【パズドラ】究極オーブの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ウルトラマンコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの究極オーブの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極オーブを育成する参考にしてください。
| オーブの進化先 | |
|---|---|
|
|
|
| オーブの関連記事 |
|---|
| 究極オーブパのテンプレ |
目次
究極オーブの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
SS |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 96点 | 92点 | 45点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極オーブの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| オーブスプリームカリバー(2→2ターン) | |
| ロックを解除し、5属性+回復を3個ずつ生成。1ターンの間、高速ルーレットを1個生成、自分のダメージ上限値が100億。 | |
| スキル分類 | |
| ロック解除 | 生成 |
| ルーレット生成 | ダメージ上限値上昇 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 銀河の光が我を呼ぶ!(LF1296倍) | |||
| 4色同時攻撃でダメージを78%軽減、3コンボ加算。8コンボで攻撃力が36倍、回復力が4倍、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 6159 (8931) | 3508 (5087) | 213 (309) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
76リダチェンしやすい多色リーダー
究極オーブは、シンプルで扱いやすい多色リーダーです。スキルが軽いので76リダチェン編成を組みやすいのも強みの1つで、スキルなしでも欠損リスクを抑えられます。
HPを盛らないと耐久面は心もとない
究極オーブは、サブやアシストでHPを盛らないと殴り負けする可能性が高いです。ダメージ激減と高い回復倍率を持っていますが、敵の攻撃が大きすぎるとHPが足りないケースが出てくるので、パーティを組む際はHPを意識しましょう。
サブ評価
回転率の早い6色生成スキル
究極オーブは、最短2ターンで使える6色生成スキルが特徴です。ロック解除が付いているので確実にドロップを供給でき、2体編成すれば毎ターン必要色を確保できます。
浮遊を持つ多色アタッカー
究極オーブは、超覚醒込みで4色攻撃強化を4つ持つアタッカーです。浮遊もあるので超重力ダンジョンにも対応でき、アシストで火力を補えば超重力倍率の高いダンジョンにも対応できます。
アシスト評価
究極オーブは、無理にアシストする必要はありません。ドロップ供給が目的なら、他の陣スキルをアシストした方がより多くの攻撃色を確保できます。
究極オーブのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
4色攻撃強化による火力を最大限発揮できます。 |
究極オーブのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
4色攻撃強化4個持ちになり、多色パのアタッカーとしてシンプルに強化できます。 |
|
|
スキルブースト4個持ちになり、変身キャラのスキル溜めをサポートします。 |
何体所持しておくべきか
究極オーブは、普段から多色パを使っているなら1体所持しておきましょう。基本は高性能のアシスト進化を優先し、複数体入手できたら究極形態に進化させるのがおすすめです。
みんなの評価
現在、オーブ装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼オーブ装備の評価を書き込む
究極オーブの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオンからアシスト進化 |
![]()
|
・ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオンから究極進化 |
![]() |
・ウルトラマンコラボガチャ |
ステータス詳細
ウルトラマンオーブ オーブオリジン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 44 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオンから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 6,159 | 3,508 | 213 |
| プラス297 | 7,149 | 4,003 | 510 |
| 限界突破時 | 9,921 | 5,582 | 606 |
スキル
| スキル |
|---|
| オーブスプリームカリバー(2→2ターン) |
| ロックを解除し、5属性+回復を3個ずつ生成。1ターンの間、高速ルーレットを1個生成、自分のダメージ上限値が100億。 |
リーダースキル
| 銀河の光が我を呼ぶ!(LF1296倍) |
|---|
| 4色同時攻撃でダメージを78%軽減、3コンボ加算。8コンボで攻撃力が36倍、回復力が4倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
|
|
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
|
|
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(16倍) |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(4.5倍) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(4.5倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が9倍になり、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 34 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・ウルトラマンコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 6,159 | 3,508 | 213 |
| プラス297 | 7,149 | 4,003 | 510 |
| 限界突破時 | 9,921 | 5,582 | 606 |
スキル
| 1段階目 |
|---|
| スペリオンスラッシュ(11→6ターン) |
| 全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 |
| 最終段階 |
| スペリオン光線(2→2ターン) |
| ロックを解除し、十字型に光を1つ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
リーダースキル
| 闇を照らして悪を撃つ!(LF1354.24倍) |
|---|
| 光を5個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が16倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が9倍になり、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が9倍になり、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(4.5倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が9倍になり、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











