【FEH】幕間の章1節「いにしえより目覚めし」攻略適正キャラとパーティ【ルナティック】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の幕間の章1節いにしえより目覚めし(ルナティック)の攻略適正キャラとパーティを紹介します。攻略動画やマップ情報、敵のステータスも掲載。FEヒーローズの幕間の章1節いにしえより目覚めし攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | ストーリーマップ攻略まとめ |
|---|
幕間の章1節攻略のポイント
竜特攻に注意
竜特攻の効果がある武器を持っているアルムとユリアに注意です。
再行動キャラとして使用する事が多いニニアンなどは大ダメージを受けてしまいます。竜キャラをパーティに入れている場合は、アルムとユリアの攻撃範囲に注意しましょう。
物理と魔法バランスよく編成
ネフェニーは守備、ユリアとゼロは魔防が高めなので、物理キャラと魔法キャラを両方パーティに入れましょう。
また、敵は属性のバランスが良いので、自軍パーティは属性が偏らないよう、バランス良く編成してください。
攻略おすすめパーティ例と立ち回り
| アタッカー | 再行動 | アタッカー | アタッカー |
|---|---|---|---|
ソフィーヤ |
オリヴィエ |
ネフェニー |
ニノ |
先行してくる物理キャラを倒す
先行してくる物理のキャラを処理します。まずはアルムの攻撃範囲にネフェニーを配置し、反撃で処理します。
次の自軍ターンで接近してきたネフェニーをニノで倒します。
ソフィーヤを壁にしつつ処理
激化レイヴンを継承しているソフィーヤでゼロを攻撃し、オリヴィエで未行動状態に戻し、ゼロと隣接してユリアを攻撃します。
ソフィーヤを壁にしたことでゼロとユリアはソフィーヤしか攻撃できなくなるので、反撃で倒しステージクリアです。
幕間の章1節攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ソフィーヤ |
・激化レイヴンでゼロとユリア両方受けられる |
サーリャ |
・バフを乗せたブレードが強力 |
大人チキ |
・雷のブレスによる全距離反撃でゼロの対応が可能 ・相性激化を継承させれば、ユリアを受けやすくなる |
リョウマ |
・全距離反撃持ち ・相性激化を継承させれば、ユリアを受けやすくなる |
マークス |
・全距離反撃持ち ・相性激化を継承させれば、ユリアを受けやすくなる |
アイク |
・全距離反撃持ち ・相性激化を継承させれば、ユリアを受けやすくなる |
漆黒の騎士 |
・全距離反撃持ち ・相性激化を継承させれば、ユリアを受けやすくなる |
カミュ |
・全距離反撃持ち ・守備が高くアルムとゼロを受けられる |
オスカー |
・蒼海の槍と槍殺しでアルムとネフェニーを受けられる |
ラインハルト |
・騎馬魔道士なので攻撃範囲が広い ・ダイムサンダによる2連続攻撃が強力 |
男ルフレ |
・激化レイヴンでアルムとゼロを受けられる |
ホークアイ |
・守備と魔防、両方高め |
シーマ |
・守備と魔防、両方高め |
ニノ |
・バフを乗せたブレードが強力 |
セシリア |
・激化レイヴンでネフェニーやゼロの対策になる |
総選挙リン |
・騎馬弓なので攻撃範囲が広い |
ヒーニアス |
・魔防が高くユリア対策になる |
再行動・回復
| キャラ | 理由 |
|---|---|
オリヴィエ |
・再行動持ち |
アクア |
・再行動持ち ・蒼海の槍の効果でアルムの対応が可能 |
ニニアン |
・再行動持ち |
シグレ |
・再行動持ち ・踊ることで味方の守備と魔防+3 |
アクア |
・再行動持ち ・激化持ちなのでネフェニーの対応が可能 ・踊ることで味方の攻撃、速さ、守備、魔防+3 |
アズール |
・再行動持ち ・鼓舞で味方の攻撃+4 ・踊ることで味方の速さ+3 |
オリヴィエ |
・再行動持ち ・踊ることで味方の攻撃+3 |
マップ画像と敵ステータス

| 番号 | キャラ名 | スキル | HP/攻/速/守/魔 |
|---|---|---|---|
| ① | アルム |
ファルシオン 竜裂 攻撃3 風薙ぎ3 【聖印】速さの虚勢1 |
45/52/30/28/23 |
| ② | ネフェニー |
キラーランス鍛+ 月虹 攻撃速さ2 怒り3 【聖印】遠距離防御1 |
38/47/38/35/20 |
| ③ | ゼロ |
キラーボウ+ 氷蒼 明鏡の一撃3 魔防の紋章3 【聖印】攻撃の謀策1 |
38/35/35/17/35 |
| ④ | ユリア |
ナーガ 竜穿 魔防3 生の息吹3 【聖印】生の息吹1 |
38/50/27/17/35 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki
ソフィーヤ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











