【アイスボーン】今から始めるアイスボーン|モンハンワイルズに向けてやることまとめ【モンハンワールド】

今から始めるアイスボーン

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?

モンハンワールド(アイスボーン)でやるべきことをまとめて紹介しています。復帰勢・新規勢が目指す装備や攻略、便利なアイテムの入手なども記載しているので、ワイルズに向けてMHWをプレイする時の参考にしてください。

おすすめ記事
ハンターランクの上げ方ハンターランクの上げ方 マスターランクの上げ方マスターランクの上げ方
最強武器ランキング最強武器ランキング ストーリー攻略チャートストーリー攻略チャート

ワールドをクリアするまでにやること

  • ・ストーリーを進めHRを上げる
  • ・各マップのキャンプ地を増やす
  • ・植生研究所の拡張や食材を集める
  • ・装衣・装具やオトモ道具の解放
  • ・装飾品の収集

ストーリーを進めHRを上げる

ストーリーを進めHRを上げる

新規でモンハンワールドを始めた方はまず、ストーリーのクリアを目指しましょう。アイスボーンへの参加条件にストーリークリアが含まれているだけでなく、ストーリーを攻略しないとゲーム内コンテンツが解放されません。

最速攻略チャートはこちら

各マップのキャンプ地を増やす

各マップのキャンプ地を増やす

ストーリーを進めながら、各マップのキャンプ設営地点を増やして行きましょう。増やしたキャンプは、出発地点や中継地点として使えるので、移動やストーリー攻略をスムーズにできます。

キャンプの設営場所一覧はこちら

植生研究所の拡張や食材を集める

植生研究所の拡張や食材を集める

様々なアイテムを増やせる「植生研究所」の拡張や、料理に使用できる「食材」集めは、攻略を進める上で欠かせない存在です。特に食材集めは、ハンターのHPやスタミナに大きな影響を与えるため、優先的に終わらせておきましょう。

あわせて読みたい

装衣・装具やオトモ道具の解放

おすすめ道具 効果
不動不動の装衣 【時間/再使用】120秒/210秒
あらゆる状態異常や属性やられを回復し、効果中は状態異常や属性やられにならなくなる
転身の装衣転身の装衣 【時間/再使用】90秒/300秒
威力の高い攻撃を受けた時、ダメージを無効化し、自動で回避行動を行う
回避回避の装衣 【時間/再使用】90秒/300秒
回避行動中の無敵時間が長くなる。モンスターの攻撃を、直前で回避すると、一時的に攻撃力が上がる
癒し癒しの煙筒 【時間/再使用】60秒/150秒
煙管を設置し、プレイヤーの体力を徐々に回復させる煙を発生させる。
達人達人の煙筒 【時間/再使用】60秒/180秒
煙筒を置し、プレイヤーの会心率を上げる
ぶんどりぶんどり刀 【オトモ道具】テトルーイベントクリア後
攻撃したモンスターから確率でアイテムをぶんどる(レア素材も入手可能)
ミツムシミツムシ
寄せのお香
【オトモ道具】初期から所持
回復ミツムシのミツでプレイヤーの体力を回復する

特殊装具やオトモ道具の解放も、ワールド攻略中に行える重要な要素です。特に、オトモ道具には熟練度が設定されているため、序盤からオトモに持たせて熟練度上げを行うのをおすすめします。

あわせて読みたい

装飾品の収集

装飾品集めおすすめクエスト
窮賊、ハンターを噛む窮賊、ハンターを噛む 我が名はヴォルガノス我が名はヴォルガノス

装備構成の幅を広げるためにも、装飾品集めは重要です。上記の2種のクエストは装飾品集めに最も適したイベントクエストで、慣れれば1周あたり3分前後で周回が可能なのでぜひ活用しましょう。

装飾品集めの効率的なやり方はこちら

アイスボーン到達後にやること

  • ・ストーリーを進める
  • ・キャンプ地拡張や新食材集め
  • ・鎧玉集めやお金稼ぎを行う

ストーリーを進める

ストーリーを進める

アイスボーン到達後は、ストーリーを優先的に進めましょう。ストーリーの進行に応じて施設や拠点などの様々なコンテンツが解放されます

装飾品集めの効率的なやり方はこちら

削撃珠を作成し装備する

削撃珠の効果
クラッチ中の武器攻撃でモンスターに傷を付けやすくなり、スリンガーの弾も落としやすくなる。

武器種による傷付け回数を無くす削撃珠は、なるべく早く作成しましょう。アイスボーンに登場するモンスターの多くは、傷付け前提の肉質をしているため、どんな武器でも1回で傷付けを行える削撃珠は極めて強力です。

キャンプ地拡張や新食材集め

キャンプ地拡張や新食材集め

アイスボーン追加によって、新マップだけでなく新食材も多数追加されているため、率先して集めましょう。特に、新たに追加されている酒種は、素材の入手量やポイント量を増やす効果を持っているため、収集や稼ぎで重宝します。

渡りの凍て地のマップ情報はこちら

鎧玉集めやお金稼ぎを行う

鎧玉集めおすすめクエスト
モスはモスでもモスのモスモスはモスでもモスのモス 「黒轟竜は傷つかない」配信中黒轟竜は傷つかない

防具の強化上限も解放されているため、鎧玉やお金稼ぎは率先して行いましょう。特に、MR装備は生産にも強化にも莫大なお金が必要なため、換金できる鉱石や採集物は、日常的に集めておきましょう。

あわせて読みたい

ミラボレアス討伐に向けて

  • ・MR(マスターランク)を上げる
  • ・導きの地の地帯レベルを上げる
  • ・MR武器にカスタム強化を施す
  • ・強力な装飾品を集める
  • ・臨海ブラキやムフェト等の装備品作成

MR(マスターランク)を上げる

MRを上げる

ストーリークリア後は、装備を整えつつMRを上げましょう。MRを上げると、様々なコンテンツが解放されるだけでなく、導きの地の地帯レベルの上限も解放されるため、意識して上げるのがおすすめです。

目安はMR100

MRを上げる目安ですが、レア度12のMR武器に回復カスタムを付与するのにMR100が最低条件なため、MR100を目指しましょう。回復カスタムに必要な素材は、地帯Lv7以上の導きの地で集められます。

あわせて読みたい

導きの地の地帯レベルを上げる

対象地帯 おすすめ度と出現歴戦個体
陸珊瑚地帯陸珊瑚地帯 【おすすめ度】★★★★★

歴戦ネロミェール
歴戦リオレウス希少種
溶岩地帯溶岩地帯 【おすすめ度】★★★★★

歴戦クシャルダオラ
歴戦ナナ・テスカトリ
歴戦テオテスカトル
歴戦ラージャン
氷雪地帯氷雪地帯 【おすすめ度】★★★★★

歴戦悉くネルギガンテ
歴戦ジンオウガ亜種

クリア後に解放される導きの地は、カスタム強化に使う素材を集める場所として重要な場所です。連続で半永久的にモンスターを狩猟するコンテンツなため、MR稼ぎやお金稼ぎにも活用できます。

導きの地解放後の進め方はこちら

MR武器にカスタム強化を施す

MR武器にカスタム強化を施す

クリア後に行ける導きの地を利用し、MR武器にカスタム強化を施しましょう。特に、攻撃を与えるたびに自身を回復する回復カスタムは、必須級の強化なので最優先で付与しましょう。

あわせて読みたい

強力な装飾品を集める

装飾品集めおすすめクエスト
されど気高きわが魂よされど気高きわが魂よ 滅日滅日

アイスボーンからは4スロの装飾品が多数追加されているため、MRでも装飾品集めが必要です。MR100以上で受注可能なイベントクエスト「されど気高きわが魂よ」と「滅日」のクエストが、通常よりも多く装飾品が入手できます。

装飾品の効率的な集め方はこちら

臨海ブラキやアルバ等の装備品作成

臨海ブラキやアルバ等の装備品作成

ミラボレアス討伐のためには、強力な武器はもちろん、高性能な防具も必須です。臨海ブラキやムフェトジーヴァの装備は、ミラボレアスより少し前に追加された物なので、ぜひ作成しておきましょう。

あわせて読みたい

その他のやりこみ要素

  • ・武器や防具の重ね着作成
  • ・環境生物の収集

武器や防具の重ね着作成

武器や防具の重ね着作成

アイスボーンでは、武器や防具を自分の好きなデザインに変更できる「重ね着」が実装されています。性能に変化はありませんが、好きな見た目で遊べるのは武器や防具性能以上に価値がある部分です。

あわせて読みたい

環境生物の収集

環境生物の収集

マップ内に点在する生物や、釣りで入手できる魚などの環境生物集めもやりこみ要素の1つです。捕まえた環境生物は、自身のマイルームに配置して鑑賞できます

あわせて読みたい

関連記事

おすすめ装備編成
大剣大剣 太刀太刀 片手剣片手剣 双剣双剣
ハンマーハンマー 狩猟笛狩猟笛 ランスランス ガンランスガンランス
スラアクスラアク チャアクチャアク 操虫棍操虫棍 ライトライト
ヘビィヘビィ 弓 - -
部位別防具一覧
頭 胴 腕 腰 脚
導きの地攻略関連記事
導きの地の仕様解説 導きの地レベル上げのやり方
導きの地のマップ 牙竜種解析の進め方

アイスボーンアイスボーン攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーンの注目記事

不動の装衣改の入手方法と効果・使い道
不動の装衣改の入手方法と効果・使い道
キャンプの設営場所一覧【渡りの凍て地記載】
キャンプの設営場所一覧【渡りの凍て地記載】
ストーリー最速攻略チャート|アイスボーン対応
ストーリー最速攻略チャート|アイスボーン対応
導きの地解放後の進め方
導きの地解放後の進め方
食材の入手方法一覧
食材の入手方法一覧
導きの地の仕様解説|最新情報まとめ
導きの地の仕様解説|最新情報まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
太刀のおすすめ最強装備とスキル
太刀のおすすめ最強装備とスキル
マスターランクのおすすめ最強装備まとめ
マスターランクのおすすめ最強装備まとめ
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
ネルギガンテの痕跡の効率的な集め方
ネルギガンテの痕跡の効率的な集め方
継承のスキル効果と所持防具・装飾品
継承のスキル効果と所持防具・装飾品
ダウンロード版の必要容量と他ゲームとの比較
ダウンロード版の必要容量と他ゲームとの比較
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー