【アナデン】EXステージ2攻略|豪壮たる烈震崩落の試練

- 11/6(木)新キャラ「クラグホーン」登場!
- ・最新アップデート情報まとめ
- ・クラグホーンの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の豪壮たる烈震崩落の試練EX(エクストリーム)のステージ2攻略を掲載。出現ボスの攻略やおすすめパーティ編成を記載。各ボスの弱点や行動パターンもまとめているので、廻生「過去との果し合い」攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |||
|---|---|---|---|
| 廻生「過去との果し合い」攻略 | 時の闇を照らせし者の試練 | ||
| 豪壮たる烈震崩落の試練攻略 | 清明たる水牢大禍の試練攻略 | ||
| 時の歪を糺せし者の試練攻略 | 赫灼たる豪炎猛火の試練攻略 | ||
| 電影の謎を明かせし者の試練攻略 | 封じられし禍つ魍魎の試練攻略 | ||
| 峻烈たる強風暴乱の試練攻略 | 因果の軛を断ちし者の試練攻略 | ||
| 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練 | - | ||
烈震崩落の試練EXステージ2の基本情報

| クリア報酬 |
|---|
| クロノスの石×50 |
| ミッション条件/報酬 |
|
烈震崩落の試練EXステージ2は、廻生「過去との果し合い」で挑戦できるステージです。烈震崩落の試練EXのステージ1をクリアすると開始できます。
- あわせて読みたい
烈震崩落の試練EXステージ2攻略のコツ
ウェーブ1と4はストッパーで行動阻止
ウェーブ1の合成ドローンと、ウェーブ4のサイキック・イドは、ストッパー発動で行動阻止が可能です。合成ドローンはHP50%に、サイキック・イドはHP75%と25%にストッパーがあるので、高火力キャラがいれば完封できます。
ウェーブ2と3はAF中にバリアを剥がす
地のゴーレムとパルシファル王のバリアは、アナザーフォース中に多段攻撃を使って剥がしましょう。ダメージが0でもAFゲージは増加するので、ゾーン下であれば剥がした後にダメージを通すことも可能です。
また、地のゴーレムは耐性バフと腕力知性デバフがあれば耐久できるため、ゲージ溜めに利用するのもいいでしょう。
攻略パーティ編成例
| メイン | |||
|---|---|---|---|
ラディカ(AS) |
デュナリス(AS) |
ヴェイナ(AS) |
ユーイン(AS) |
| サブ | |||
ロゼッタ(AS) |
ミュルス(AS) |
||
全ミッション条件を満たした風軸の魔法ゾーン編成です。合成ドローンは、初ターンにHPを50%まで削って行動させないようにするため、ユーイン(AS)を編成しています。
攻略動画
- ▼装備詳細とスキル構成(タップで開閉)
-
-
キャラ 装備
ラディカ(AS)
(冥20)- 【武器】
- ・ルーナ・バルクス+10
- 【防具】
- ・運命の指輪
- 【バッジ】
- ・速度40
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(杖)×3
- └潜在錬成×3
- 【スキル】
- ・エトワールソワン
- ・ヴォア・ラクテ
- ・フラム・デスティネ
デュナリス(AS)
(冥120)- 【武器】
- ・ルーナ・バルクス+10
- 【防具】
- ・嚮後の指輪
- 【バッジ】
- ・知性35/30
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(杖)
- └MP消費攻撃
- ・抉痛の力(杖)
- └弱点ダメージ強化
- ・抉痛の力(杖)
- 【スキル】
- ・マジック・クローク
- ・ゼーゲンシュトルム
- ・トルブレンツトート
ヴェイナ(AS)
(天72)- 【武器】
- ・翠晶の杖
- 【防具】
- ・渾身の指輪
- 【バッジ】
- ・知性30
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(杖)×3
- └MP消費/弱点ダメージ強化
- 【スキル】
- ・イリスアントス
- ・ウィンドウォール
- ・聖賢の颯
ユーイン(AS)
(冥130)- 【武器】
- ・熱情ノ煎呑
- 【防具】
- ・嚮後の指輪
- 【バッジ】
- ・腕力35/腕力30
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(槌)×3
- └MP消費/弱点強化/狙い撃つ
- 【スキル】
- ・業覇防陣
- ・ショックフレイム
- ・禁呪煉獄符・剛打
ロゼッタ(AS)
(冥120)- 【武器】
- ・不屈の杖
- 【防具】
- ・螺旋の指輪
- 【バッジ】
- ・知性29速度18/知性速度25
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(杖)×2
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・断罪の魔祷
- ・コーデックス
- ディエス・イラエ
ミュルス(AS)- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(杖)
- ・烈風の力(杖)
- ・全能の力(魔獣)
-
ラディカとデュナリスにはルーナ武器を装備させ、攻撃時付与の耐性デバフでユーイン(AS)の条件を満たしています。速度は、ラディカ→デュナリス→エイナorユーインの順にするのがポイントです。
出現ボスの弱点と行動パターン
| Wave | ボス | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|---|
| 1 | ▼合成ドローン | ||
| 2 | ▼地のゴーレム | ||
| 3 | ▼パルシファル王 | ||
| 4 | ▼サイキック・イド |
ウェーブ1|合成ドローン
| 特徴 |
|---|
|
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | マキシマム・キャノン | 敵全体/無属性魔法攻撃 |
| 2 | 通常攻撃 | 敵単体/物理攻撃 |
| 3 | リングウェーブ | 敵単体/無属性魔法攻撃 +睡眠付与 |
| 4 | フォトンバリア | 自身/物理&全属性耐性バフ (累積) |
| 5 | 通常攻撃 | 敵単体/物理攻撃 |
| 6 | リングウェーブ | 敵単体/無属性魔法攻撃 +睡眠付与 |
| 7 | フォトンバリア | 自身/物理&全属性耐性バフ (累積) |
| 8 | 通常攻撃 | 敵単体/物理攻撃 |
| 9 | リングウェーブ | 敵単体/無属性魔法攻撃 +睡眠付与 |
ウェーブ2|地のゴーレム
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | ロックボディ | 自身/ダメージ無効バリア付与(40回) |
| 2 | エナジードレイン×2 | 敵単体/MP割合ダメージ |
| 3 | ロックボール | 敵単体/地属性魔法攻撃 |
| 4 | グランドスマッシュ | 敵全体/地属性打攻撃 +気絶付与 |
ウェーブ3|パルシファル王
| 特徴 |
|---|
|
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 盾あり | ||
| 1 | 素晴らしい力だ! | 敵全体/HP800固定ダメージ (使用毎に800ずつダメ増加) |
| 2 | 動きを封じよう! | 敵単体/無属性魔法攻撃 +封印付与 |
| 3 | 全てを破壊する! | 敵全体/無属性魔法攻撃 |
| 盾なし | ||
| 1 | 通常攻撃 | 敵単体/物理攻撃 |
| 2 | 砕けろ! | 敵単体/地属性魔法攻撃 |
| 3 | ハッ!×2 | 敵単体/無属性打攻撃 +気絶付与 |
| 4 | 盾を構える | - |
ウェーブ4|サイキック・イド
| 特徴 |
|---|
|
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 瓦礫召喚 | 瓦礫を1体召喚 |
| グランデプラウスス | 自身/腕力&知性累積バフ | |
| 2 | ソウルグランス | 敵全体/無属性魔法攻撃 |
| スピリットグランス | 敵単体/無属性魔法攻撃 +混乱付与 |
|
| 3 | ソウルグランス | 敵全体/無属性魔法攻撃 |
| スピリットグランス | 敵単体/無属性魔法攻撃 +混乱付与 |
|
| 4 | サイコサクスム | 敵全体/無属性打攻撃 +気絶付与 |
| HP75%以下 | ||
| 初回 | カラミティサクスム | 敵全体/物理攻撃 +暗闇&封印&睡眠&石化付与 |
| 1 | 瓦礫召喚 | 瓦礫を2体召喚 |
| グランデプラウスス | 自身/腕力&知性累積バフ | |
| 2 | ソウルグランス | 敵全体/無属性魔法攻撃 |
| スピリットグランス×2 | 敵単体/無属性魔法攻撃 +混乱付与 |
|
| 3 | サイコラーミナ | 敵全体/無属性魔法攻撃 +封印付与 |
| 4 | サイコサクスム | 敵全体/無属性打攻撃 +気絶付与 |
| HP25%以下 | ||
| 初回 | カラミティサクスム | 敵全体/物理攻撃 +暗闇&封印&睡眠&石化付与 |
| 1 | 瓦礫召喚 | 瓦礫を3体召喚 |
| グランデプラウスス | 自身/腕力&知性累積バフ | |
| 2 | ソウルグランス | 敵全体/無属性魔法攻撃 |
| スピリットグランス×2 | 敵単体/無属性魔法攻撃 +混乱付与 |
|
| 3 | サイコラーミナ | 敵全体/無属性魔法攻撃 +封印付与 |
| 4 | サイコサクスム | 敵全体/無属性打攻撃 +気絶付与 |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
イーファ(AS) | ヴェイナ(AS) | ルイナ(AS) | ラディアス(AS) |
| サブ | |||
チルリル(AS) | シンシア(AS) | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 真顕現ルイナで一刀両断PT EX3も同PTでクリアできた。 【装備】 ルイナ真顕現。毒毒毒 【立ち回り】 イーファ:ルイナにフェイス→ヴィーナクト ヴェイナ:VCで風ゾーン展開→毒付与&回復 ルイナ:蓄積3溜めてクードヴァン ラディアス:プロミネンスパージ、エレメントシールド | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ミストレア(AS) | ねここ(AS) | シュゼット(AS) | ルイナ(AS) |
| サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 ミストレアに風王陣グラスタ シュゼット、ルイナに強い装備、ペイングラスタなど サブキャラにメインを強化するPグラスタ 【立ち回り】 ミストレアは風王陣後、ルーナ。風王陣が剥がれたら張り直し。 ねここはオマジナイでデバフ、双地断でペイン付与、霊恵虹でバフを適宜。 シュゼットは風雅の舞、桜花を適宜。 ルイナはラファール、クー・ドを適宜。 AFはバリア剥がしで使う。 久しぶりにASシュゼット、ASルイナ使えて楽しかった。 ミストレアがめっちゃ強い。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シンシア(AS) | ベルトラン(AS) | ヴェイナ(AS) | アザミ(AS) |
| サブ | |||
フラムラピス(AS) | チルリル(AS) | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】火力重視。 所持しているASキャラをとりあえずかき集めたパーティで意外とすんなりクリア出来たので。一応ヴェイナに風王陣グラスタを装備。 【立ち回り】フラムはバリア剥がし&MP回復要員。適宜交代させつつ、アザミでブレイク→シンシア主力で削っていく構成。ベルトランのバリアを切らさないようにしておく。15ターン程度でクリア。 (結局チルリルは使わなかったので代用可) | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ミストレア(AS) | ラディアス(AS) | ヴィアッカ(AS) | イーファ(AS) |
| サブ | |||
ヴェイナ(AS) | ブリアー | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】特別な装備はなし 【立ち回り】メインの4人ばかり使いました。ブリアーはいませんでした 【バディ】ウクレレ様 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
アザミ(AS) | チヨ(AS) | キキョウ(AS) | ミストレア(AS) |
| サブ | |||
ヴェイナ(AS) | クロード(AS) | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 第一回合 チヨ(AS) の毒 アザミ(AS) 葩昇の太刀 の (25倍) キキョウ(AS) と ヴェイナ(AS) 交換して 風王陣を展開する ミストレア(AS) ルーナ・カントゥス その後 ヴェイナ(AS) の 毒 アザミ(AS) の 葩昇の太刀 活用していい | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
| 時の闇を照らせし者の試練 | |||
|---|---|---|---|
| 時の闇を照らせし者の試練 | |||
| EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
| EXステージ5 | EXステージ6 | EXステージ7 | - |
| 豪壮たる烈震崩落の試練 | |||
| 豪壮たる烈震崩落の試練攻略 | |||
| EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
| 清明たる水牢大禍の試練 | |||
| 清明たる水牢大禍の試練攻略 | |||
| EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
| 時の歪を糺せし者の試練 | |||
| 時の歪を糺せし者の試練攻略 | |||
| EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
| 赫灼たる豪炎猛火の試練 | |||
| 赫灼たる豪炎猛火の試練攻略 | |||
| EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
| 雷影の謎を明かせし者の試練 | |||
| 電影の謎を明かせし者の試練攻略 | |||
| EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
| 封じられし禍つ魍魎の試練 | |||
| 封じられし禍つ魍魎の試練攻略 | |||
| EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
| 峻烈たる強風暴乱の試練 | |||
| 峻烈たる強風暴乱の試練攻略 | |||
| EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
| 因果の軛を断ちし者の試練 | |||
| 因果の軛を断ちし者の試練攻略 | |||
| EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
| 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練 | |||
| 虚ろなる真実を抱擁せし者の試練攻略 | |||
| EXステージ1 | EXステージ2 | EXステージ3 | EXステージ4 |
| EXステージ5 | - | - | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











