【アナデン】EXステージ4攻略|赫灼たる豪炎猛火の試練
- デューイ(AS)登場!
- ・デューイASの評価
- ・顕現「武器との巡り逢い」攻略
- ・デューイASガチャシミュ
アナデン(アナザーエデン)の赫灼たる豪炎猛火の試練EX(エクストリーム)のステージ4攻略を掲載しています。出現ボスの攻略やおすすめパーティ編成を記載。各ボスの弱点や行動パターンもまとめています。
関連記事 | |||
---|---|---|---|
廻生「過去との果し合い」攻略 | 時の闇を照らせし者の試練 | ||
豪壮たる烈震崩落の試練攻略 | 清明たる水牢大禍の試練攻略 | ||
時の歪を糺せし者の試練攻略 | 赫灼たる豪炎猛火の試練攻略 | ||
電影の謎を明かせし者の試練攻略 | 封じられし禍つ魍魎の試練攻略 | ||
峻烈たる強風暴乱の試練攻略 | 因果の軛を断ちし者の試練攻略 |
豪炎猛火の試練EXステージ4の基本情報
クリア報酬 |
---|
クロノスの石×50 |
ミッション条件/報酬 |
【パーティメンバーが一度も戦闘不能にならない】 ・クロノスの石×15 【25ターン以内にクリア】 ・クロノスの石×15 【20ターン以内にクリア】 ・烈火の防壁獲得バッジ×1 └効果:味方全体に火属性耐性30%UP 5ターン 【4人以下のパーティでクリア】 ・宿命の力:火グラスタ×1 └天冥値に応じて火属性攻撃上昇 【他のミッションを全てクリア】 ・火精霊の腕輪×1 └火属性耐性+15%/速度+20 |
豪炎猛火の試練EXステージ4は、廻生「過去との果し合い」で挑戦できるステージです。豪炎猛火の試練の難易度「ノーマル」を全てクリア後、EXステージ3をクリアすると挑戦できます。
- あわせて読みたい
豪炎猛火の試練EXステージ4攻略のコツ
ウェーブ1はゲイルキャリゴを即撃破
ウェーブ1は、アナザーフォースを使うなどしてゲイルキャリゴを即撃破しましょう。ストッパーがなく、HPも比較的低めなので楽に倒せます。ゲイルキャリゴを残しておくと、全体バフやデバフを付与してくるので厄介です。
ウェーブ3はオーガベインから倒す
ウェーブ3は、火力の高いオーガベインから倒すのがおすすめです。ストッパー発動後は火力がさらに増すので、削る前にバフを整えましょう。なお、アナザーフォースを使うと、封印さしまうので使用は禁物です。
ウェーブ4と5は開幕AFで行動キャンセル
ウェーブ4と5は、開幕にアナザーフォースを使いましょう。ストッパーの発動効果で行動がキャンセルされるため、ストッパーを解除しながら猶予を作れます。AF中にはバフデバフも整え、残りのHPを少ないターンで削り切るのが重要です。
攻略パーティ編成例
メイン | |||
---|---|---|---|
サポート | アタッカー | サポート | 突属性ゾーン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒスメナとシーラ(AS)を主力とした突ゾーン編成です。被ダメージは、ガラムのバフデバフとシーラ(AS)の回復で耐えましょう。ピチカは、ゾーン下で「レチタティーヴォ」をかけた後は「ラプソディ・アリア」で火力支援をします。
攻略動画
- ▼装備詳細とスキル構成(タップで開閉)
-
-
キャラ 装備 ピチカ
(天26)- 【武器】
- ・ロリポップシュート+10
- 【防具】
- ・月界の指輪+10
- 【バッジ】
- ・気絶耐性バッジ
- 【グラスタ】
- ・常勝ノ宴
- └九死一生
- ・属性耐性UP(弓)
- └潜在錬成
- ・勝利の祝杯
- └HP+300
- 【スキル】
- ・ラプソディアリア
- ・レチタティーヴォ
ヒスメナ
(天53)- 【武器】
- ・Mystery
- 【防具】
- ・渾身の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・腕力40
- 【グラスタ】
- ・搦手ノ撃
- └潜在錬成
- ・穿痛の力(槍)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(槍)
- └九死一生
- 【スキル】
- ・パハロアスール
- ・ロサアスール
ガラムバレル
(天81)- 【武器】
- ・猛突ノ矛顎
- 【防具】
- ・月界の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・速度40
- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(槍)×2
- └潜在錬成
- ・激流の力(槍)
- └潜在錬成
- ・真・フルングニルの証
- 【スキル】
- ・アポリトフエルサ
- ・カタラスフラギダ
- ・イロアスセリスィ
シーラ(AS)
(天15)- 【武器】
- ・ルーナファキナス+10
- 【防具】
- ・修練の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・速度40
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(槍)×3
- └狙い撃つ/敵の数/九死一生
- 【スキル】
- ・鶴翼之陣
- ・ハープーン
- ・群鶏一鶴
-
シーラの蓄積やヒスメナの行動調整が重要
ウェーブ2の原初の焔を即撃破するために、ウェーブ1のAF中にシーラ(AS)の蓄積を2個溜め、ウェーブ2の開幕に4個になるように調整しています。また、ウェーブ5の開幕AF中も、終了時点で蓄積が4個になるようにしています。
また、ヒスメナのロサ・アスールも、回数を調整すれば3回目をすぐに出して、ストッパーを対策するなどの使い方が可能です。
朱雀戦は変身後に任意キャラをサブに下げる
朱雀戦では、変身後にピチカ以外をサブに下げるのがポイントです。次ターンにガラムのVCで全体を守れる上、シーラで突ゾーンを展開できます。
また、パーティ内でピチカを最遅していれば、ピチカ以外をメインに上げると同時に「レチタティーヴォ」を使ってターンを節約可能です。
出現ボスの弱点と行動パターン
Wave | ボス | 弱点 | 耐性 | 吸収 |
---|---|---|---|---|
1 | ▼ゲイルキャリゴ1号 | ![]() |
![]() |
- |
▼ゲイルキャリゴ2号 | ![]() |
![]() |
- | |
▼デスオーガ | ![]() |
![]() |
- | |
▼ヘルオーガ | ![]() |
![]() |
- | |
2 | ▼原初の焔(奥) | ![]() |
- | ![]() |
▼原初の焔(手前) | ![]() |
- | ![]() |
|
▼闇サラマンダー | ![]() |
- | ![]() |
|
3 | ▼オーガバロン | ![]() |
![]() |
- |
▼オーガベイン | ![]() |
![]() |
- | |
4 | ▼朱雀 | ![]() |
![]() |
- |
5 | ▼サラマンダーの幻霊 | ![]() |
- | ![]() |
ウェーブ1
ゲイルキャリゴ1号
特徴 |
---|
|
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | ミサイルキャリゴ | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
対物理用防衛システム | 味方全体/物理耐性バフ | |
2 | フィンブレイド×2 | 敵単体/無属性斬攻撃 +ペイン付与 |
3 | ストライクスイム | 敵単体/無属性打攻撃 +火属性耐性デバフ |
4 | ブーストチャージ | 味方全体/速度バフ |
ゲイルキャリゴ2号
特徴 |
---|
|
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | ミサイルキャリゴ | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
対魔法用防衛システム | 味方全体/全属性耐性バフ | |
2 | スパークルレイ | 敵全体/無属性魔法攻撃 +暗闇付与 |
3 | ストライクスイム | 敵単体/無属性打攻撃 +火属性耐性デバフ |
4 | エナジーチャージ | 味方全体/知性バフ |
デスオーガ
特徴 |
---|
|
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | 死の雄叫び | 味方全体/腕力バフ |
2 | スマッシュハンマー×2 | 敵単体/無属性打攻撃 +気絶付与 |
ヘルオーガ撃破後 | ||
1 | 死の咆哮 | 自身/腕力バフ |
1 | ストライククラッシュ×2 | 敵単体/HP2,000ダメージ |
2 | ギガントハンマー | 敵全体/無属性打攻撃 +気絶付与 |
ヘルオーガ
特徴 |
---|
|
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | 地獄の雄叫び | 敵全体/物理耐性デバフ |
2 | ブルーズフレイル×2 | 敵単体/無属性打攻撃 +ペイン付与 |
デスオーガ撃破後 | ||
1 | 死の咆哮 | 敵全体/物理耐性デバフ |
2 | アッパースマッシュ×2 | 敵単体/HP2,000ダメージ |
3 | グレイトフレイル | 敵全体/無属性打攻撃 +ペイン付与 |
ウェーブ2
原初の焔(奥)
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | ウィークフレア | 敵全体/火属性耐性累積デバフ |
2 | 展技・烈火陣 | 火属性ゾーン展開 |
3 | ボルケーノ | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
原初の焔(手前)
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | ボルケーノ | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
2 | ポイズンリキッド | 敵全体/毒付与 |
3 | ヴェノムフレア | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
闇サラマンダー
特徴 |
---|
・ダウン時のHP50%にストッパーあり ・ストッパー発動時に立ち上がる+火属性ゾーン展開 |
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
開幕 | 烈火陣展開 | |
転ぶ前 | ||
1 | 通常攻撃 | 敵単体/無属性物理攻撃 |
2 | グガァァ!! | 敵単体/火属性物理攻撃 |
3 | グルルル…×2 | 敵単体/火属性魔法攻撃 |
4 | ギャァアゥッ!!! | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
転んだ時 | ||
1 | 何もしない | |
2 | ||
3 | グォォォ… | 敵全体/火属性魔法攻撃 +毒付与 |
4 | 立ち上がる | 烈火陣展開 |
ウェーブ3
オーガバロン
特徴 |
---|
|
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | オーガウォール | 味方全体/物理耐性バフ |
2 | エレガントダークネス×2 | 敵単体/無属性魔法攻撃 +腕力&知性デバフ+毒付与 |
3 | ルミナスチェイン×2 | 敵単体/無属性魔法攻撃 +封印付与 |
4 | エレガントフレア | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
HP75%以下の行動パターン | ||
1 | オーガウォール・改 | 味方全体/物理耐性バフ |
2 | エレガントダークネス×2 | 敵単体/無属性魔法攻撃 +腕力&知性デバフ+毒付与 |
3 | ルミナスチェイン×2 | 敵単体/無属性魔法攻撃 +封印付与 |
4 | エレガントフレア | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
オーガベイン
特徴 |
---|
|
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | 捻り潰してくれる | 敵全体/地属性打攻撃 |
2 | 憎い…憎いぞ… | 敵全体/物理&火属性耐性累積デバフ |
3 | 通常攻撃 | 敵単体/無属性物理×2 |
4 | 滅びろ! | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
ウェーブ4|朱雀
特徴 |
---|
|
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | 封炎呪 | 敵全体/火属性魔法攻撃 +封印付与 |
2 | 削暗呪×2 | 敵単体/HP強制1攻撃 |
3 | 焼爆術 | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
4 | 剛烈拳×2 | 敵単体/地属性打攻撃 |
5 | 火炎獅子 | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
HP50%以下 | ||
1 | 烈破衝×3 | 敵単体/強制サブ移動 |
削暗呪 | 敵単体/HP強制1攻撃 | |
2 | 飛翔緋焔拳×3 | 敵単体/火属性打攻撃 |
3 | 闘鬼の相 | 自身/腕力バフ |
4 | 爆炎怒豪術 | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
5 | 封炎呪 | 敵全体/火属性魔法攻撃 +封印付与 |
ウェーブ|サラマンダーの幻霊
特徴 |
---|
|
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | ヴォルカニックライト | 敵全体/無属性魔法攻撃 +混乱付与 |
2 | サラマンダーブレス×2 | 敵単体/火属性魔法攻撃 +火属性耐性デバフ |
3 | サラマンダーブレス×2 | 敵単体/火属性魔法攻撃 +火属性耐性デバフ |
4 | ボルケーノカイザー | 敵全体/火属性魔法攻撃 |
HP50%以下 | ||
1 | インフェルノ | 敵全体/火属性魔法攻撃 +火属性ゾーン展開 |
2 | サラマンダーブレス×3 | 敵単体/火属性魔法攻撃 +火属性耐性デバフ |
3 | ヴォルカニックライト | 敵全体/無属性魔法攻撃 +混乱付与 |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
【装備】 レレ 幻杖(MPUP)、修練の指輪(MPUP)、HP最大時ダメージUPバッジ ラディアス 料理武器、月界の腕輪、耐久バッジ アィシャ 攻撃参加するので亜空ノ杖、あとは速度重視 フラムラピス 速度重視 グラスタは、レレに宿命水、穿痛(潜在)抉痛(狙い撃つ)、杖Pグラスタを持てるだけパーティに装備 【立ち回り】 レレはストリームグレアー、基本ワンパンとストッパー到達。wave1のゲイルキャリゴはペイン込みでワンパン。 フラムラピスはヘルモーズセイズとバプティゾソールを切れ目なく。合間にペダルファ・ウズでエレメンタルブレイク入れたり、ウール・トゥレコで攻撃したり。レレMP回復のため、随時下げてVC。 ラディアスはまずオーバーウェルムで敵の必殺技ダメージを大幅減。切れたらかけ直す。次は水ゾーン下で迎撃準備。迎撃切れそうになったらプロミネンスパージ。敵が変わったらブラッドアブソーブでペイン。 アィシャは水天陣。ファンタジア、コンチェルト。朱雀に水天陣を封印されたら洒落にならないので、一応封印耐性バッジ。(wave4開幕AF成功したら必要無し) Last waveで大ダメージきそうな予感がした時、ラディアスにシヴァルリー。 おおむね安定した攻略でした。 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
チヨ▶︎毒ペ出来れば誰でも(杖の祈り無くても多分火力十分) クロード▶︎バフ、デバフ役 ★エンパシーでレレのMP底上げ レレ▶︎本気出す枠 ピチカ▶︎耐久+レレのMP回復役 【装備】 手持ちの最強装備 腕速知デバフ耐性100%グラスタ必須 レレ:翠晶の杖、精霊防具、毒ペ(全力、狙い撃つ)、MP治癒防具あれば チヨ:真・杖の祈り ピチカ:気絶耐性バッジつけてたけど必須だったか忘れた 全員、先行できるだけの速度確保 【立ち回り】 w1 チヨ 先制毒ペ▶︎杖の祈り 殿下 デバフ、レレにエンパシー、バフ レレ 本気出して、ストリームグレアー(以降ずっとストリームグレアー) ピチカ オラトリオ(以降ずっとオラトリオ) w2~5 チヨは毒ペと祈りのループ 殿下はデバフ、バフのループ(安定のためデバフが先) レレ:ストリームグレアーのみ ピチカ:オラトリオのみ 安定して全ミッションクリアできます。 火力足りない人もレレのグラスタと装備だけでハードルは低めだから頑張って! |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
立ち回りでAFゲージ回収のため、すぐに突破せずターン消費してます。 【装備】 アィシャ(速度362) ルーナ・ドリームリング・速度40 腕速知デバフ・増恵・増蝕・真証 ノクターン・コンチェルト・ファンタジア リヴァイア(速度276・天冥値17) 亜空・渾身・知性25速度25 搦手・害毒×2(毒エンハ・狙い撃つ)・真証 海竜の加護・パックアイス・リヴァイアバスター セルジュ(速度257・天冥値56) グラン・光輝・フレッシュヒール 搦手・害毒×2(毒エンハ・狙い撃つ)・真証 スカイアロー・フレッシュヒール・ダッシュ斬り天(1番上のエレメントは水) 星の子(速度283・天冥値16) ルーナ・ムジマ・封印無効 水ノ魔・激流の杖・腕速知デバフ・真証 アンチファイア・コメットビーム・ウォーターマジック 【立ち回り】 1WAVE 1T(AF) ノクターン→コンチェルト→ファンタジア(連打) リヴァイア→海竜→リヴァイア(連打) ダッシュ斬り天(連打) コメットビーム→ウォーターマジック(連打) 2T コンチェルト・リヴァイア・スカイアロー・ウォーターマジック 3T 同上(AFゲージ回収) 2WAVE 4T(AF) サラマンダー標準 ノクターン→コンチェルト→ファンタジア 海竜→リヴァイア(連打) ダッシュ斬り天(連打) アンチファイア→ウォーターマジック(連打) 5T ノクターン・パックアイス・スカイアロー・コメットビーム 6T コンチェルト・海竜・スカイアロー・ウォーターマジック 7T コンチェルト・リヴァイア・スカイアロー・ウォーターマジック 3WAVE 8T オーガベインに標準 ノクターン・リヴァイア・ダッシュ斬り天・コメットビーム 9T コンチェルト・リヴァイア・ダッシュ斬り天・ウォーターマジック 10T ファンタジア・海竜・ダッシュ斬り天・コメットビーム 11T コンチェルト・リヴァイア・スカイアロー・ウォーターマジック 4WAVE 12T ノクターン・リヴァイア・スカイアロー・コメットビーム (ここの全体封印だけ運です) 13T コンチェルト・海竜・フレッシュヒール・ウォーターマジック 14T(AF) ノクターン→コンチェルト→ファンタジア 海竜→リヴァイア ダッシュ斬り天(連打) アンチファイア→ウォーターマジック 5WAVE 15T ノクターン・リヴァイア・スカイアロー・コメットビーム 16T コンチェルト・リヴァイア・スカイアロー・ウォーターマジック 17T ノクターン・リヴァイア・スカイアロー・ウォーターマジック 配布PTですが装備・グラスタはけっこう厳選してます。 アィシャのZONE展開しながらバフかけれるスキルが有能すぎる。 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
動きはメモれなかったので装備だけでも参考になれば 【装備】アィシャが一番早く動けるように。 アィシャ 魚杖、月界、速度40 星の子 60武器、射干玉、気絶耐性 セルジュ 専用武器、強いの、腕力 炎使い 亜空、射干玉、腕力 ○グラスタ アィシャ 回復力UP 星の子 属性デバブ100%、回復力UP セルジュ 腕速知デバブ耐性100%、弱点(在)、致命撃(狙い打つ) 炎使い セルジュと同じ ○スキル アィシャ ノクターン、ファンタジア、コンチェルト 星の子 コメット、トゥインクル、ブラッド セルジュ 調停、シャイニング、ダッシュ天(水) 炎使い アンガー、グラッジ、アンフェル 今まで全然勝てませんでしたがホープアィシャのおかげでオールクリア(ピッタリ20T)できました!ありがとう… 【立ち回り】 ① 開幕AF、金魚を倒しオーガを半分まで削る その後、AF貯めながらちまちま削る ② ちまちま削る ③ オーガベインから削る。(AFしないように注意!) ④ 開幕AF、ストッパーまで削る その後ゲージ溜め ⑤ 開幕AF、ストッパーまで削る その後倒す。 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
ASイーファでの接待PT(4人、19Tです) ZONEの書き換えなし、AFの難易度も低いと思います。 【装備】 ツクヨミ(16) 装備:スピナルスタッフ・剛力の指輪・速度バッジ(40) グラスタ:真・月姫の証のみ エレメント:アクアボール、ホーリーウィンド、アゲイン スキル:月護、アゲイン、ホーリーウィンド 星の子(16) 装備:プリズムロッド・光輝の指輪・気絶耐性バッジ グラスタ:腕速知デバフ耐性<杖>、治癒ノ力<杖>、陣の呪<煌斬陣>、真・星の落とし子の証 エレメント:なし スキル:トウィンクル、コメットビーム、コスモオーラ ASイーファ(16) 装備:スピナルハンマー・暁の腕輪・精神バッジ(35) グラスタ:MP消費量減少<槌>[潜在]、MP快癒力<槌>[潜在]、知の呪[潜在] スキル:アーハミアン、ヴィーナクトブーア、なし セルジュ(19) 装備:グランドリーム・光輝の腕輪・腕力精神バッジ(22/1) グラスタ:抉痛の力<剣>、抉痛の力<剣>、搦手ノ撃[狙い撃つ]、真・調律者の証 エレメント:スリップ(水系なら何でもよい) スキル:スカイアロー、ダッシュ斬り・天、シャイニング 【立ち回り】 1W (1~2T目のコメットビームの挑発が後ろ2人に入らなかったらやり直し) 1T:月護、コメットビーム、アーハミアン、ダッシュ斬り・天 2T:ホーリーウィンド、コメットビーム、フェイス➡セルジュ、ダッシュ斬り・天 3T:月護、コスモオーラ、ヴィーナクトブーア、ダッシュ斬り・天 4T:月護、トウィンクル、ヴィーナクトブーア、ダッシュ斬り・天 5T:アゲイン、コメットビーム、ヴィーナクトブーア、ダッシュ斬り・天 6T:月護、コメットビーム、ヴィーナクトブーア、ダッシュ斬り・天 2W 7T:AF アゲイン連打、コメットビーム連打、ヴィーナクトブーア連打、シャイニング → ダッシュ斬り・天連打 8T:月護、コスモオーラ、ヴィーナクトブーア、スカイアロー 9T:ホーリーウィンド、コメットビーム、ヴィーナクトブーア、スカイアロー 3W 10T:ホーリーウィンド、コメットビーム、アーハミアン、シャイニング 11T:月護、コスモオーラオーラ、ヴィーナクトブーア、ダッシュ斬り・天 12T:アゲイン、トウィンクル、ヴィーナクトブーア、ダッシュ斬り・天 13T:アゲイン、コスモオーラオーラ、ヴィーナクトブーア、ダッシュ斬り・天 4W 14T:アゲイン、コメットビーム、アーハミアン、シャイニング 15T:ホーリーウィンド、コスモオーラ、ヴィーナクトブーア、スカイアロー 16T:月護、コメットビーム、ヴィーナクトブーア、スカイアロー 5W 17T:月護、コメットビーム、アーハミアン、シャイニング 18T:ホーリーウィンド、コスモオーラ、ヴィーナクトブーア、スカイアロー 19T:ホーリーウィンド、コスモオーラ、ヴィーナクトブーア、スカイアロー 最初の挑発部分のみ運が絡みますが、以降は安定していけます。 |
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
時の闇を照らせし者の試練 | |||
---|---|---|---|
時の闇を照らせし者の試練 | |||
EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
EXステージ5 | EXステージ6 | EXステージ7 | - |
豪壮たる烈震崩落の試練 | |||
豪壮たる烈震崩落の試練攻略 | |||
EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
清明たる水牢大禍の試練 | |||
清明たる水牢大禍の試練攻略 | |||
EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
時の歪を糺せし者の試練 | |||
時の歪を糺せし者の試練攻略 | |||
EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
赫灼たる豪炎猛火の試練 | |||
赫灼たる豪炎猛火の試練攻略 | |||
EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
雷影の謎を明かせし者の試練 | |||
電影の謎を明かせし者の試練攻略 | |||
EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
封じられし禍つ魍魎の試練 | |||
封じられし禍つ魍魎の試練攻略 | |||
EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
峻烈たる強風暴乱の試練 | |||
峻烈たる強風暴乱の試練攻略 | |||
EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
因果の軛を断ちし者の試練 | |||
因果の軛を断ちし者の試練攻略 | |||
EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト