【パズドラ】 ボルブラス降臨の攻略と周回おすすめパーティ

- デジモンコラボが開催中!
- ・デジモンコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・コロシアム / ベリアルヴァンデモン降臨
- 開催中のイベント情報
- ・メイフィール降臨
- ・ランダン(東京eスポーツフェスタ2026杯)
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのボルブラス降臨(炎翼龍/超高度/超絶壊滅級)の周回編成とソロ攻略について記載。ボルブラス降臨は周回すべきか、出現ギミックなどのダンジョンデータ、周回おすすめパーティ、攻略のポイントも紹介しています。
| おすすめ周回編成 | |
|---|---|
バレンタインノア |
|
| ボルブラスキャラ評価 | |
ボルブラス |
ボルブラス装備 |
目次
ボルブラス降臨は周回すべきか
| キャラ | 評価 |
|---|---|
進化前 |
|
アシスト |
|
周回する優先度は低い
ボルブラス降臨は、無理に周回する必要はありません。コンボドロップを持つ浮遊武器は一部周回で刺さる可能性はあるものの、現環境において育成必須クラスのキャラではないです。
モンポ集め目的でも効率が悪い
| 交換期間 | ||
|---|---|---|
| 2025/5/15(木)21:00~6/1(日)23:59 | ||
| 交換対象 | レート | |
ゴールドたまドラ |
ボルブラス10体 |
|
期間限定で、交換所にゴールドたまドラが登場し、ボルブラス10体と交換できます。モンポを集められるイベントですが、10周で1万モンポと効率が悪く、レイワ降臨や新億兆を周回できるなら、モンポ目的でも優先度は低いです。
ボルブラス降臨の報酬
| 個数 | ドロップモンスター |
|---|---|
| 1 | ボルブラス |
| 1 | ランダムでドロップ メテオボルケーノドラゴン ハリケーンボルケーノドラゴンの希石 |
| 10 | 以下がランダムでドロップ ルビリット ホノピィ 火の宝玉 レッドドラゴンフルーツ 火の希石(特大) |
出現モンスターとギミック
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 先制行動と注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F 4体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
| 7F | ![]() |
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
根性 |
覚醒無効 |
消せない状態 |
スキル遅延 |
回復力減少 |
アシスト無効 |
雲 |
弱体化目覚め |
猛毒目覚め |
操作時間減少 |
上限値変更 |
- |
| 余裕があれば対策 | ||
ルーレット |
ダメージ吸収 |
暗闇 |
毒 |
お邪魔 |
- |
周回おすすめパーティ
バレンタインノア編成
| 覚醒バッジ |
バレンタインノアパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
バレノアループを採用した周回編成です。5Fとボスのシールドと、6Fの超根性を無視した周回編成のため、1周3分40秒で周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
テミス |
|
ロゼッタ |
|
ボルブラス降臨攻略のポイント
復帰力に長けたパーティで挑む

ボルブラス降臨は、超高度ギミックにより回復力が4分の1に減ります。被ダメージが大きく、トゲや回復力減少でさらに復帰を妨げられるので、回復倍率を持つリーダーなど復帰力の高いリーダーで挑みましょう。
必要なスキルには遅延を4つ振る

ボルブラス降臨では、道中のメアが先制でサブ対象の最大4ターン遅延を使用します。サブの生成ループや上限変更、次フロアの消せない状態対策用のキャラには、遅延耐性が4つ必須です。
軽い覚醒無効回復と消せない解除スキルが欲しい

5Fの先制で木と闇が消せない状態、ボスの先制で覚醒無効を受けます。受けるスパンが短いので、回転率の早い消せない状態、覚醒無効回復スキルを用意するか、スキル溜めしてからボス戦に突入しましょう。
グレオンはワンパンしないなら操作延長必須

グレオンは、超根性発動時に操作時間を減らしてきます。リーダーフレンドの追撃値が2,000以上ならワンパンできますが、ワンパンできない場合は操作延長スキルを用意するか、操作時間固定リーダーで挑みましょう。
ボルブラス降臨の基本情報
ダンジョン概要
| 初回降臨 | 2025/5/15(木)21:00~5/31(土)23:59 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 7 |
| 入手コイン | 255,000 |
| 経験値(パズパス) | 212,500(223,125) |
| ルール | 超高度(回復力4分の1) |
初回降臨時にクリアでクエスト報酬が貰える
| クエスト内容 | 報酬 |
|---|---|
| ボルブラス降臨をクリア |
ボルブラス降臨を初回降臨時にクリアすると、イベントクエスト報酬で魔法石が5個貰えます。ボルブラス降臨を周回するしないに関わらず、最低でも1回はクリアしましょう。
みんなの降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|

パズドラ攻略wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









