【パズドラ】ハロウィンソニアグランの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ハロウィンガチャ
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのハロウィンソニアグランの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ハロウィンソニアグランを育成する参考にしてください。
ハロウィンソニアグランの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
目次
ハロウィンソニアグランの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
30点 | 35点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ハロウィンソニアグランの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
パズル&ドラゴンズW(25→10ターン) | ||
5ターンの間、操作時間、自分とドラゴンタイプの攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 | ||
スキル分類 | ||
操作時間 | 指定エンハンス | 攻撃力エンハンス |
ロック解除 | 陣 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
よくぞ見つけたのう、客人よ(LF110.25倍) | |||
ドラゴンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大7倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4778 (6211) | 2658 (3455) | 271 (352) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
攻略リーダーとしては使わない
ハロウィンソニアグランは、現環境のリーダーとして運用する必要のないキャラです。耐久補正が1.5倍のHP倍率しかなく、攻撃倍率も最大10.5倍と低すぎます。
サブ評価
実質6ターンのロック解除陣
ハロウィンソニアグランは、多色パのドロップ供給枠として運用できます。スキルチャージにより実質6ターンでロック解除陣を使え、操作減少や攻撃力減少などのギミックにも対応できます。
火力には期待できない
ハロウィンソニアグランは、アタッカーとして活躍することはできません。火力を底上げできる覚醒が少なく、キラーが刺さったとしても雀の涙です。
アシスト評価
ハロウィンソニアグランをアシストする必要はありません。多色パ以外で優先的に使うスキルではなく、スキルチャージなしでは回転率が重く使いづらいです。
ハロウィンソニアグランのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
敵からの遅延攻撃を無効化できます。スキルチャージを活かしたスキル回転率を維持できます。 |
ハロウィンソニアグランのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
アシストなしで操作不可ギミックに対応できます。火力面を伸ばしても恩恵が少ないので、ギミック対応力を伸ばしましょう。 |
何体所持しておくべきか
ハロウィンソニアグランは、所持する必要はありません。現環境で活躍させるのは難しいキャラなので、転生形態かアシスト進化を優先しましょう。
みんなの評価
現在、ハロウィンソニアグラン装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ハロウィンソニアグラン装備の評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() | ・グラン=リバース降臨【超地獄級】 |
ハロウィンソニアグランの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・古城の幻想・龍喚士ソニア=グランからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・古城の亡霊・龍喚士ソニア=グランから転生進化 |
![]() ![]() |
・古城の居候・ソニア=グランから究極進化 |
![]() |
・ハロウィンガチャ |
ステータス詳細
古城の居候・龍喚士ソニア=グラン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 50 | 99 | 6,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 56,000,000 |
入手方法 | |||
・ハロウィンガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,778 | 2,658 | 271 |
プラス297 | 5,768 | 3,153 | 568 |
限界突破時 | 7,201 | 3,950 | 649 |
スキル
スキル |
---|
パズル&ドラゴンズW(25→10ターン) |
5ターンの間、操作時間、自分とドラゴンタイプの攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 |
リーダースキル
よくぞ見つけたのう、客人よ(LF110.25倍) |
---|
ドラゴンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大7倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍) |
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が12ターン回復し、攻撃力が4倍になる |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が12ターン回復し、攻撃力が4倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
HP50%以上で攻撃力がアップする |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍) |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |