【パズドラ】北欧ラッシュをサレーネ編成のガッシュパーティで高速周回

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
超極限北欧ラッシュ(壊滅級)をサレーネ編成(サレサレ)のガッシュパーティで高速周回する立ち回りを記載。A側、B側それぞれのパーティ編成やアシスト(スキル継承)、潜在覚醒も紹介しているので、超極限北欧ラッシュを周回する参考にしてください。
| おすすめ周回編成 | |
|---|---|
ガッシュ |
マシンノア×ユージオ |
サレサレガッシュ(落ちコンなし)編成
パーティ詳細
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| A側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||||||||
| B側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
遅延たまドライベントにも対応した編成

本編成は、遅延たまドラ出現イベントにも対応した編成です。各モンスターに遅延耐性を2個ずつ付与しているため、ABどちらで遅延たまドラが出現しても、スキルが使えなくなることはありません。
落ちコンなしで高速周回できる
本編成は、キリンをリーダーとして使用しているので、落ちコンがなくなります。落ちコンによるタイムロスを防げるので、ストレスなく高速周回できる編成です。
花火or列変換で全階層パズルなし撃破
キリン×ガッシュパーティは、変換スキルを駆使することで全階層パズル無し撃破ができます。アシストの代用が多いので、中級者以上の人には組みやすい編成です。
B側のダブルの代用は可能
B側のヴァレリアにアシストしてあるダブル装備は、カラットで代用できます。しかし、B側にそのままアシストするのではなく、A側のシェザルと入れ替える必要があり、立ち回りも多少変化します。
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | 【A】 キリン(ボン太くん)、サレーネのスキルを使用し、花火を崩して突破 |
| 2F | 【B】 ガッシュ(ボン太くん)、サレーネのスキルを使用し、花火を崩して突破 |
| 3F | 【A】 ヴァレリア(シェザル)のスキルを使用して、光の横1列1コンボで突破 |
| 4F | 【B】 アスナ(シェザル)のスキルを使用して、光の横1列1コンボで突破 |
| 5F | 【A】 アスナ(シェザル)のスキルを使用して、光の横1列1コンボで突破 |
| 6F | 【B】 ヴァレリア(ダブル装備)、ガルフォード(シェザル)のスキルを使用して、光の横1列1コンボで突破 |
| 7F | 【A】 ウォル(ガッシュ)のスキルを使用して、光の横1列1コンボで突破 |
| 8F | 【B】 ガッシュのスキルを使用して、光の横1列1コンボで突破 |
サレーネガッシュパーティ
パーティ詳細
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| A側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||||||||
| B側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
- ▼アシストモンスター代用
-
テンプレ 代用モンスター 


A側アシストのみA:テンプレ 代用モンスター 








など光を横1列生成できるスキル

B:テンプレ 代用モンスター 





組み合わせてロック解除+強化花火になるスキル
遅延耐性たまドライベント対応
全モンスターにスキル遅延耐性がつけてあるため、遅延耐性たまドラの乱入に対応しています。スキル遅延たまドラが出現した際に、遅延耐性がないと、必要なスキルが使用できず立ち回り通り突破できないので遅延耐性のつけ忘れに注意しましょう。
潜在キラーとアシストに注意
テンプレ編成通りの潜在キラーを必ずつけましょう。どれか1つでも足りていないと火力が足りず突破できない階層があリます。また、アシストボーナスも火力に影響するため、ベースとアシストモンスターにも注意が必要です。
7Fは強化花火で突破
7Fのヘルヘイムを確実に突破するために光の強化花火を打ちます。6Fのエーギルがロックドロップの目覚めを使用するため、ロック解除+陣スキルと変換+ドロップ強化スキルを組み合わせて確実に強化花火盤面を作りましょう。
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | 【A】 ガッシュ(マッハ)のスキルを使用し、0コンボ |
| 【B】 ガッシュ(マッハ)、サレーネのスキルを使用し、花火を崩して突破 |
|
| 2F | 【A】 サレーネのスキルを使用し、花火を崩して突破 |
| 3F | 【B】 ガッシュ→覚醒金剛夜叉(転生トール)の順にスキルを使用し、光の1列で突破 |
| 4F | 【A】 イルミナ(シェザル)のスキルを使用し、光の1列で突破 |
| 5F | 【B】 ガッシュのスキルを使用し、光の1列で突破 |
| 6F | 【A】 ライトニング(転生トール)→ガッシュの順にスキルを使用し、光の1列で突破 |
| 7F | 【B】 ライトニング(浦飯幽助)→ウェルドール(カミヌエ)の順にスキルを使用し、光の強化花火を崩して突破 |
| 8F | 【A】 ドットヴァンのスキルを使用し、そのままずらして突破 |
サレーネガッシュパーティ(ゼウスギガあり)
パーティ詳細
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| A側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||||||||
| B側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
スキル使用回数を減らした編成
サブ/アシストにゼウスギガを編成して、スキルの使用回数を減らしたサレーネガッシュパーティです。立ち回りは変わらないため、ゼウスギガなしの編成よりも周回時間を短縮できます。
スキブ装備があればマッハをリィで代用可能
B側のゼウスギガにスキブ装備をアシストすればスキルブーストが27個になるので、マッハをリィで代用してもダンジョン突入時にリーダーチェンジが可能です。
スキブ装備をアシストする場合は、アシストスキルが溜まらないようにスキルレベルに注意しましょう。
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | 【A】 ガッシュ(マッハ)のスキルを使用し、0コンボ |
| 【B】 ガッシュ(マッハ)→サレーネの順にスキルを使用し、花火を崩して突破 |
|
| 2F | 【A】 サレーネのスキルを使用し、花火を崩して突破 |
| 3F | 【B】 ガッシュのスキルを使用し、光の1列で突破 |
| 4F | 【A】 ウェルドール(ゼウスギガ)のスキルを使用し、花火を崩して突破 |
| 5F | 【B】 ゼウスギガのスキルを使用し、花火を崩して突破 |
| 6F | 【A】 ライトニング(転生トール)→ガッシュの順にスキルを使用し、光の1列で突破 |
| 7F | 【B】 アニ(浦飯幽助)→ヴァレリア(カミヌエ)の順にスキルを使用し、光の強化花火を崩して突破 |
| 8F | 【A】 ドットヴァンのスキルを使用し、そのままずらして突破 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










