【パズドラ】アシストガチャ当たりランキング

毎日ログインで「ガチャ」ゲット

パズドラのアシストガチャの当たりモンスターをランキング形式で記載。当たりアシスト装備の詳細や使い道を一覧で紹介しています。パズドラのアシストガチャを引いた際の参考にしてください。

アシストガチャシミュレーターはこちら

アシストガチャの概要

開催期間 4/18(水)4:00~4/19(木)3:59

アシストガチャは、6周年記念イベントの1つで期間中にログインすれば対象のアシスト進化モンスターが排出されるガチャを無料で引けます。

排出されるアシスト進化モンスターはフル覚醒レベル1の状態で排出されるので、アシストボーナスさえ気にしなければそのまま運用ができます。

6周年イベント最新情報はこちら

アシストガチャ当たりランキング

順位 モンスター 当たり理由
1位 ゼロサーベル&海賊龍王コート
海賊ゼローグ装備
・ぷれドラに刺さる売却用キラー
・闘技場3攻略編成で活躍
・進化素材を揃えるのが面倒
【覚醒スキル】
覚醒アシスト売却用キラー売却用キラーHP強化攻撃強化
2位 龍刀・零黒天双鬼
戦国ゼローグ装備
・たまドラに刺さる覚醒用キラー
・攻撃力を200上げられる
・進化素材を揃えるのが面倒
【覚醒スキル】
覚醒アシスト能力覚醒用キラー能力覚醒用キラー攻撃強化攻撃強化
3位 ヴァルキリーブレイド&薔薇の白盾 
ヴァルキリー装備
・貴重な闇属性軽減持ち
・ヨグのアシストに使える
【覚醒スキル】
覚醒アシスト光ドロップ強化光ドロップ強化闇ダメージ軽減攻撃強化
4位 ギガントアックス 
ギガンテス装備
・ドロップ強化で火力アップ
・水属性軽減持ち
【覚醒スキル】
覚醒アシスト火ドロップ強化火ドロップ強化水ダメージ軽減攻撃強化
5位 ゲイボルグ 
クーフーリン装備
・火属性軽減持ち
・ドロップ強化で火力アップ
【覚醒スキル】
覚醒アシスト木ドロップ強化木ドロップ強化火ダメージ軽減攻撃強化
6位 バルムンク 
ジークフリート装備
・木属性軽減持ち
・ザパンパのアシストに使える
【覚醒スキル】
覚醒アシスト水ドロップ強化水ドロップ強化木ダメージ軽減攻撃強化
7位 デュークマント 
ヴァンパイア装備
・光属性軽減持ち
・進化が面倒
【覚醒スキル】
覚醒アシスト闇ドロップ強化闇ドロップ強化光ダメージ軽減HP強化
8位 スターリングドレス
スターリング装備 
・対象の中では最もハズレ
・操作延長ができるスキル
【覚醒スキル】
覚醒アシスト水ドロップ強化木ドロップ強化HP強化回復強化

アシストガチャシミュレーターはこちら

当たりモンスターのおすすめ使い道

海賊ゼローグ装備

海賊ゼローグ装備

闘技場3のぷれドラ対策

おすすめアシストパーティ
緑ソニアフィオ
緑ソニアフィオ
青ソニアクレア
緑ソニアクレア
ミナカヌシ
ミナカヌシ

海賊ゼローグ装備は主に闘技場3のぷれドラを突破しやすくするために使用します。素の火力でぷれドラを貫通できるリーダーが増えてきたため、火力が低めのパーティやスキルを温存したい列パで使用します。

アシストするだけで9倍の火力を出せますが、半減属性を考慮してコンボ強化持ちにアシストされるケースが多いです。また、スキルは使用したくないため、スキルレベル1の状態で使用します。

戦国ゼローグ装備

戦国ゼローグ装備

協力闘技場の潜在たまドラ対策

おすすめアシスト先モンスター
分岐比古清十郎
分岐比古
究極風神
究極風神

戦国ゼローグ装備は闘技場で出現する潜在たまドラ対策で使用されます。闘技場3では海賊ゼローグ装備のほうが優先されるため、主に3人マルチ用の協力闘技場で使用されます。

防御力が500万とそこまで高くないため、攻撃力の高いモンスターへのアシストで十分です。スキルは使用したくないので、スキルレベル1の状態で使用します。

協力闘技場攻略と周回パーティはこちら

周回パの攻撃力底上げ

おすすめアシスト先モンスター
覚醒からくり五右衛門
からくり五右衛門
サタンマリア
サタンマリア

戦国ゼローグ装備は攻撃強化の覚醒スキルを持つため、どの属性のモンスターにアシストしても攻撃力を200上げられることが特徴です。

周回パで微妙に足りない火力を補うために使用することがあります。こちらもスキルは使用したくないため、スキルレベル1の状態で使用します。

戦国ゼローグ装備の評価はこちら

ヴァルキリー装備

ヴァルキリー装備

ヨグパーティの火力を底上げ

おすすめアシスト先モンスター
ヨグソトース
ヨグソトース
光ヘラドラ
光ヘラドラ

ヴァルキリー装備は光ドロップ強化2個と攻撃強化で光属性パーティの火力底上げが可能です。光単色パの代表格であるヨグソトースパーティで主に使用されます。

攻撃色確保に使えるスキルのため、スキルレベル最大のものをアシストするケースもありますが、基本的には元のスキルのほうが強力なため、スキルレベル1の状態で使用します。

アシストガチャの対象モンスター

星8対象モンスター
バルムンク 
ジークフリート装備
ゲイボルグ 
クーフーリン装備
ヴァルキリーブレイド&薔薇の白盾 
ヴァルキリー装備
ゼロサーベル&海賊龍王コート
海賊ゼローグ装備 
龍刀・零黒天双鬼
戦国ゼローグ装備
スターリングドレス
スターリング装備 
星7対象モンスター
ギガントアックス 
ギガントアックス 
デュークマント 
ヴァンパイア装備 

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
ゴッドフェスガチャシミュレーター|魔法石5個
ゴッドフェスガチャシミュレーター|魔法石5個
歴世の杯と神創の雫ガチャ2シミュレーター|魔法石10個
歴世の杯と神創の雫ガチャ2シミュレーター|魔法石10個
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
ゴッドフェスガチャシミュレーター|魔法石5個
ゴッドフェスガチャシミュレーター|魔法石5個
歴世の杯と神創の雫ガチャ2シミュレーター|魔法石10個
歴世の杯と神創の雫ガチャ2シミュレーター|魔法石10個
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー