【メギド72】ジェラスモス攻略のコツとおすすめパーティ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のジェラスモス(共襲ボス)の攻略方法を掲載。ジェラスモスの攻略のコツ、おすすめパーティやおすすめキャラ/オーブなどを記載。ジェラスモス攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | 共襲イベントの攻略と効率的な進め方 |
|---|
ジェラスモスのステータス

スキルと特性
| 特性 | 【隠された牙】 フォトン容量+1、戦闘開始時アーマー20,000得る。アーマー0のとき攻撃力60%上昇。 HP25%以下の時、毎ターン覚醒ゲージ+1 |
|---|---|
| スキル | 【怪王の衝撃】 敵全体に攻撃力0.8倍のダメージ。さらに自身の覚醒ゲージを+1する。 |
| 覚醒 スキル |
【サイコウェーブ】 敵全体に攻撃力0.8倍のダメージ。さらに2ターンの間、50%の確率で敵を感電状態にする。 |
| 奥義 | 【バインドスパイク】 敵全体に攻撃力1.5倍のダメージ。3ターン束縛状態にする。対象が束縛の場合、2ターンの間、めまいと呪いを与える。 |
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 1,200,000 | 1,200 | 0 | 480 |
| クラス | スタイル | 種族 | 奥義ゲージ |
| スナイパー | バースト | 獣/飛行 | 7 |
| 有効な状態異常 | |||
| めまい | 呪い | ||
攻略のコツ
| 【ジェラスモス攻略のポイント】 ・全体攻撃が強力なので回復手段を用意する ・状態異常対策をする |
列揃えパーティがおすすめ
ジェラスモスはスキル/全体スキルが全体攻撃なので、列を揃えてヴィネや列回復オーブで回復するのがおすすめです。
状態異常対策をする
| 状態異常耐性/治癒 | ||||
|---|---|---|---|---|
ユフィール |
サキュバス |
古の狂竜 |
シルバートーム |
シアンカラット |
ジェラスモスは覚醒スキルで全体感電、奥義で全体束縛攻撃をしてくるので、状態異常対策をしましょう。ユフィール、サキュバス(バースト)はスキル一つで味方列に状態異常耐性を付与できるのでおすすめです。
呪い・めまいで奥義を妨害
| 呪い手段 | ||||
|---|---|---|---|---|
ウァサゴ |
オロバス |
スペルウィーゼル |
彷徨う未練 |
水嶺術士 |
| めまい手段 | ||||
ベリト |
フラウロス |
アンドレアルフス |
エリゴス |
プルソン |
ジェラスモスには呪い・めまいが有効なので、覚醒ゲージをためさせないようにすることで、奥義を妨害できます。スキルで手軽に呪いを付与できるウァサゴや、めまいを付与できるベリトがおすすめです。
ただし、スキルの「覚醒ゲージ+1」は呪い・めまいでは妨害できないので注意しましょう。
攻略パーティ
イポス軸バーサークPT
| タンク | アタッカー | アタッカー | サポーター | アタッカー |
|---|---|---|---|---|
サブナック |
ダゴン |
イポス |
フォルネウス |
ゼパル |
| オーブ | ||||
古の狂竜 |
ヒュブリーデ |
ゴルゴン |
シルバートーム |
シアンカラット |
バーサークとは
- ターン終了時に以下の効果が発動する特殊状態
- ・自身に攻撃力上昇を付与(ターン経過ごとに効果上昇)
- ・最大HPの10%のダメージを受ける
- ※対象はカウンターのみ
- ※攻撃力上昇は束縛/強化解除の影響を受ける
イポス(カウンター)の怒闘と加勢で強化されたバーサークパーティです。イポス(カウンター)、ゼパル(カウンター)、ダゴンは毎日おすすめメギドなので、効率よくヴァイガルドスターを稼げます。
パーティを前列で揃えてあるので、ジェラスモスの全体攻撃を受けても、フォルネウス奥義やシアンカラットで効率よく回復できます。また、サブナックスキルの全体ダメージ軽減もパーティの耐久力上昇に貢献します。
バルバトス軸協奏PT
| アタッカー | サポーター | アタッカー | サポーター | サポーター |
|---|---|---|---|---|
ムルムル |
ユフィール |
バルバトス |
クロケル |
アンドロマリウス |
| オーブ | ||||
ヨハネス |
FREE | シェルドレイク |
FREE | FREE |
協奏とは
- ・特定キャラ/オーブの行動で音符が蓄積(最大10)
- └音符は奥義で2個/奥義以外で1個蓄積
- └音符は原則2ターンで消失
- ・音符の蓄積数に応じて味方全体の火力上昇
- └攻撃力上昇(最大30%)/範囲ダメージ上昇(最大70%)
- ・音符5個以上で大協奏状態
- └味方全体にアタック/スキル強化
- └音符を発生する技の効果が変化
ユフィールで状態異常対策しながら、響撃ダメージで攻撃する協奏パーティです。スナイパーで揃えてあるので、ユフィールのスキルで全体回復&状態異常耐性付与ができます。
みんなの攻略パーティ
投稿はこちら
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
イポス |
|
ゼパル |
|
ダゴン |
|
バルバトス |
|
クロケル |
|
ムルムル |
おすすめオーブ
| オーブ | 詳細 |
|---|---|
キャスパリーグ |
【技】味方横一列のHPを30%回復させる 【使い道】ジェラスモスの全体攻撃に対する回復 |
アビシニアン |
【技】味方横一列のHPを30%回復させる 【使い道】ジェラスモスの全体攻撃に対する回復 |
リリィキャット |
【技】味方横一列のHPを30%回復させる 【使い道】ジェラスモスの全体攻撃に対する回復 |
古の狂竜 |
【技】2ターンの間、味方全体が状態異常と弱体を無効化する状態になる 【使い道】ジェラスモスの覚醒スキル/奥義への対策 |
シルバートーム |
【技】味方全体の状態異常を治癒する 【使い道】ジェラスモスの覚醒スキル/奥義への対策 |
※詳細の数値はレベル1のデータです
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ







