評価一覧はこちら

遠距離タイプの特徴

遠距離タイプのキャラは、素早さ・回避・命中が高いです。攻撃のステータスは低めですが、スキルの追加効果と範囲が優秀です。

主な攻撃タイプはキャラごとに違いますが、強力な魔法武器を持っている場合、物理攻撃主体のキャラに装備しても良いでしょう。

遠距離のキャラ評価一覧はこちら

攻撃タイプごとの特徴

キャラの攻撃タイプには物理と魔法の2種類があり、物理キャラには魔法攻撃、魔法キャラには物理攻撃のダメージが大きくなる傾向にあります。

攻撃タイプの調べ方

攻撃タイプの調べ方

キャラの主な攻撃タイプ(通常攻撃)は、フィルター機能を使って調べられます。遠距離タイプのキャラはステータスだけでは判断できないキャラもいるため、フィルター機能を使って調べましょう。

おすすめパーティのテンプレ

序盤おすすめ物理攻撃編成

ルカ
ルカ
火力・回復
ランコ
ランコ
バルドル
バルドル
トール
トール
スクルド
スクルド

「ルカ」「バルドル」「ランコ」と物理アタッカー2体を組み合わせた、物理攻撃で敵にダメージを与える編成です。近距離タイプを3体編成しているため、敵の近いグループへの攻撃には注意しましょう。

ランコの専用装備「勝負師の扇」は強力な物理防御デバフを持つため、真と通常の両方を装備してデバフを付与し続けましょう。

真・勝負師の扇の最新評価はこちら

序盤おすすめ魔法攻撃編成

ルカ
ルカ
火力・回復
ヴォルフガング
ヴォルフガング
バルドル
バルドル
グルヴェイグ
グルヴェイグ
フレイヤ
フレイヤ

「ルカ」「バルドル」「ヴォルフガング」と魔法アタッカー2体を組み合わせた、魔法攻撃で敵にダメージを与える編成です。近距離と遠距離のキャラを1体ずつ編成しているため、グループ攻撃の被害を最小限に抑えられます。

ヴォルフガングの専用装備「ラストトリガー」は強力な魔法防御デバフを持つため、真と通常の両方を装備してデバフを付与し続けましょう。

真・ラストトリガーの最新評価はこちら

ヴァルコネヴァルコネ攻略トップへ

© 2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
壁役とは?おすすめキャラ/装備も解説
壁役とは?おすすめキャラ/装備も解説
おすすめ最強パーティ
おすすめ最強パーティ
回復スキル持ちのキャラと装備まとめ
回復スキル持ちのキャラと装備まとめ
カノエの最新評価とおすすめ装備
カノエの最新評価とおすすめ装備
ウルドの最新評価とおすすめ装備
ウルドの最新評価とおすすめ装備
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
変転ルイスタギサの最新評価とおすすめ装備
変転ルイスタギサの最新評価とおすすめ装備
アポカリプスフェス当たりキャラランキング
アポカリプスフェス当たりキャラランキング
ロプナシュクの最新評価とおすすめ装備
ロプナシュクの最新評価とおすすめ装備
アクセサリー評価一覧
アクセサリー評価一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー