【パズドラ】幻海の評価【究極進化するべきか?】

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの幻海の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、幻海の究極進化で悩んでいる際の参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
みんなの評価
現在、幻海の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼幻海の評価を書き込む
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
▼詳細はこちら |
|
|
▼詳細はこちら |
究極幻海

超覚醒込みでL字消し攻撃4個
究極幻海は、超覚醒込みでL字消し攻撃を4個持つため、L字消しすると十分な火力が出せます。しかし、現状L字消し攻撃を中心とした水属性のパーティがないので編成する機会は少ないです。
全体的にステータスが物足りない
究極幻海は、レア度が低いモンスターなので全体的に物足りないステータスです。編成する場合、他のモンスターで補う必要があります。
幻海

エンハンス+両端縦1列変換スキル
幻海のスキルは、1ターン2.5倍のエンハンスと、左端縦1列を水、右端縦1列を光に変換するスキルです。周回目的でアシストする機会が多いです。
アシスト以外では編成しない
幻海は、全体的にステータスが低く、覚醒スキルも少ないです。他のモンスターを編成するほうが良いでしょう。
何体所持しておくべきか
幻海装備
幻海装備は、周回を重視する場合に限り所持しておきましょう。水列強化と水列生成を活かしてダンジョン周回で活躍します。
究極幻海
究極幻海は、所持する必要のないキャラです。リーダーとしては力不足で、アタッカーとしてもより優先的に使いたいキャラは多いです。
幻海
幻海は、リーダー、サブ共に使い道がないキャラなので、所持する必要はありません。引いたら周回で有用なアシスト武器に進化させましょう。
進化別の評価早見表
性能比較
幻海装備 | 究極幻海 | 幻海 | |
| リーダー | 0 | 25 | 20 |
| サブ | 0 | 58 | 40 |
| HP | 3,608 | 3,608 | 3,408 |
| 攻撃力 | 1,668 | 1,668 | 1,368 |
| 回復 | 329 | 329 | 269 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 幻海装備 |
|
|||
![]() 究極幻海 |
|
|||
![]() 幻海 |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||
|---|---|---|---|
![]() 究極幻海 |
|
|
|
![]() 幻海 |
|
|
|
ステータス詳細
幻海

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 20 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 54,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・幽遊白書コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,408 | 1,368 | 269 |
| プラス297 | 4,398 | 1,863 | 566 |
| 限界突破時 | 5,420 | 2,273 | 647 |
スキル
| スキル |
|---|
| 全霊力を込めて撃つ!(17→12ターン) |
| 1ターンの間、ダメージを激減、水と光属性の攻撃力が4倍。左端1列を水に、右端1列を光に変化。 |
リーダースキル
| 気にいらないやつは容赦しないよ |
|---|
| 水と光属性の攻撃力が2.5倍。操作時間が2秒延長。水か光を5個つなげて消すと攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
霊光波動拳の使い手・幻海

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 54,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・幽遊白書コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,608 | 1,668 | 329 |
| プラス297 | 4,598 | 2,163 | 626 |
| 限界突破時 | 5,680 | 2,663 | 725 |
スキル
| スキル |
|---|
| 霊光鏡反衝(12→12ターン) |
| 2ターンの間、属性吸収を無効化、水と光属性の攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を火、水、光に変化。 |
リーダースキル
| たまたま嫌いな奴に悪党が多いだけの事さ |
|---|
| 水と光属性の攻撃力が3倍。操作時間が2秒延長。水か光を5個つなげて消すと、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











