【パズドラ】ユウナの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|FFコラボ
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのユウナの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ユウナを育成する参考にしてください。
ユウナ(進化前)の進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ユウナ(進化前)の関連記事 |
---|
ユウナのおすすめ進化先 |
目次
ユウナの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
77点 | 86点 | 60点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ユウナの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
私、召喚士になれました(14→9ターン) | ||
2ターンの間、受けるダメージが半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 | ||
スキル分類 | ||
ダメージ軽減 | W吸収無効 | ダメージ吸収無効 |
属性吸収無効 | ヘイスト |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
バハムート召喚(LF576倍) | |||
【7×6マス】6コンボ以上で攻撃力が6倍。4色以上同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3038 (3798) | 2938 (3673) | 996 (1245) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
76リダチェン編成のベース役
ユウナは、76盤面リダチェン編成のベースとして使いましょう。耐久が75%軽減のみと物足りず、加算と追撃を両方持っていないので、攻略リーダーとしては活躍しづらいです。
サブ評価
ギミック対応力の高さが特徴
ユウナは、1人で対応できるギミック対応力の多さが特徴です。覚醒で暗闇、お邪魔、毒に加えて超暗闇目覚めを対策でき、スキルで吸収無効と高難易度の大ダメージ対策も可能です。
スキルターンの重さがネック
ユウナは、スキルの回転率が遅く、現環境では扱いづらさが目立ちます。状況によっては適宜スキル溜めが必要なので、運用する場合は注意です。
アシスト評価
ユウナは、一部のダンジョン周回でアシストする可能性があります。被ダメージを抑えながらヘイスト、吸収対策ができるスキルは貴重なので、必要になった場合は代用がほぼ利きません。
ユウナのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
潜在でも対応できるギミックを増やし、サポート性能を上げましょう。 |
ユウナのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
アシストの選択肢が増えるので、編成の幅を広げられます。 |
何体所持しておくべきか
ユウナは、貴重なスキルとギミック対応力の高さが特徴のキャラなので、余裕があれば1体所持しておきましょう。ただし、1体しか持っていない場合は、究極進化を優先すべきです。
みんなの評価
現在、ユウナの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ユウナの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
ユウナの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・決意の召喚士・ユウナからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・決意の召喚士・ユウナからドット進化 |
![]() ![]() |
・決意の召喚士・ユウナから究極進化 |
![]() ![]() |
・ユウナから進化 |
![]() |
・FFコラボガチャ |
ステータス詳細
決意の召喚士・ユウナ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 22 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・ユウナから進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,038 | 2,938 | 996 |
プラス297 | 4,028 | 3,433 | 1,293 |
限界突破時 | 4,788 | 4,168 | 1,542 |
スキル
スキル |
---|
私、召喚士になれました(14→9ターン) |
2ターンの間、受けるダメージが半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
バハムート召喚(LF576倍) |
---|
【7×6マス】6コンボ以上で攻撃力が6倍。4色以上同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が9倍になり、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
![]() |
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ユウナ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 12 | 50 | 707,107 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・FFコラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,638 | 1,978 | 726 |
プラス297 | 3,628 | 2,473 | 1,023 |
スキル
スキル |
---|
私、召喚士になれました(14→9ターン) |
2ターンの間、受けるダメージが半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
ヴァルファーレ召喚(LF144倍) |
---|
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍。6コンボ以上で攻撃力が3倍。操作時間が2秒延長。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |