【アナデン】EXステージ4攻略|因果の軛を断ちし者の試練

因果の軛を断ちし者EX4

アナデン(アナザーエデン)の因果の軛を断ちし者の試練EX(エクストリーム)のステージ4攻略を掲載しています。出現ボスの攻略やおすすめパーティ編成を記載。各ボスの弱点や行動パターンもまとめています。

関連記事
廻生「過去との果し合い」攻略 時の闇を照らせし者の試練
豪壮たる烈震崩落の試練攻略 清明たる水牢大禍の試練攻略
時の歪を糺せし者の試練攻略 赫灼たる豪炎猛火の試練攻略
電影の謎を明かせし者の試練攻略 封じられし禍つ魍魎の試練攻略
峻烈たる強風暴乱の試練攻略 因果の軛を断ちし者の試練攻略
虚ろなる真実を抱擁せし者の試練 -

因果の軛を断ちし者EXステージ4の基本情報

クリア報酬
クロノスの石×30
ミッション条件/報酬
【4人以下のパーティでクリア】
・クロノスの石×15

【一回のアナザーフォースで合計6億以上のダメージを与えてクリア】
・クロノスの石×15

【20ターン以内にクリア】
・会心攻撃バッジ×1
└クリティカル率+30%/全属性攻撃+10%


【非アナザーフォース時に1hitで2億以上のダメージを与えてクリア】
・増恵の力(腕速知)グラスタ×1
【覚醒】所持スキルの腕速知バフの効果量が10%UP(最大100%)
【潜在】所持スキルの腕速知バフの効果量が15%UP(最大100%)

【他のミッション条件全てを同時に達成してクリア】
・増蝕の力(腕速知)グラスタ×1

【覚醒】所持スキルの腕速知デバフの効果量が5%UP(最大100%)
【潜在】所持スキルの腕速知デバフの効果量が10%UP(最大100%)

因果の軛を断ちし者の試練EXステージ4は、廻生「過去との果し合い」で挑戦できるステージです。因果の軛を断ちし者の難易度「ノーマル」を全てクリア後、EXステージ3をクリアすると挑戦できます。

あわせて読みたい

因果の軛を断ちし者EXステージ4攻略のコツ

火属性パーティがおすすめ

EXステージ4は、ダメージミッションを達成するためにも火属性パーティで挑むのがおすすめです。ウェーブ1の「幽冥の魔女」が火属性に弱点を持つので、ダメージを稼ぐために役立ちます。

アナベルはストッパー後に自滅を狙う

ウェーブ2の騎士団長アナベルは、EXステージ2と同様、ストッパー後に自滅を狙えます。バリアを張られる前に開幕でストッパーまでHPを削ってしまえば、後は自滅を待ちながらバフを整える時間に割くことが可能です。

ウェーブ4はチェンジ不可

EXステージ4は、ウェーブ4に突入以降、チェンジが行えません。ミッションの都合上、サブにキャラを編成することがなく、強制サブ移動もないので気にする必要はありませんが、ヴァリアブルチャントが使えないので注意しましょう。

攻略パーティ編成例

メイン
アタッカー デバフサポート バフサポート 歌唱サポート
アルマアルマ キッドキッド イーファ(AS)イーファ(AS) ミストレア(AS)ミストレア(AS)
サブ
なし

手軽に超火力を発揮できる「アルマ」を主力としたパーティ編成です。幽冥の魔女でアルマの属性を火に変更し、キッドの蓄積を溜めた後は、キッドの耐性デバフやイーファのバフで火力を上げてミッションを達成します。

攻略動画

▼装備詳細(タップで開閉)
  • キャラ
    (天冥値)
    装備
    アルマアルマ
    (冥111)
    • 【武器】
    • ・ムジマボウ
    • 【防具】
    • ・可惜夜の腕輪+10
    • 【バッジ】
    • ・腕力40
    • 【グラスタ】
    • ・穿痛の力(弓)
    • └狙い撃つ
    • ・搦手ノ撃
    • └潜在錬成
    • ・狂星の力
    • └天冥ブースト腕力UP
    キッドキッド
    (天17)
    • 【武器】
    • ・月彩の刀
    • └コンボ倍率強化
    • └速度UP
    • └腕力UP
    • └MP消費量減少
    • 【防具】
    • ・ドリームリング+10
    • 【バッジ】
    • ・速度50
    • 【グラスタ】
    • ・抉痛の力(刀)×2
    • └潜在錬成×2
    • ・MP消費量減少(刀)
    • └潜在錬成
    • ・真ラジカルドリーマーの証
    イーファ(AS)イーファ(AS)
    (天95)
    • 【武器】
    • ・復元せし時刻みの槌+10
    • 【防具】
    • ・ムジマバングル
    • 【バッジ】
    • ・精神60
    • 【グラスタ】
    • ・庇護の呪
    • └天冥ブースト精神UP
    • ・MP快癒力(槌)
    • └天冥ブースト精神UP
    • ・炎ノ猛打
    • └コンボ倍率強化
    ミストレア(AS)ミストレア(AS)
    (冥56)
    • 【武器】
    • ・ルーナサジタリア+10
    • 【防具】
    • ・ムジマリング
    • 【バッジ】
    • ・速度40
    • 【グラスタ】
    • ・HP最大時強化(弓)
    • └潜在錬成
    • ・爆炎の力(弓)
    • └潜在錬成
    • ・抉痛の力(弓)
    • └狙い撃つ

出現ボスの弱点と行動パターン

Wave ボス 弱点 耐性
1 ▼幽冥の魔女 火 風地
2 ▼騎士団長アナベル なし なし
3 ▼秘められし祈り なし なし
4 ▼デウス・エクス なし 突火風水地雷陰晶
▼リ・ア=バルク なし なし

ウェーブ1|幽冥の魔女

特徴
  • ・HP約70%にストッパーあり

幽冥の魔女の行動パターン

順番 行動 効果
1 ダーク・プリズン 敵全体/無属性魔法攻撃+封印付与
+腕力&知性デバフ(中 5ターン)
2 ダークネス 敵単体/無属性魔法攻撃
3 ダーク・スクイーズ 敵全体/MP20%ダメージ
+自身/知性バフ(中 5ターン)
4 リグレッション 敵全体/バフデバフ解除
ストッパー発動後
1 ダーク・ストーム 敵単体/風属性魔法攻撃
+火属性ゾーン展開
サイクロン 敵全体/風属性魔法攻撃
2 ダーク・クラッシュ 敵単体/地属性魔法攻撃
+地属性ゾーン展開
ガイアクラッシュ 敵全体/地属性魔法攻撃
3 ダーク・スクイーズ 敵全体/MP20%ダメージ
+自身/知性バフ(中 5ターン)
4 ダーク・グラビティー 敵全体/HP70%ダメージ
1 ダーク・フレイム 敵単体/火属性魔法攻撃
+火属性ゾーン展開
オーバーヒート 敵全体/火属性魔法攻撃
2 ダーク・フリーズ 敵単体/水属性魔法攻撃
+水属性ゾーン展開
ウォーターフォール 敵全体/水属性魔法攻撃
3 ダーク・スクイーズ 敵全体/MP20%ダメージ
+自身/知性バフ(中 5ターン)
4 リグレッション 敵全体/バフデバフ解除

ウェーブ2|騎士団長アナベル

特徴
  • ・HP約10%にストッパーあり
  • ・「異質な鎧」を所持(全属性耐性UP 中)

騎士団長アナベルの行動パターン

順番 行動 効果
1 ガーディアンスプライト 自身/物理耐性バフ(大 3ターン)
+ダメージ無効バリア付与(30回)
2 グリームレイズ 敵単体/無属性斬攻撃
+斬耐性デバフ(中 3ターン)
3 ホーリーグレイヴ 自身/腕力バフ(中 1ターン)
+HP15%ダメージ
(4,580,271ダメージ)
4 グリントウェイブ 敵単体/無属性斬攻撃2回

ウェーブ3|秘められし祈り

特徴
  • ・HP約50%にストッパーあり
  • └ストッパー発動時に敵味方全体のバフデバフ解除
  • ・「異質な鎧」を所持(全属性耐性UP 中)
  • ・戦闘開始時に自身へ迎撃付与(100ターン)
  • └迎撃時に「セイトセーバー」発動
  • └敵全体に無属性斬攻撃+自身のHP10%回復

秘められし祈りの行動パターン

順番 行動 効果
1 ホーリーオブテイン 自身/腕力&速度バフ
(小 4ターン 最大累積9回)
2 セイトセーバー 敵全体/無属性斬攻撃
+自身/HP10%回復
3 グリントウェイブ 敵単体/無属性斬攻撃2回
4 ガーディアンソウル 自身/物理耐性バフ(大 3ターン)
祈りの剣 敵単体/無属性斬攻撃
+腕力&知性デバフ(中 3ターン)
ストッパー発動後
1 グランドクロス 敵全体/無属性斬攻撃
2 エレメントウォール 自身/全属性耐性バフ(中 3ターン)
祈りの剣 敵単体/無属性斬攻撃
+腕力&知性デバフ(中 3ターン)
3 ラスターパラディン ランダム単体/無属性斬攻撃3回

ウェーブ4

特徴
  • ・ウェーブ4突入以降チェンジ不可
  • 【デウス・エクス】
  • ・HP約70%/30%にストッパーあり

リ・ア=バルクの行動パターン

順番 行動 効果
1 テオス・ソフィア 自身/腕力&知性バフ(中 7ターン)
2 スペルノヴァ 敵全体/無属性突攻撃
3 ソク・エリアル×3 敵単体/火属性突攻撃+気絶付与
4 ケオ・イリヨス 敵全体/火属性突攻撃
5 ケオ・イリヨス 敵全体/火属性突攻撃
6 アド・アストラ 敵全体/火属性魔法攻撃
7 ターン終了時 敵全体/現HP30%ダメージ

デウス・エクスの行動パターン

順番 行動 効果
1 ディバイド=バッシュ 敵全体/無属性打攻撃
+知性&物理耐性デバフ
(小 99ターン 最大累積9回)
+ペイン付与(HP20%ダメージ)
+打属性ゾーン展開
2 エルマキナ 味方全体/腕力&知性バフ(中 5ターン)
+全属性耐性バフ(中 5ターン)
3 エクス・バースト 敵全体/無属性打攻撃4回
4 エルマキナ 自身/腕力&知性バフ(中 5ターン)
+全属性耐性バフ(中 5ターン)
5 エクス・バースト 敵全体/無属性打攻撃4回
6 ラース・オブ・デウス ゾーン解除+
敵全体/無属性魔法攻撃
HP約70%以降
1 ディバイド=スラスト 敵全体/無属性突攻撃
+ペイン付与(HP20%ダメージ)
+突属性ゾーン展開
2 サイロ・スラスト 敵全体/火属性突攻撃
3 エルマキナ 味方全体/腕力&知性バフ(中 5ターン)
+全属性耐性バフ(中 5ターン)
4 ディバイド=スラスト 敵全体/無属性突攻撃
+ペイン付与(HP20%ダメージ)
+突属性ゾーン展開
5 エクス・バースト 敵全体/無属性打攻撃4回
6 タイム・リペア 自身/ウェーブ2の被ダメージ分HP回復
+リ・ア=バルク/HP全回復
7 ラース・オブ・デウス 味方全体/HP全回復
(デウスはHP70%まで回復)
HP約30%以降
1 ディバイド=スラスト 敵全体/無属性突攻撃
+ペイン付与(HP20%ダメージ)
+突属性ゾーン展開
2 エルマキナ 味方全体/腕力&知性バフ(中 5ターン)
+全属性耐性バフ(中 5ターン)
3 エクス・バースト 敵全体/無属性打攻撃4回
5 ラース・オブ・デウス ゾーン解除+
敵全体/無属性魔法攻撃
6

ディバイド=マギア 

敵全体/無属性魔法攻撃
+ペイン付与(HP20%ダメージ)
+魔法属性ゾーン展開
7 サイロ・スラスト 敵全体/火属性突攻撃

みんなのパーティ投稿

みんなの攻略パーティ

メインパーティ
選択
選択
選択
選択
サブ
選択
選択
バディ
バディ選択
装備/立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

メインパーティ
アィシャアィシャキッドキッドアルドアルドガリユガリユ
サブ
いいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマク
バディ
コロボコロボ
装備/立ち回り
必要な要素 キッドの虹装備・アルドはステラクリア(戦闘開始時に天キャラ3体以上でAFゲージMAX)・ガリユは真顕現クリア・外伝(伐竜姫)バディのもう1体は回復ライリス・メインストーリー3部前編クリア

【装備】
アイシャ 機械杖・魔殻・速度40 HP最大杖P×2・爆炎の杖P
キッド 虹装備・隼バッジ ペイン×2(潜在)・真証
アルド 虹剣・星辰・防護の姿勢 全能竜P・ペイン(潜在)・竜神真証
ガリユ 真顕現杖・炎帝・伐竜姫 穿痛・ペイン(狙い撃つ・潜在)

天冥値は火力役のガリユでも11しかないです
【立ち回り】
1WAVEでダメージ系のミッションは全部終わらせます。運要素はZスティールでAFの硬直があると無理です。

1WAVE AF(ストッパーまで)
烈火陣・コンチェルト連打でキッドのパワーレベルがMAXになったらシンフォニー
通常攻撃でパワーレベルをMAXまで上げる・Zスティール・レッドニードル
ファイアスラッシュ連打(モーションが早いのでAFの回転率が上がる)
エクスプロージョン連打・キッドがレッドニードル使った後で炎獄を最後に打つ

烈火陣・歌唱のダメ100%UP・火属性80%UP・敵にdown・ガリユは知性100%UP・武器種100%UP・精神統一のバフ・デバフでの炎獄でカンストダメいきます

Zスティール・炎獄(2ターン目)
炎獄の1HITダメージが約2.5億前後でミッションクリア

2WAVE
Zスティール・エックス天・炎獄(ストッパーまで)

Zスティール・エックス天・エクスプロージョン(ガリユのバフを切らさないよう)

シンフォニー・Zスティール・エックス天・エクスプロージョン

3WAVE
Zスティール・防護の姿勢・炎獄 バディをライリスとチェンジ

バディをコロボ前衛に戻してからAFで突破
レッドニードル・エクスプロージョン×3回入れなおす
(敵が倒れたあと最後の攻撃はエックス天で終わらすこと)

4WAVE
Zスティール・エックス天・炎獄

コンチェルト・Zスティール・エックス天・炎獄

烈火陣・ホーリーウインド・エックス天・エクスプロージョン

AFで終了(11ターン目)


メインパーティ
チルリル(ES)チルリル(ES)黒衣の刀使い黒衣の刀使いアィシャアィシャミナルカミナルカ
サブ
いいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマク
バディ
テトラテトラ
装備/立ち回り
ミナルカ接待の斬+火PT。サブのバディはモケ

【装備】
チルリル冥80 火力とHP、爆炎剣P・健全な身体剣P・晶痛
イスカ冥82 火力とHP、適当
アイシャ天16 HP盛り、適当
ミナルカ冥16 火力重視、毒ぺ×3(潜在)
テトラ ロアールの時計
速度は3人>ミナルカ,錬成済みグラスタは毒ぺと剣Pグラスタのみ

【立ち回り】
WAVE1
1T(AF)
プロミストランド→レッツェピリオド→烈火のセレナーデ→パラドックス
→トラストアポストロ→アラネアツェペシュ→コンチェルト→ヴァイオレンス
→フォトン→シャングリラ→シンフォニー→ヴァイオレンス
※AF6億達成

2T ルナティック→シャングリラ→ヴァイオレンス
※1Tの火ブレイクを残しミナルカでとどめを刺して1hit2億達成

WAVE2
3T 心の剣※ストッパー→シャングリラ→ヴァイオレンス

WAVE3
4T プロミスト→レッツェ→ヴァイオレンス ※ストッパー
5T プロミスト→ルナティック→セレナーデ→ヴァイオレンス

WAVE4
6T SBトラストアポストロ
フォトン→アラネア→コンチェルト→ブラックエンド
7T バディをモケにチェンジして技発動
フォトン→レッツェ→シンフォニー→ヴァイオレンス

殴られる前に叩き切ってほぼノーダメです。
手持ちでなんとかミナ様を盛り立ててみました。
メインパーティ
アィシャアィシャキッドキッドロイドロイドガリユガリユ
サブ
わら坊わら坊わら坊わら坊
バディ
コロボコロボ
装備/立ち回り
質問掲示板での回答PT、ガリユは真顕現クリア状態にはする。
バディの2体目はテトラ
ガリユの火力維持できるかがミッションクリアにつながるので、敵の単体攻撃がガリユ以外にいくのが運要素

【装備】
アイシャ 速度重視 健全な身体杖・爆炎の杖・HP最大強化杖・真証
キッド 速度重視  適当(HPあがるやつ)・真証
ロイド 専用武器・鍛錬・HPバッジ 
ガリユ スピナル杖・渾身+10 爆炎・全能(てきのかず・狙い撃つ)
バディの装備なし

【立ち回り】
WAVE1 1T(AF)
セレナーデ→シンフォニー
フォーチュン×3
真空烈斬→飛天翔駆
エクスプロージョン→炎獄

AFギリギリでフォーチュン3回目が打てます

2T 飛天翔駆・炎獄

WAVE2 3T Zスティール・獅吼翔破陣・エクスプロージョン

4T バディをテトラと交代・レッドニードル・真空烈斬・エクスプロージョン
5T コンツェルト・レッドニードル・真空烈斬・エクスプロージョン
6T(AF)
コンツェルト→シンフォニー
Zスティール・レッドニードル連打
獅吼翔破陣→飛天翔駆連打
エクスプロージョン→炎獄連打

7T 飛天翔駆・炎獄

WAVE3 8T Zスティール・獅吼翔破陣・エクスプロージョン
9T レッドニードル・獅吼翔破陣・エクスプロージョン
10T(AF)の前にバディ交代してミラクルスチームしてテトラに戻す
コンツェルト×2→シンフォニー
Zスティール→レッドニードル
獅吼翔破陣→飛天翔駆連打
エクスプロージョン×3→炎獄連打

WAVE4 11T レッドニードル・飛天翔駆・炎獄
12T 飛天翔駆・炎獄
13T 飛天翔駆・炎獄

運要素はAF中にZスティールで盗むが出ると硬直するのでミスることが多いです

メインパーティ
花咲の姫君花咲の姫君クロード(ES)クロード(ES)ヒスメナ(AS)ヒスメナ(AS)ミルシャ(AS)ミルシャ(AS)
サブ
わら坊わら坊わら坊わら坊
バディ
キュモスキュモス
装備/立ち回り
【装備】花咲→クロード→ヒスメナに速度調整
花咲 ペイン、ペイン、コンボ倍率
クロード ペイン、IDA、IDA
ヒスメナ 搦手、狙い撃つ、MP消費
ミルシャ 槍Pグラスタ(HP、HP、爆炎)
【立ち回り】
W1
・エンパシー、鼓舞→ヒスメナへ
・火ゾーン+ゾーン覚醒
・毒ぺをつける(運要素)
・ヒスメナが攻撃する前にブレイク
※うまくいけば2億達成

W2
・AF(6億達成)
・自滅を待つ間にミルシャに踏ん張るをつけてもらう

W3
・ゾーン貼り直し
・迎撃が痛いので極力触らない

W4
・適当に倒す(ターンにはわりと余裕あります)
メインパーティ
ピチカピチカイーファ(AS)イーファ(AS)シェリーヌ(AS)シェリーヌ(AS)ハーディー(AS)ハーディー(AS)
サブ
いいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマク
バディ
ウクレレ様ウクレレ様
装備/立ち回り
最短でも16ターンでしたが、軍師を先生に替えてもいけるかも、と試してみたらクリア出来たので投稿。

【装備】先生以外はそのまま。
ピチカ…アリア、オラトリオ、レチタティーヴォ
イーファAS…精神盛り
シェリーヌAS(天15)…展技(火)、ペイン潜在、速度低めにしとく
ハーディーAS(冥16)…亜空かエルピス、腕力盛り、ペイン等
・ウクレレ様に一応ペインエッジ持たせとく
・サブにコロボ(必須)

【立ち回り】
・W1
1(ターン目),AF
ピチカはレチタティーヴォ複数回打ってからオラトリオ、で6億達成
2,フェイス付与、相手より後に先生が展技(火)
3,バフ(とブレイク付与)してエクリプスキャノン、2億達成

・W2
4~7,8でAF使うので準備、イーファASインタッハで一応腕力デバフも
8,AFでストッパー到達→9,適当→10,敵自滅

・W3
11,AFでストッパー到達(コロボのチャージスキル使う)
12,バフしてデスペラード※先生はブレイク付与ではなくバフする

・W4
13,バフ(と先生ブレイク付与)してエクリプスキャノン
リア・バルク一撃、デウス・エクスは第一ストッパー到達
14~,展技(火)、AFゲージ回復、AF
なんならAFゲージ回復目的で(ダメージしょぼくても)エクリプスキャノン使うというのもいいです。敵に耐性あるので、AF前に物理耐性累積デバフ付けたり、ピチカのオラトリオ切らしてレチタティーヴォとアリア使うと楽。だいたいでも第二ストッパー到達できます。
~20(ラストターン),バフ(とブレイク付与)してエクリプスキャノン終了
もっと見る

キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。


      関連記事

      廻生「過去との果し合い」攻略はこちら

      時の闇を照らせし者の試練
      時の闇を照らせし者の試練
      EXステージ1 EXステージ2 EXステージ3 EXステージ4
      EXステージ5 EXステージ6 EXステージ7 -
      豪壮たる烈震崩落の試練
      豪壮たる烈震崩落の試練攻略
      EXステージ1 EXステージ2 EXステージ3 EXステージ4
      清明たる水牢大禍の試練
      清明たる水牢大禍の試練攻略
      EXステージ1 EXステージ2 EXステージ3 EXステージ4
      時の歪を糺せし者の試練
      時の歪を糺せし者の試練攻略
      EXステージ1 EXステージ2 EXステージ3 EXステージ4
      赫灼たる豪炎猛火の試練
      赫灼たる豪炎猛火の試練攻略
      EXステージ1 EXステージ2 EXステージ3 EXステージ4
      雷影の謎を明かせし者の試練
      電影の謎を明かせし者の試練攻略
      EXステージ1 EXステージ2 EXステージ3 EXステージ4
      封じられし禍つ魍魎の試練
      封じられし禍つ魍魎の試練攻略
      EXステージ1 EXステージ2 EXステージ3 EXステージ4
      峻烈たる強風暴乱の試練
      峻烈たる強風暴乱の試練攻略
      EXステージ1 EXステージ2 EXステージ3 EXステージ4
      因果の軛を断ちし者の試練
      因果の軛を断ちし者の試練攻略
      EXステージ1 EXステージ2 EXステージ3 EXステージ4
      虚ろなる真実を抱擁せし者の試練
      虚ろなる真実を抱擁せし者の試練攻略
      EXステージ1 EXステージ2 EXステージ3 EXステージ4
      EXステージ5 - - -

      アナデンアナデン攻略トップへ

      ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
      ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
      ▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

      アナデンの注目記事

      因果の軛を断ちし者の試練攻略|廻生「過去との果し合い」
      因果の軛を断ちし者の試練攻略|廻生「過去との果し合い」
      廻生「過去との果し合い」攻略
      廻生「過去との果し合い」攻略
      星詠みの書架の攻略まとめ
      星詠みの書架の攻略まとめ
      虚ろなる真実を抱擁せし者の試練攻略|廻生「過去との果し合い」
      虚ろなる真実を抱擁せし者の試練攻略|廻生「過去との果し合い」
      隠し要素まとめ
      隠し要素まとめ
      アナダン(アナザーダンジョン)一覧
      アナダン(アナザーダンジョン)一覧
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      氷塵の歌姫の評価と習得アビリティ
      氷塵の歌姫の評価と習得アビリティ
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      氷塵の歌姫ユキノガチャシミュレーター
      氷塵の歌姫ユキノガチャシミュレーター
      外典「八千夜の咎とまつろわぬ刃」攻略
      外典「八千夜の咎とまつろわぬ刃」攻略
      どのガチャを引くべきか
      どのガチャを引くべきか
      外伝/外典/邂逅/断章/協奏クエスト一覧
      外伝/外典/邂逅/断章/協奏クエスト一覧
      もっと見る

      この記事を書いた人

      記事を書いた人
      アナデン攻略班アナデン攻略班
      所持キャラ数 219
      やりこみ度 短編系は即日攻略
      全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
      攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

      【PR】話題の無料ゲームランキング

      魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

      ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

      蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
      【迷宮サバイバルファンタジー!】

      蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

      ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

      新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

      月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
      【異世界世直し系ファンタジー】】

      人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

      クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
      【美闘士の絶頂突破を体感】

      敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

      まだまだあります、無料ゲーム!
      G123ゲーム一覧はこちら!

      書き込み

      最新を表示する
        攻略メニュー