【アナデン】天冥システム解説と上げ方

アナデン(アナザーエデン)の天冥システム解説と上げ方を掲載しています。天冥ボーナスや加入キャラの天冥の上げ方・効果ついて記載。天の導きと冥の誘いの入手方法もまとめています。
| 天冥システム関連でおすすめ記事 | |
|---|---|
| 記憶の書一覧と入手場所 | プレミアムサービス購入 |
| 序盤の効率的な進め方 | アナダン(異境・封域)一覧 |
| トト・シアターワールド攻略 | バッジ交換の解放条件 |
天冥の効果
アナザーダンジョンで報酬枠が増加

| 難易度 | 報酬1枠目 | 報酬2枠目 | 報酬3枠目 |
|---|---|---|---|
| ハード | 無条件 | 天か冥24以上 | 冥96以上 |
| ベリーハード | 天か冥24以上 | 天か冥60以上 | 冥120以上 |
パーティの合計天冥値が一定以上の場合、アナザーダンジョンのクリア報酬枠が最大で3つまで(一部ダンジョンは5つまで)増加します。報酬枠が増える分、得られるアイテムも増えるので天冥値を上げてから挑みましょう。
ステータスが上昇

| 天冥値 | 効果 |
|---|---|
| 80以上 | ・スキル枠拡張+1 |
| 120以上 | ・バッジ枠拡張+1 |
| 200以上 | ・グラスタ枠拡張+1 |
| 255以上 | ・オールステータス+10 |
天冥値は、一定数値に達すると各キャラごとに異なるステータスが上昇します。また、4つ目のスキル枠や2つ目のバッジ枠、4つ目のグラスタ枠が拡張される他、最大値の255に達すると全てのステータスが+10されボーナスを獲得可能です。
天冥の上げ方
ガチャで同キャラが被ると上昇

| レアリティ | 加算数値 |
|---|---|
| 星5(星導覚醒) ※ピックアップ中のみ |
+26 |
| 星5 | +16 |
| 星4 | +4 |
| 星3 | +1 |
ガチャで既に所持しているキャラを入手した場合、レアリティ毎の加算数値が天冥に加算されます。
勲章「試練」で天冥アップ

特定のアナザーダンジョンをクリアすると、毎月1回に限り、試練報酬で天冥値×5が無料で獲得できます。月初めに内容がリセットされるため、忘れずにクリアして受け取りましょう。
有償サービスで報酬増加&継続で2倍獲得

| サービス | 特典内容/試練報酬 |
|---|---|
星天の導証 |
|
大地の導証 |
|
優勝のプレミアムサービスに加入すると、試練の内容が増えて天冥値をさらに獲得可能です。さらに継続加入3ヶ月目以降は報酬が2倍に増加し、星天と大地の2つに加入していると、非加入分を含めて計「45」の天冥値が毎月得られます。
ストーリーキャラはアナダンクリアで確率上昇

ストーリーや外伝で加入するキャラは、パーティに編成したうえで特定のアナザーダンジョンをクリアすると低確率で天冥値が上昇します。また、ガチャキャラと同様に天冥アイテムを使用しても天冥値の上昇が可能です。
- あわせて読みたい
配布キャラの天冥上げダンジョン一覧
トト・シアターワールドでも天冥値アップ

| 専用ダンジョンを持たないキャラ | ||
|---|---|---|
いいマクマク |
リヴァイア |
マナ |
ソフィア |
ウクアージ |
ノクシス |
アィシャ |
- | - |
配布キャラは、アナダン「トト・シアターワールド」をクリアすることでも天冥値の上昇が可能です。天冥上げ専用ダンジョンがないキャラでも、トト・シアターワールドを周回することで天冥の成長が可能になります。
「天の導き」「冥の誘い」で天冥値アップ

天冥値は、強化アイテムの「天の導き」や「冥の誘い」を使用すると、キャラクターの天冥が1上昇します。「天の導き」や「冥の誘い」は、ストーリー攻略の過程で入手、ニルヴァのバッジ交換で稀に入手可能です。
また、天冥が最大値(255)に達しているキャラを夢見でさらに獲得した場合、そのキャラはレアリティに合わせた数の「天の導き」や「冥の誘い」を獲得できます。
天冥システムとは
天冥システムは、アナザーダンジョンクリア時の報酬枠や、キャラクターのステータスに関わる数値です。各キャラクター毎に、天と冥どちらかに分かれています。
また、レアリティ毎に天冥の初期数値が異なり、星3キャラは「+1」、星4キャラは「+4」、星5キャラは「+16」とレアリティが高いほど天冥の初期数値が高くなります。
関連記事
![]() |
最強キャラランキング |
キャラ評価一覧 |
| 関連記事 | |
|---|---|
| 記憶の書一覧と入手場所 | プレミアムサービス購入 |
| 序盤の効率的な進め方 | アナダン(異境・封域)一覧 |
| バッジ交換の解放条件 | 祈りの書と囁きの書の入手方法 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











