【ヴァルコネ】ブローズの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・ハロウィンフィーニスの評価 / ハロウィンジュノーの評価
- ・変転エイルノールの評価
- ・11月のハロウィンイベントまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のブローズの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。ブローズ育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
ブローズの評価と使い道
- 7攻撃
- 5防御
- 1回復
- 6バフ
- 9対人性能
- 1デバフ
| アリーナ:B |
| 降臨: B |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
敵全体を妨害して味方の火力を強化
ブローズは、敵全体を恐怖で妨害しつつ凍傷を付与し、物理攻撃が高い味方3体に闘化と暴走を付与して火力を強化できます。
アクションスキルで敵全体に水・物理攻撃に加え恐怖と凍傷を付与するため、アクションスキルを封じつつ水属性の与ダメージを増やせます。味方3体に闘化を付与して攻撃を強化し、暴走で行動回数を増やせるため、火力を大幅に高められます。
また、パッシブスキルで物理攻撃が高い味方3体に人間特効を付与できるため、ボスが人間の降臨やアリーナで有効です。さらに、開幕5ターンのクイックと永続HPバフも付与できる強力なパッシブスキルを持ちます。
アリーナでの使い道
ブローズは、味方の火力を強化しつつ敵全体を恐怖で妨害できるアタッカーとして活躍します。恐怖と凍傷は人間/亜人/神獣に有効なうえ、パッシブで人間特効を得られるため、人間を多く編成している相手におすすめです。
降臨での使い道
ブローズは、火属性の降臨や「ヴィゾフニル降臨(星8)」で活躍します。パッシブでミストフィールド対策ができ、有利属性の水属性で全体攻撃ができるため、ボスとクリスタルに大ダメージが期待できます。
また、パッシブで人間特効を得られるため、コラボ降臨などの人間がボスの降臨でも活躍が期待できます。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
近距離 |
神 |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 「血まみれの髪」という意味の名を受けた波の乙女の一人。獰猛で好戦的な性格で、鮫に変身すると更に血を好むようになる。 | |||
| CV | 五十嵐裕美 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 2.4 /4 |
| 水: 2.8 /4 |
| 木: 1.0 /4 |
| 光: 1.6 /4 |
| 闇: 2.2 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
ブラッディ・プレデター 敵全体 威力160%の水・物理ダメージ 恐怖×3ターン※人間・亜人・神獣に有効 凍傷×3ターン※人間・亜人・神獣に有効 物理攻撃力の高い味方3体 闘化×3ターン 暴走×3ターン |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストミスト 自分に[永続]ミストフィールド耐性アップ ※ミストフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]ヒューマンキラー(3) 物理攻撃力の高い味方3体に[永続]人間へのダメージ30%アップ |
|
[開幕][永続]タフネスアクセラレーション(3) 物理攻撃力の高い味方3体に[開幕]クイック×5ターン&[永続]HP20%アップ |
| リミットバースト |
|
グランドストライク 敵全体に威力40%×6回の物理ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力10%アップ×5ターン |
- ブローズが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
恐怖 スキルゲージが増加しない
凍傷 水属性の被ダメージがアップする
クイック 行動速度が倍になり、アクションスキルゲージもたまりやすくなる
闘化 攻撃力が1.5倍になる
暴走 攻撃後、即座に次の攻撃をする ※一定確率で発動し、ターン経過しない
入手方法
・ユグドラフェスで入手
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 流麗の聖剣 | 物理攻撃、魔法攻撃の高い敵1体にそれぞれ威力160%の水・物理ダメージ&スロウ・凍傷×2ターン ※スロウ・凍傷は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 1,103 素早さ : 436 命中 : 257 | |
![]() 水鏡の太刀 | 最も素早さが高い敵3体にそれぞれ威力140%の水・物理ダメージ |
| 物理攻撃 : 831 魔法攻撃 : 272 命中 : 421 | |
![]() ヴィーグリーズ | 最も近い敵1体に威力150%の水・物理ダメージ&凍結×1ターン※凍結は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 1,308 | |
![]() ホップライトヘルム | 自分の最大HPの20%回復×2ターン&スキルゲージ20%アップ |
| HP : 4,361 物理防御 : 759 魔法防御 : 333 | |
![]() クリスタルアーマー | 自分の魔法防御を30%アップ×2ターン&HP10%アップ×2ターン ※スキルレLvによる成長は魔法防御アップのみ |
| HP : 7,654 物理防御 : 600 魔法防御 : 159 | |
![]() 天翼の盾 | 自分にシールド40%×2ターン&HPを30%アップ×2ターン |
| HP : 5,310 物理防御 : 539 魔法防御 : 313 回避 : 154 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 闘神のブレスレット | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の物理攻撃30%アップ&物理防御10%アップ |
| HP : 3,848 物理攻撃 : 1,026 | |
![]() 力のブレイブバングル | [永続]自分の物理攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は物理攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 物理攻撃 : 785 | |
![]() 精神のブレイブバングル | 【永続】自身の魔法防御力25%アップ&HP10%アップ ※スキルlvによる成長は魔法防御力アップのみ |
| HP : 3,806 魔法防御 : 785 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() シンモラ |
![]() ヴィゾフニル |
![]() スルト |
![]() メジェド |
![]() カトラ |
![]() パルボ |
ブローズに対するみんなの評価
![]() |
1人![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ブローズを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | 最近ガチャが神がかっている(笑)無償ダイヤでラッキー2回目で☆5のクシナダGETの後にヴァル花商人のボックスで無料でポルテGETに続いてブローズに至っては無償ダイヤ1500の1発目でブローズGET!! ギルドの仲間達に羨まれる事(笑)羨まれる事(笑) |
|---|---|
| 弱い点 | 無し見た目も最高でONAペット決定!! |
参考になった
86【プレイヤーレベル】71~80
| 強い点 | 勘違いのないように。ASやパッシブで選択される3人が物理攻撃の高い3人というだけで、闘化・暴走・人間特効・クイック・HPアップのすべてが魔攻アタッカーにも恩恵を得られる効果です。ASの効果が全体・3種族対象なのも魅力的な強キャラです。 |
|---|---|
| 弱い点 | 相手を行動不能にする効果がない(凍傷ではなくて凍結なら素晴らしいが)、壁役にするにも自身の耐久を上げる効果がパッシブのHPアップのみで心許ないところ。このため結局アリーナでは使われず、コネ要員になってしまうところ。 |
参考になった
125【プレイヤーレベル】71~80
| 強い点 | 下の方も書いている通りぶっ壊れの最強キャラです! 是非引きましょう。 |
|---|
参考になった
120
ヴァルコネ攻略wiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










