【パズドラ】FFコラボガチャ(第6弾)の当たりと評価|引くべきか
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのFFコラボ(ファイナルファンタジー/第6弾)の当たりキャラランキングと最新情報を記載。FFコラボはいつから開催されるかやキャラの性能と評価、ガチャは引くべきか、周回すべきダンジョンや確保数についても解説しています。
開催期間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023/10/9(月)10:00~10/23(月)9:59 | |||||||||||
FFコラボ関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
FFコラボガチャシミュレーター | |||||||||||
![]() |
目次
ガチャチャレンジの上方修正が実施
上方修正対象キャラ
星6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
星5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
星4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
10月14日(土)配信の公式生放送にて行われた、FFコラボのガチャチャレンジの上方修正内容が公式サイトにて公開されました。
- ▼上方修正内容一覧はこちら(タップで開閉)
-
-
モンスター 特徴 ティナ
- 【リーダースキル】
- 火光の同時攻撃で攻撃力が7倍、固定300万ダメージ。
- 攻撃タイプの全パラメータが4倍。操作時間が2秒延長。
- ↓
- 火光の同時攻撃で攻撃力が7倍、固定300万ダメージ。
- 攻撃タイプの全パラメータが4.5倍。操作時間が2秒延長。
ティナ装備
リセ(イダ)
- 【スキル】
- 3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。
- ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を火に変化
- ↓
- ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を火に変化。
- 3ターンの間、操作時間が2倍、強化ドロップが100%落ちてくる。
- 【リーダースキル】
- 攻撃と体力タイプのHPと攻撃力が4倍。操作時間が2秒延長。
- 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が9倍。
- ↓
- 攻撃と体力タイプの全パラメータが5倍。操作時間が2秒延長。
- 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が10倍。
イダ装備
レイン
- 【スキル】
- 最短:8ターン
- ↓
- 最短:7ターン
- 【リーダースキル】
- 【7×6マス】操作時間が2秒延長。
- 火属性のHPと回復力が3倍、攻撃力は18倍。
- ↓
- 【7×6マス】操作時間が2秒延長。
- 火属性のHPと回復力が3.5倍、攻撃力は22倍。
レイン装備
ヤシュトラ
- 【リーダースキル】
- 回復を4個以上つなげて消すと攻撃力が26倍、4コンボ加算。
- 回復の5個十字消しでダメージを激減。操作時間が5秒延長。
- ↓
- 回復を4個以上つなげて消すと攻撃力が28倍、5コンボ加算。
- 回復の5個十字消しでダメージを激減。操作時間が5秒延長。
ヤシュトラ装備
プロンプト
- 【スキル】
- 3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。
- ロックを解除し、木、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を水に変化
- ↓
- ロックを解除し、木、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を水に変化。
- 3ターンの間、自分の攻撃力が10倍、強化ドロップが100%落ちてくる。
- 【リーダースキル】
- 攻撃と体力タイプのHPと攻撃力が4倍。操作時間が2秒延長。
- 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が9倍。
- ↓
- 攻撃と体力タイプの全パラメータが5倍。操作時間が2秒延長。
- 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が
プロンプト装備
バルフレア
- 【スキル】
- 4ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。
- ロックを解除し、火、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を水に変化。
- ↓
- ロックを解除し、火、お邪魔、毒、猛毒、爆弾を木に変化。
- 4ターンの間、サブの攻撃力が2倍、強化ドロップが100%落ちてくる。
- 【リーダースキル】
- 3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が5倍。
- ドロップの5個L字消しでダメージを半減、攻撃力が8倍。
- ↓
- 3色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が4倍、固定1ダメージ。
- ドロップの5個L字消しでダメージを激減、攻撃力が10倍。
バルフレア装備
フリオニール
- 【リーダースキル】
- 3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が14倍、固定1ダメージ。
- 木属性の全パラメータが2.2倍。
- ↓
- 3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が14倍、固定1ダメージ。
- 木属性の全パラメータが2.3倍。
フリオニール装備
シド
- 【リーダースキル】
- 7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8倍、固定1ダメージ。
- 木属性の全パラメータが3倍。
- ↓
- 7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8倍、固定1ダメージ。
- 木属性の全パラメータが3.4倍。
シド装備
究極ライトニング
- 【リーダースキル】
- 光属性のHPと攻撃力が4.4倍。操作時間が2秒延長。
- 4色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、5コンボ加算。
- ↓
- 光属性の全パラメータが4.6倍。操作時間が2秒延長。
- 4色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、5コンボ加算。
ライトニング装備
闇セシル
- 【スキル】
- 1ターンの間、操作時間、回復力、光と闇属性の攻撃力が2倍。
- 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。
- ↓
- 2ターンの間、操作時間、回復力、光と闇属性の攻撃力が2倍。
- 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。
- 【リーダースキル】
- 【7×6マス】闇属性の攻撃力と回復力が3倍。
- 闇の2コンボ以上でダメージを70%軽減、攻撃力が7倍。
- ↓
- 【7×6マス】闇属性の攻撃力と回復力が3倍。
- 闇の2コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が7倍。
光セシル
- 【スキル】
- 1ターンの間、操作時間、回復力、光と闇属性の攻撃力が2倍。
- 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。
- ↓
- 2ターンの間、操作時間、回復力、光と闇属性の攻撃力が2倍。
- 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。
- 【リーダースキル】
- 【7×6マス】光属性の攻撃力と回復力が3倍。
- 光闇の同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が7倍。
- ↓
- 【7×6マス】光属性の攻撃力と回復力が3倍。
- 光闇の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が7倍。
闇セシル装備
光セシル装備
ビビ
- 【リーダースキル】
- 【7×6マス】攻撃を受けると、闇属性で超反撃。
- 闇属性のHPが3倍、攻撃力は18倍。操作時間が2秒延長。
- ↓
- 【7×6マス】攻撃を受けると、闇属性で超反撃。
- 闇属性のHPが4倍、攻撃力は22倍。操作時間が2秒延長。
ビビ
-
排出キャラは潜在が8枠に変更
ガチャチャレンジにて排出されたキャラは、全員潜在が8枠に増えます。今後の攻略や周回において大きく影響する可能性があります。
FFコラボガチャの当たりランキング
※ランキングは変動する可能性があります
SSランク(狙って引くべき) | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Sランク(引けたら嬉しい) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
Aランク(使い道あり) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
Bランク(無理して狙う必要はない) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FFコラボガチャの当たりキャラ評価
SSランク(狙って引くべき)
モンスター | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Sランク(引けたら嬉しい)
モンスター | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
Aランク(使い道あり)
モンスター | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
FFコラボガチャは引くべき?
あなたはFFコラボガチャを引く?
新キャラ狙いなら交換や確定で済ませたい
FFコラボガチャは、新キャラが欲しいなら確定や交換で入手するのがおすすめです。ラインナップが非常に多いガチャなので、一点狙いをするのは非推奨です。
引く場合は5連続ガチャを推奨
FFコラボガチャをたくさん引く場合は、5連続ガチャを引きましょう。おまけ報酬で、新キャラが追加されたCDコラボガチャを引けます。
開催中/開催予定のガチャ一覧
FFコラボ以外に開催中、あるいは開催予定のガチャはありません。FFコラボキャラの前に空いている図鑑IDがたくさんあるので、今後新規コラボが来る可能性があります。
FFコラボの排出確率
レア度 | 排出確率 | 排出キャラ |
---|---|---|
星6 | 2.0% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1.0% | ![]() |
|
星5 | 2.3% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2.0% | ![]() |
|
星4 | 4.21% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
FFコラボガチャの確保数解説
絶対に確保すべきキャラ
キャラ | 確保数と評価 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
手持ち次第では確保すべきキャラ
キャラ | 確保数と評価 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
プレイスタイル次第では確保すべきキャラ
キャラ | 確保数と評価 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
周回するべきダンジョンとメリット
オーディン降臨で限定キャラを育成
FFコラボダンジョンは、オーディン降臨を優先して周回しましょう。限定キャラ「オーディン」を育成しながら、交換用素材のメダルも集められます。
素材が欲しいならFFコロシアムを周回
FFコロシアムは、宝玉やピィなどの素材に困っているなら周回しましょう。また、シドをリーダーにしてクリアすると、「飛空艇ハイウィンド」が1回限りでもらえるので、シドを入手できたら周回せずとも攻略は必須です。
通常ダンジョンはキャラやメダル目的なら回る
通常のFFコラボダンジョンは、交換用のメダルやドロップモンスターが目的なら周回しましょう。メダルだけを集めるなら上級、モンスターも一緒に集めるなら初級がおすすめです。
CDコラボ周回はバハムートが欲しい場合に限る
CDコラボダンジョンは、ボスのバハムートが欲しいなら周回しましょう。バハムートはどの難易度でもドロップするので、消費スタミナが少ない初級をドロップ率上級リーダーで周回するのがおすすめです。
FFチャレンジは周回するメリットが少ない
FFチャレンジは、無理に周回する必要はありません。ボスのヤズマットを育成するメリットはなく、メダル目的なら通常ダンジョンの方が圧倒的に効率がいいです。
FFコラボのイベント情報
FFコラボはいつから開催?
開催期間 | 2023/10/9(月)10:00~10/23(月)9:59 |
---|
FFコラボは、10月9日(月)10時より開催します。新キャラの追加や既存キャラの上方修正、アシスト進化が実施されます。
新キャラのステータス画面が公開
FFコラボ復刻に際し、「クライヴ」や「ジル」を始めとした新キャラが追加されます。ハイウィンドは、星4キャラの「シド」をリーダーにし、ファイナルファンタジーコロシアムを初クリアするともらえます。
星6キャラ
クライヴ | ||
---|---|---|
![]() テンプレ |
![]() |
![]() |
ジョシュア | ||
![]() テンプレ |
![]() |
![]() |
星5キャラ
ジル | ||
---|---|---|
![]() テンプレ |
![]() |
![]() |
ディオン | ||
![]() テンプレ |
![]() |
![]() |
ウォーリアオブライト | ||
![]() テンプレ |
![]() |
![]() |
フリオニール | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ミンフィリア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
星4キャラ
シド | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ドロップモンスター/ダンジョン報酬
降臨キャラ | 条件付きコロシアム報酬 |
---|---|
![]() |
![]() |
- ▼FFコラボ新キャラのステータス画面(タップで開閉)
既存キャラにアシスト進化が追加
新アシスト進化 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
既存のFFコラボキャラの内、星4,5キャラの21体に新たなアシスト進化が追加されます。シャントットやヴァン、ウォルはダンジョン周回で活躍できる性能なので要チェックです。
- ▼FFコラボ新アシストのステータス画面(タップで開閉)
5連続ガチャのおまけでCDコラボを引ける
新キャラ | 新究極進化 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
FFコラボガチャを5連続で引くと、おまけ報酬で「CDコラボガチャ5連」が配布されます。新たに「忍者」「チョコボ士」が追加、魔砲士には究極進化が実装されるので、FFコラボは5連ガチャで引くのがおすすめです。
FFコラボ限定のダンジョンが登場
FFコラボ帰還中は、スペシャルダンジョンに各種限定ダンジョンが登場します。報酬でコラボガチャや限定キャラ、称号を入手できるので、忘れずに攻略しておきましょう。
ファイナルファンタジーコロシアム
条件付きコロシアム報酬 | |
---|---|
![]() |
ファイナルファンタジーコロシアムでは、星4キャラの「シド」リーダーにして攻略すると、初クリア報酬で「飛空艇ハイウィンド」をゲットできます。高スペックのドロップ強化武器なので、シドを入手できたら必ず攻略しましょう。
オーディン降臨
降臨キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
限定降臨ダンジョン「オーディン降臨」が登場します。クリアすると星5以上確定コラボガチャと、4人でガチ対戦で使えるクライヴとジルのガチアバターがもらえます。
チョコボ称号チャレンジ
称号 | ![]() |
---|
FFコラボ限定の称号がもらえる「チョコボ称号チャレンジ」が登場します。助っ人固定ダンジョンですが、難易度は低いので簡単に攻略できます。
コラボ限定のガチャセットが販売
ガチャセット | 価格と内容 |
---|---|
![]() 魔法石1個 +FFコラボガチャ |
価格:160円
|
![]() 魔法石20個 +星6確定ガチャ |
価格:2,400円
|
![]() 魔法石20個 +新キャラ確定ガチャ |
価格:2,400円
|
![]() +確定サンクレッドガチャ |
価格:1,200円
|
![]() +確定クライヴガチャ |
価格:2,400円
|
FFコラボ開催中は、各種ガチャセットが販売されます。普段から課金しているならお得にキャラを入手できるので、購入を検討しましょう。
FFコラボのきせかえドロップが登場
FFドロップ | FFドロップ2 |
---|---|
![]() ![]() を入手で解放 |
![]() ![]() を入手で解放 |
FFコラボ限定のきせかえドロップが登場します。対象キャラを入手、あるいは確定ガチャを購入すると、対象のきせかえドロップやBGMセットが解放されます。
モンスター購入や交換所に限定キャラが登場
コラボメダル | モンスター購入 | 配布キャラ | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コラボ期間中は、交換所にロック、モンスター購入にグラウカが実装されます。また、でぶチョコボやモーグリなどは贈り物ダンジョンのクリア報酬なので、忘れずにクリアしておきましょう。
FFコラボキャラ一覧
ガチャキャラ
星6 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
星5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
星4 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
ダンジョンキャラ
降臨キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
ダンジョン1 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ダンジョン2 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
コラボチャレンジ | 条件付きコロシアム報酬 | ||
![]() |
![]() |
交換所/モンポ/配布キャラ
コラボメダル | モンスター購入 | 配布キャラ | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FFコラボガチャ関連記事
![]() |
|||
開催期間:2023/10/9(月)10:00~10/23(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
FFコラボ関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
FFコラボガチャシミュレーター | |||||||||||
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト