- キリンが新登場!
- ・キリン装備の作成優先度 / キリンの攻略
- スラッシュアックスのおすすめ記事はこちら!
- ・スラッシュアックスの最強おすすめ装備
- ・スラッシュアックスの使い方 / スラアク一覧
モンハンNow(モンハンナウ)の攻略サイトです。ストーリーとモンスターの攻略情報はもちろん、武器や防具、装備スキルなどのデータもまとめています。モンハンなうの攻略はアルテマにお任せください。
モンハンNow攻略:目次 | ||
---|---|---|
▼最新情報 | ▼人気記事 | ▼ストーリー攻略 |
▼武器 | ▼防具 | ▼スキル |
▼モンスター | ▼お役立ち | ▼掲示板 |
モンハンNowの最新攻略情報
開催イベント一覧
開催中のイベント | |
---|---|
3月31日(月)まで | |
2月9日(日)まで | 2月23日(日)まで |
2月17日(月)まで | 2025年11月3日まで |
Coming soon! | |
もっと!一狩り行こうぜ第7回開催中!
第7回開催期間 | 2月3日(月)9:00〜2月9日(日)23:59 |
---|---|
参加条件 | プロローグクリア(HR11以上) |
詳細 |
|
期間中は対象モンスターの出現率と密度が増加、さらにグループハントと大連続狩猟の報酬も増加します。
また、グループハント報酬の枠が増加、防具「アロイシリーズ」を生産/強化できるチケットが入手可能です。次元リンクの数も増加し、よりグループハントがしやすくなります。
モンハンワイルズコラボ第1弾開催中!
第1弾開催期間 | 2月3日(月)9:00〜3月31日(月)23:59 |
---|---|
参加条件 | プロローグクリア(HR11以上) |
概要 |
|
モンハンワイルズコラボイベントの第1弾は、2月3日(月)から2か月ほど開催されます。クエスト報酬では、モンスターハンターワイルズで使用できるプレゼントコードや重ね着などを入手できます。
不足しがちな精錬材も入手できるため、期限までにクエストをクリアして受け取りまで済ませましょう。
’25年2月スケジュールが公開
開催期間 | 詳細 |
---|---|
2/3~2/9 | もっと!一狩りいこうぜ第7回 |
2/10~2/16 | 雷属性強化クエスト第3回 |
2/10~2/23 | 来襲!爆鱗竜 |
2/17~2/23 | 爆破属性強化クエスト |
2/24~3/4 | シーズン4クライマックスイベント |
2月のスケジュール予定表です。昨年に引き続いての開催となる「福来たれ! 旧正月2025」が、1月から引き続き開催。最中に開催される有料イベントを含むモンハンNowウィンターハント2025にて、キリンが初登場します。
その後は恒例イベントが続き、中旬から爆鱗竜バゼルギウスが登場・ピックアップされるイベントが開始。3月にまたがる、シーズン4のクライマックスイベントへと続きます。
イベントスケジュール
人気記事まとめ
初心者おすすめ記事
序盤おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
チャプター | 最強武器種 | 最強装備 | 序盤攻略 |
序盤装備 |
序盤武器 | おすすめスキル | マップ情報 |
データベースまとめ | |||
武器一覧 | 防具一覧 | 素材一覧 | スキル一覧 |
お役立ち情報 | |||
ジェム | HP回復 | ペイント | オトモペイント |
人気の掲示板・コミュニティまとめ | |||
招待コード | フレンド掲示板 | ライン募集 | 質問掲示板 |
モンハンNowのストーリー攻略
プレシーズンストーリー攻略まとめ | ||
---|---|---|
プロローグ | チャプター1 | チャプター2 |
チャプター3 | チャプター4 | チャプター5 |
チャプター6 | チャプター7 | チャプター8 |
チャプター9 | チャプター10 | チャプター11 |
チャプター12 | チャプター13 | 2周目攻略 |
モンハンNowの武器
武器種別の使い方と最強装備 | ||
---|---|---|
片手剣 最強装備 |
大剣 最強装備 |
太刀 最強装備 |
ハンマー 最強装備 |
ライトボウガン 最強装備 |
弓 最強装備 |
双剣 最強装備 |
ランス 最強装備 |
チャージアックス 最強装備 |
ガンランス 最強装備 |
ヘビィボウガン 最強装備 |
スラッシュアックス 最強装備 |
武器のおすすめ記事 | |
---|---|
最強装備一覧 | 序盤おすすめ武器 |
装備強化のやり方 | 武器変更のやり方 |
属性攻撃の効果 | グレードの上げ方 |
属性武器の解放タイミング | 武器種の解放タイミング |
武器一覧
武器種別一覧 | ||
---|---|---|
片手剣 | 大剣 | 太刀 |
ハンマー | ライトボウガン | 弓 |
双剣 | ランス | チャージアックス |
ガンランス | ヘビィボウガン | スラッシュアックス |
属性別武器一覧 | ||
火 | 水 | 雷 |
氷 おすすめ装備 |
龍 おすすめ装備 |
毒 おすすめ装備 |
麻痺 おすすめ装備 |
睡眠 おすすめ装備 |
爆破 |
モンスター別武器一覧 | ||
リオレイア亜種 | リオレウス亜種 | ジンオウガ |
オドガロン | ツィツィヤック | イビルジョー |
プケプケ亜種 | クシャルダオラ | フルフル |
バサルモス | タマミツネ | パオウルムー亜種 |
マガイマガド |
ラージャン |
ティガレックス |
ウルクスス | ラングロトラ | イソネミクニ |
モンハンNowの防具
部位別防具一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 |
モンハンNowのスキル
装備スキル一覧 | SPスキル一覧 |
モンハンNowのモンスター一覧
大型モンスター一覧
小型モンスター一覧
小型モンスター一覧 | ||
---|---|---|
ジャグラス | シャムオス | メルノス |
ラフィノス | ノイオス | ウルグ |
コルトス | ‐ | ‐ |
モンスターおすすめ記事
おすすめ記事 | |
---|---|
復活する時間 | 弱点早見表 |
弱点部位の狙い方 | 勝てないときにやること |
ジンオウガの出現確率 | イビルジョーの出現確率 |
古龍一覧 | 古龍迎撃戦 |
亜種モンスター予想 | 追加モンスター一覧と予想 |
モンハンNowの素材
素材の集め方 | 採集スポット |
いらない素材はどれ? | 素材が出ないときの対処方法 |
フィールド情報
森林 | 砂漠 | 沼地 | 雪原 |
アイテム情報まとめ
アイテム情報まとめ | |
---|---|
アイテムボックス | 回復薬 |
ペイントボール | おさんぽ玉 |
オトモペイントボール | リリース記念メダル |
フェイスペイント | ゼニーの集め方 |
ジェム | 剥ぎ取りナイフ |
武器精錬材 | 防具精錬材 |
特産キノコ | 鱗のようなもの |
アイルーのごはん | モンスターの痕跡 |
納品クエストと素材一覧 | - |
モンハンNowのお役立ち情報
初心者向け攻略情報
お役立ち情報
モンハンNowの掲示板
フレンド募集掲示板 | 招待コード投稿掲示板 |
ライン募集掲示板 | 質問掲示板 |
速報掲示板 | 不具合・バグ報告掲示板 |
ARスクショ共有掲示 | 雑談掲示板 |
モンスター共有掲示板 | ‐ |
モンハンNowはどんなゲーム?
公式サイト | モンスターハンターNow公式サイト |
---|---|
公式Twitter | モンスターハンターNow公式Twitter |
運営会社 | CAPCOM |
モンスターハンターシリーズの新作アプリ
モンスターハンターNowは、カプコンとNianticが共同で手掛けるモンスターハンターシリーズの新作アプリです。
シリーズ本編と変わらぬド迫力のモンスターが登場し、操作性がシンプルでありながら、原作さながらの狩猟への没入感と緊張感を体験できます。
戦闘はタップやフリックによる簡単操作
モンスターハンターNowの戦闘は、75秒の本格バトルです。タップで攻撃、フリックで回避します。攻撃をヒットさせることでSPゲージを溜め、武器ごとに異なるSPスキルを放ちモンスターを討伐しましょう。
アルテマのモンハンシリーズ攻略サイト
ワイルズ攻略 | サンブレイク攻略 | アイスボーン攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト