【パズドラ】 超絶プラスポイントの洞窟の攻略と周回おすすめパーティ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの超絶プラスポイントの洞窟(超絶+ポイントの洞窟/煌くタマゴ)の攻略と周回おすすめパーティを記載。攻略のポイントやソロ/マルチでの周回編成、プラマラ効率、周回すべきかも紹介しています。
その他+ポイントの洞窟 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 超プラスポイントの洞窟 |
![]() プラスポイントの洞窟 |
||||
おすすめ周回編成 | |||||
![]() ![]() 共通周回編成 |
![]() |
![]() |
|||
関連記事 | |||||
ゲリラダンジョン一覧 |
目次
超絶プラスポイントの洞窟の基本情報
ダンジョン概要
スタミナ | 99 |
---|---|
バトル数 | 5 |
+ポイント | 約450 |
入手コイン | 53,400 |
経験値 | 23,750 |
多くのプラスポイントをゲットできる
超絶プラスポイントの洞窟は、大量のプラスポイントをゲットできるゲリラダンジョンです。時間は30分と短いですが、1周で約450前後のプラスポイントがドロップします。
超絶プラスポイントの洞窟攻略のポイント
出現モンスターと先制早見表
フロア | モンスター | 注意点 |
---|---|---|
1~4F 3体出現 |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
5F 1体出現 |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
ボス用にドラゴンキラー持ちが有効
おすすめのドラゴンキラー持ちモンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ドラゴンキラー持ちアシスト装備 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ボスのHPが非常に高いため、ドラゴン特化のアタッカーを編成するとHPを削りやすくなります。ただし、木のアースドラゴンだけ2体カンストでも倒せないので、ダメージ上限解放するかキラー持ちを複数編成しましょう。
HP50%以下強化もおすすめ
おすすめのHP50%以下強化持ちモンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() 闇ロシェ |
![]() 超転生ルシファー |
おすすめのHP50%以下強化持ちのアシスト | ||
![]() ユークス装備 |
![]() ヘラLUNA装備 |
![]() ラージャン装備 |
HP50%以下強化持ちもアタッカーとしておすすめです。道中の敵にも火力を出せるので、所持しているなら積極的に編成しましょう。
周回おすすめパーティ
パーティ編成 | 編成解説 |
---|---|
![]() ![]() 共通周回編成 |
|
![]() |
|
![]() |
|
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 転生呂布 |
|
![]() |
|
他ダンジョンとのプラマラ効率比較
※周回数とプラス量は、いずれも30分換算です
ダンジョン |
超絶プラス | 星宝の夜空 | 魔廊の支配者 |
---|---|---|---|
種類 | ゲリラ | イベント限定 | テクダン |
スタミナ (ソロ/マルチ) |
99/50 | 60 | 99/50 |
プラス量/1周 | 約450 | 150 | 約2,700~3,000 |
周回時間/1周 | 約50秒 | 約1分30秒 | 約20分~30分 |
周回数 | 約36周 | 約20周 | 約1周 |
プラス量 | 約16,200 | 約3,000 | 約2,700~3,000 |
時間効率が非常にいい
超絶プラスポイントの洞窟は、パーティさえ組めれば1分以内で周回が可能です。ノンストップでフル周回すれば、短時間で約16,000のプラスを集められます。
魔法石の消費量が多い
1周にかかる時間が短い分、消費する魔法石の数も必然的に多くなります。石に余裕がない場合は、使いすぎないように注意です。
超絶プラスポイントの洞窟は周回すべきか
すぐにプラスがほしいなら周回すべき
短時間で大量のプラスを入手できるので、今すぐプラスが欲しいなら周回しましょう。ただし、制限時間30分のゲリラダンジョンなので、いつでも周回できるわけではありません。
スタミナ効率重視ならは魔廊がおすすめ
魔廊の支配者攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
スタミナ効率は魔廊の支配者が圧倒的にいいので、魔廊を攻略できるなら無理に周回する必要はありません。魔廊はテクダンに常設されているため、いつでも挑戦できるメリットが大きいです。
みんなの周回パーティ
パーティを投稿する
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
潜在覚醒 | |||||
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
アシスト | |||||
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
超覚醒 | |||||
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
立ち回り/攻略のポイント | |||||
検索結果 |
---|
潜在覚醒 | |
---|---|