【パズドラ】鳴上悠の評価【究極進化はどっちがおすすめ?】

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの鳴上悠(なるかみゆう)の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、鳴上悠の究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
| 鳴上悠の関連記事 |
|---|
| スキル上げ(究極・進化前) |
おすすめの進化先はどっち?
アシスト進化がおすすめ
鳴上悠は、アシスト装備で運用するのがおすすめです。スキブを確保しつつ、バランスキラーで火力を底上げ、さらにダメージ吸収まで対策でき、攻略と周回のどちらでも使える万能装備です。
転生進化は2体目以降
転生鳴上悠は、複数体入手したら確保しましょう。固定ダメージ持ちの列リーダーなので、周回要因として使えます。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
・スキブとバランスキラーを付与できる ・9ターンのダメージ吸収無効 ・攻略と周回のどちらでも活躍 ▼詳細はこちら |
|
|
・光の6個消しで攻撃16倍かつ10万追撃 ・周回リーダーとして重宝する ・無効貫通枠としても優秀 ▼詳細はこちら |
鳴上悠装備

吸収無効スキル持ちのスキブ装備
鳴上悠装備は、スキブを付与できるアシスト装備で、9ターンで使えるダメージ吸収無効を持っています。変身パーティや周回パーティなど、様々なパーティで使える有能な装備です。
高難易度で刺さるバランスキラー武器
鳴上悠装備は、バランスキラーも同時に付与できる点が魅力的です。高難易度ダンジョンにはバランスタイプを持つ敵が多いので、アタッカーに付与することで火力を出しやすくなります。
転生鳴上悠

周回特化の列リーダー
転生鳴上悠は、光を6個以上消すだけで16倍の攻撃倍率が発動します。固定10万追撃も与えられるので、周回リーダーとして優秀です。
無効貫通枠としても万能
転生鳴上悠は、無効貫通を3個持っているバランスタイプです。光パの無効貫通枠として優秀で、超覚醒で神キラーを選べば対神特化のアタッカーになれます。
何体所持しておくべきか
鳴上悠装備
鳴上悠装備は、スキブ/バランスキラーを付与できるうえ、スキルターンの軽い吸収無効スキルを持つので、パーティ問わず手軽に運用できます。1体所持しておきましょう。
転生鳴上悠
転生鳴上悠は、主に周回で活躍できるLS/対神タイプアタッカーキャラです。スキルに関しては攻略でも運用可能なので、1体所持しておく価値は十分あります。
進化別の評価早見表
性能比較
鳴上悠装備 | 転生鳴上悠 | |
| リーダー | 0 | 91 |
| サブ | 0 | 92 |
| HP | 3,845 | 4,990 |
| 攻撃力 | 1,960 | 2,275 |
| 回復 | 383 | 451 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 鳴上悠装備 |
|
|||
![]() 転生鳴上悠 |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||
|---|---|---|---|
![]() 転生鳴上悠 |
|
|
|
ステータス詳細
鳴上悠

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 25 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・鳴上悠から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,445 | 1,860 | 293 |
| プラス297 | 4,435 | 2,355 | 590 |
スキル
| スキル |
|---|
| 刹那五月雨撃ち(15→10ターン) |
| 1ターンの間、敵の防御力が0になる。ランダムで光を8個生成。 |
リーダースキル
| 都会からの転校生 |
|---|
| 光属性のHPと攻撃力が1.5倍。操作時間が2秒延長。光を6個つなげて消すと攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
鳴上悠&イザナギ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 35 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 54,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・鳴上悠から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,377 | 1,960 | 383 |
| プラス297 | 5,367 | 2,455 | 680 |
| 限界突破時 | 5,796 | 2,945 | 776 |
スキル
| スキル |
|---|
| 刹那五月雨撃ち(15→10ターン) |
| 1ターンの間、敵の防御力が0になる。ランダムで光を8個生成。 |
リーダースキル
| 自称特別捜査隊 |
|---|
| 光属性のHPと攻撃力が2倍。操作時間が2秒延長。光を6個つなげて消すと攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
鳴上悠&伊邪那岐大神

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 25 | 99 | 16,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 66,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・鳴上悠から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,990 | 2,275 | 451 |
| プラス297 | 5,980 | 2,770 | 748 |
| 限界突破時 | 7,228 | 3,339 | 861 |
スキル
| スキル |
|---|
| 幾万の真言(11→11ターン) |
| 1ターンの間、敵の防御力が0、光属性の攻撃力が2倍。ランダムで光を9個生成。 |
リーダースキル
| 個の意思が人の総意を超える |
|---|
| 光属性のHPと攻撃力が2倍。操作時間が2秒延長。光を6個つなげて消すと攻撃力が8倍、固定10万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
ペルソナ4・テレビ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 70 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・鳴上悠から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,845 | 1,960 | 383 |
| プラス297 | 4,835 | 2,455 | 680 |
スキル
| スキル |
|---|
| マヨナカテレビ(9→9ターン) |
| 1ターンの間、操作時間が2秒短縮。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
バランスタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
HPが500アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










