【パズドラ】マシンヘラ降臨をガネガネの縁パーティで高速周回

ガネーシャ×縁

パズドラのマシンヘラ降臨(マヘラ/壊滅級)をガネガネ(両ガネ)の縁パーティで高速周回する立ち回りを記載。ライナーや左之助を採用したパーティ編成やアシスト(スキル継承)、潜在覚醒も紹介しているので、マシンヘラ降臨でランク上げする際の参考にしてください。

マシンヘラ降臨【壊滅級】攻略はこちら

おすすめ周回編成
雪代縁両サレ【ソロ】 雪代縁両サレ【マルチ】

両ガネ縁パーティ(ライナー編成)

コンス装備 木マッハ ルー アルナイル リーザ
A側アシスト(継承スキル)
ガネーシャ 雪代縁 ウェルドール ウェルドール ライナー マルチA
スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 マシンキラー マシンキラー
マシンキラー
マルチB 雪代縁 ウェルドール ライナー ウェルドール ガネーシャ
マシンキラー マシンキラー スキル遅延耐性
マシンキラー
B側アシスト(継承スキル)
木マッハ リーザ リーザ カラット ラー
▼アシストモンスター代用(タップで開閉)
AB:テンプレ 代用モンスター
木マッハ 相良宗介装備リィオパチョ装備
A:テンプレ 代用モンスター
ルー 分岐比古清十郎正月アルテミス風神神威装備
ダメージ吸収無効スキル
武田好誠ギルガメッシュ
生成スキルのため必ず先に使う
リーザ コンス装備雪代縁
B:テンプレ 代用モンスター
リーザ コンス装備雪代縁アルナイルブロッケンJr.
カラット バレンタインカラットW(ダブル)カメオカマエル茨木童子
ラー 本条鎌足古川修(ブル)ナルガ装備
全体固定ダメージ

速度を重視した周回編成

出来るだけ、追加効果の無いスキルで構成し、縁のスキルを使用した際には落ちコンが無くなる速度重視の周回編成です。

左之助編成に比べて、スキルを使用する回数が少ないため、高速で周回可能です。また、必要な潜在キラーの数も少なくて済みます。

ボスで光闇を消さないように注意

10Fのマシンヘラを縁を使用した木の1列で突破しますが、その際に光/闇ドロップを消さないように注意が必要です。光/闇ドロップを消すと属性吸収に引っかかり、突破ができません

対策として9Fを縁の落ちコン無しの木の1列で突破する時に、画面上部で光/闇ドロップが3個繋がっている場所を崩しましょう。

周回の可否に影響するのはボスのみですが、他の階から待ち配置や繋がっているドロップを崩して高速周回を心がけましょう。

吸収無効スキルはルーがおすすめ

4Fのサダルメリクを突破する際のスキルはルーがおすすめです。ルーのスキルは吸収無効効果以外を持たないため、2Fで誤タップした際に発動しません。

長時間周回するとどうしてもミスが出てくるため、操作ミスの可能性を少しでも減らしておきましょう。

立ち回り詳細

フロア 立ち回り
1F 【A】
ガネーシャ(コンス装備)→縁(リィ)の順にスキルを使用し、木の1列で突破
2F 【B】
縁(リィ)→ガネーシャ(ラー)の順にスキルを使用し、突破
3F 【B】
ウェルドール(リーザ)のスキルを使用し、木の1列で突破
4F 【A】
ウェルドール(ルー)→ウェルドール(アルナイル)の順にスキルを使用し、木の1列で突破
5F 【B】
縁のスキルを使用し、木の1列で突破
6F 【A】
縁のスキルを使用し、木の1列で突破
7F 【B】
ライナー(リーザ)のスキルを使用し、木の1列で突破
8F 【A】
ライナー(リーザ)のスキルを使用し、木の1列で突破
9F 【B】
縁→ウェルドール(カラット)のスキルを使用し、木の1列で突破
10F 【A】
縁のスキルを使用し、木の1列で突破(光、闇を消さないように注意)

両ガネ縁パーティ(左之助編成)

アルナイル 木マッハ ルー アルナイル バッケス
A側アシスト(継承スキル)
ガネーシャ 雪代縁 ウェルドール 左之助 左之助 マルチA
スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 スキル遅延耐性 マシンキラー マシンキラー マシンキラー マシンキラー
マシンキラー マシンキラー
マルチB 雪代縁 ウェルドール 左之助 ウェルドール ガネーシャ
マシンキラー マシンキラー スキル遅延耐性
マシンキラー
B側アシスト(継承スキル)
木マッハ リーザ バッケス カラット ラー
▼アシストモンスター代用(タップで開閉)
AB:テンプレ 代用モンスター
木マッハ 相良宗介装備リィオパチョ装備
A:テンプレ 代用モンスター
ルー 究極風神大門山ツラヌキ究極沢村栄純神威装備
1
9ターン以内のダメージ吸収無効
B:テンプレ 代用モンスター
リーザ コンス装備雪代縁アルナイルブロッケンJr.
カラット バレンタインカラットW(ダブル)
ラー 本条鎌足古川修(ブル)ナルガ装備
全体固定ダメージ
▼組み合わせで代用可能(タップで開閉)
A 代用モンスター
ルー 風神究極水着風神
ヘイスト付きダメージ吸収無効
アルナイル コンス装備雪代縁リーザブロッケンJr.

ライナーA編成×左之助B編成で周回可能

左之助B編成しか用意出できない場合、A側はライナーA編成のリーザをアルナイル2体目にすれば周回できます。A側はライナーA編成の立ち回り、B側は左之助B編成の立ち回りをそのまま行えば周回が可能です。

Bの左之助にはバッケスをアシスト

B側の左之助には必ずバッケスをアシストする必要があります。立ち回り上はカラットやラーをアシストしても同じ立ち回りが可能ですが、バッケスのアシストボーナスが無いと突破できないフロアがあります。

立ち回り詳細

フロア 立ち回り
1F 【A】
ガネーシャ(アルナイル)→縁(リィ)のスキルを使用し、木の1列で突破
2F 【B】
縁(リィ)→ガネーシャ(ラー)の順にスキルを使用し突破
3F 【B】
ウェルドール(リーザ)のスキルを使用し、木の1列で突破
4F 【A】
ウェルドール(ルー)→左之助(アルナイル)のスキルを使用し、木の1列で突破
5F 【B】
縁のスキルを使用し、木の1列で突破
6F 【A】
縁のスキルを使用し、木の1列で突破
7F 【B】
左之助(バッケス)→縁の順にスキルを使用し、木の1列で突破
8F 【A】
縁→左之助(バッケス)のスキルを使用し、木の1列で突破
9F 【B】
ウェルドール(カラット)→縁のスキルを使用し、木の1列で突破
10F 【A】
縁のスキルを使用し、木の1列で突破(光、闇を消さないように注意)

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
執事クロトビのテンプレパーティ
執事クロトビのテンプレパーティ
最強アシストモンスターランキング|最新版
最強アシストモンスターランキング|最新版
王冠の種類一覧と効果
王冠の種類一覧と効果
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価|引くべきか
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
執事クロトビのテンプレパーティ
執事クロトビのテンプレパーティ
最強アシストモンスターランキング|最新版
最強アシストモンスターランキング|最新版
王冠の種類一覧と効果
王冠の種類一覧と効果
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー