【パズドラ】 転スラコロシアムの攻略と周回編成

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの転スラコロシアム(転すらコロシアム/壊滅級/魔王覚醒)の攻略と周回パーティ編成について記載。出現ギミックなどのダンジョンデータや、おすすめリーダーとサブも紹介しています。転生したらスライムだった件コロシアムに勝てない方は参考にしてください。
| 転スラコラボガチャ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ダンジョン攻略 |
|||
クレイマン降臨 |
コロシアム |
スキル上げ |
|||
称号チャレンジ |
ディアブロ交換 |
確保数解説 |
|||
| おすすめ周回編成 | |||||
バレンタインノア |
正月ノルディス |
||||
| 転スラコラボガチャシミュレーター | |||||
ガチャシミュ |
|||||
目次
転スラコロシアムの基本情報
ダンジョンデータ
| 開催期間 | 5/24(金)10:00~6/10(月)9:59 |
|---|---|
| バトル数 | 99 |
| スタミナ | 12 |
| 入手コイン | 268,400 |
| 経験値(パズパス) | 282,500(296,625) |
| ルール | 転スラコラボキャラ全パラ5倍 |
ダンジョン報酬
| プラス | 約1,800 |
|---|---|
| 個数 | ドロップモンスター |
| 2 | |
| 2 | 宝玉(各属性) |
| 2 | 枠解放たまドラ |
| 2 | ピィ(各属性) |
| 1 | |
| 1 | 創装の宝玉 |
| 1 | 6枠潜在 |
| 1 | ニジピィ |
初クリアで黒メダルが貰える
転スラコロシアムを初クリアすると、黒メダルが1枚貰えます。コラボや月変わりの交換限定キャラを入手するのに必要なので、周回せずとも忘れずクリアしてゲットしましょう。
転スラコロシアムは周回すべきか
優先して周回するべき

転スラコロシアムは、編成を組めるなら優先して周回すべきです。宝玉やスーパーノエルドラゴンなどの素材を集められ、ピィがドロップするのでクレイマンのスキル上げも兼ねられます。
先にコラボメダルを集めてから周回

コロシアムを周回する前に、通常の転スラコラボダンジョンで交換用のコラボメダルを集めましょう。交換対象の「魔鉱石」は、周回で活躍するHP継続回復スキルを持っているので必ず入手推奨です。
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
| 7F | ![]() |
|
| 8F | ![]() |
|
| 9F | ![]() |
|
| 10F | ![]() |
|
| 11F | ![]() |
|
| 12F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
スキル遅延 |
覚醒無効 |
ロック目覚め |
ダメージ無効 |
ダメージ吸収 |
消去不可 |
属性吸収 |
コンボ吸収 |
花火生成 |
| 余裕があれば対策 | ||
ルーレット |
||
周回おすすめパーティ
バレンタインノア
| 覚醒バッジ |
リダチェンバレノアパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
バレンタインノアとリダチェンした周回パーティです。転スラガチャを引いてない人でも周回でき、編成難易度も抑えています。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
ヴェルドラ×正月ノルディス
| 覚醒バッジ |
ヴェルドラ×正月ノルディスパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
正月ノルディスループを採用したヴェルドラ周回パーティです。編成難易度を抑えており、1周約5分で周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ヴェルドラ |
|
ゴブタ |
|
リムル&ヴェルドラ |
|
ハクロウ |
|
攻略おすすめサブ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
正月ノルディス |
|
バレンタインノア |
|
正月アルテミス |
|
転スラコロシアムダンジョン攻略のポイント
ロック解除スキルを持つキャラで周回推奨

転スラコロシアムは、ロック解除スキルを持つキャラで周回するのがおすすめです。6Fのソウエイがロック目覚めと盤面ロックを使用するので、ロック解除生成ループなら無視できます。
開幕の遅延対策は必須

1Fのゴブタが、先制でスキル遅延を使用します。スキルを下げられると周回できないので、過剰にスキルブーストを盛るか遅延耐性を振って対策しましょう。
吸収と無効は同時に対策したい

ボスのリムルがダメージ吸収、11Fのミリムがダメージ無効を先制で使用します。別々のスキルで対策するのは枠が不足しやすく難しいので、ダメージ吸収とダメージ無効は同時に対策しましょう。
50%グラビティを利用する立ち回りがおすすめ
| 50%グラビティ持ちモンスター | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヨル装備 |
究極サノス |
早川アキ装備 |
Zガンダム |
||||||||
| 2ターン継続の吸収無効+無効貫通スキル例 | |||||||||||
正月アルテミス |
カタクリ装備 |
ZZガンダム装備 |
|||||||||
Wマーベル装備 |
はぐれメタル |
水着風神装備 |
|||||||||
一番おすすめの立ち回りは、リムルの超根性を50%グラビティで解除する方法です。吸収無効と無効貫通が2ターン続くスキルを用意できれば、リムルの超根性時のギミックを無視して周回できます。
3ターン続く吸収無効と無効貫通スキルを使う
| 3ターン継続の吸収無効+無効貫通スキル例 | ||
|---|---|---|
坂井悠二装備 |
メニット装備 |
バレリズレット装備 |
サムライロック装備 |
ゴウテン装備 |
闇ウルカ |
吸収無効と無効貫通が共に3ターン続くスキルを使う手もあります。ただし、リムルの超根性行動を許してしまうので、覚醒無効対策と被ダメージが増える点に注意です。
勝てない時の対処法
転スラコラボキャラを中心にパーティを組む
転スラコロシアム攻略に困っている場合は、転スラコラボキャラを中心にパーティを組みましょう。全パラ補正を利用すれば、耐久しながらの攻略が可能です。
- ▼転スラコラボキャラ一覧(タップで開閉)
HP回復や軽減ループを利用する

耐久力が足りない場合は、HP回復や軽減ループを利用しましょう。特に、HP回復ループは、回復ドロップを消す手間を省けるのでおすすめです。
マルチでプレイする
転スラコロシアムは、マルチプレイでの挑戦も可能です。耐久力が上がるため、ソロで挑むよりも耐えられるダメージの許容値を増やせます。
みんなのクリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
クリアパーティ一覧
転スラコラボガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2024/5/24(金)10:00~6/10(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 転スラコラボガチャ関連記事 | ||
|---|---|---|
交換おすすめ |
ダンジョン攻略 |
クレイマン降臨 |
コロシアム |
スキル上げ |
称号チャレンジ |
ディアブロ交換 |
確保数解説 |
- |
| 転スラコラボガチャシミュレーター | ||
ガチャシミュ |
||
転スラコラボキャラクター一覧
ガチャキャラ
| 星8 | ||
|---|---|---|
リムル&ヴェルドラ |
ミリム&リムル |
- |
| 星7 | ||
リムル |
ミリム |
ヴェルドラ |
ラミリス |
- | - |
| 星6 | ||
ベニマル |
シュナ |
シオン |
ソウエイ |
ハクロウ |
ランガ |
シズ |
ヒナタ |
カリオン |
フレイ |
アダルマン |
- |
| 星5 | ||
ゲルド |
ガビル |
ゴブタ |
アルビス |
ミュウラン |
ヤムザ |
ダンジョンキャラ
| 降臨キャラ |
|---|
クレイマン |
交換所限定キャラ
| 黒メダル | 交換所限定 |
|---|---|
ディアブロ |
魔鉱石 |

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











