【パズドラ】近藤勲(こんどういさお)の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|銀魂コラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの近藤勲(こんどういさお)の評価とおすすめ潜在覚醒を記載。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、パズドラで近藤勲を育成する参考にしてください。
| 近藤勲の進化先 |
|---|
|
|
近藤勲の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 70点 | 73点 | 73点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
近藤勲の簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 追跡者(ハンター)です 愛の(15→10ターン) | |
| 最大HP50%分のHP回復。ランダムで光を6個生成。 | |
| スキル分類 | |
| 即時HP回復 | 生成 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 自分だけの真の道を選び突き進め(LF2.25倍) | |||
| 光と闇属性の全パラメータが1.5倍。光属性以外の敵から受けるダメージを軽減。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4027 (5235) | 1519 (1975) | 2 (3) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
| - | - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
倍率が低いためリーダーとしては使わない
近藤勲のリーダースキルの倍率は全パラメータ1.5倍のみで非常に低いです。光属性以外の敵からのダメージを軽減できる効果もありますが、使用するメリットがありません。
サブ評価
光の単色パで使えるHP回復役
近藤勲は、HP50%回復かつ光ドロップを6個生成できるスキルが特徴的なモンスターです。ヨグソトースやゼウスヴァースのようなHP条件のあるパーティのHP回復枠として使えます。
近藤勲のおすすめ潜在覚醒
| おすすめ潜在覚醒 |
|---|
|
|
近藤勲には「スキル遅延耐性」の潜在覚醒がおすすめです。優秀なHP回復スキルなので、潜在覚醒で遅延対策をしておきましょう。
何体所持しておくべきか
近藤勲は入手ができたら1体はボックスに残しておきましょう。HP回復かつ光2コンボ分のドロップ生成スキルとして使える可能性があります。
みんなの評価
- 1リーダースキル
- 3スキル
- 4覚醒スキル
- 4ステータス
評価A
- ▼近藤勲装備の評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 理由 | お邪魔耐性装備を持ってない人は作った方がいい装備だと思います。 スキルターンも15ターンなので小太郎装備より溜まりにくいのが魅力の装備です。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ヒカピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
近藤勲の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・近藤勲からアシスト進化 |
![]() |
・銀魂コラボガチャ |
ステータス詳細
近藤勲

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 18 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・銀魂コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,027 | 1,519 | 2 |
| プラス297 | 5,017 | 2,014 | 299 |
| 限界突破時 | 6,225 | 2,470 | 300 |
スキル
| スキル |
|---|
| 追跡者(ハンター)です 愛の(15→10ターン) |
| 最大HP50%分のHP回復。ランダムで光を6個生成。 |
リーダースキル
| 自分だけの真の道を選び突き進め(LF2.25倍) |
|---|
| 光と闇属性の全パラメータが1.5倍。光属性以外の敵から受けるダメージを軽減。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
虎徹Z-Ⅱ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 60 | 99 | 10,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・近藤勲からアシスト進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,027 | 1,519 | 2 |
| プラス297 | 5,017 | 2,014 | 299 |
スキル
| スキル |
|---|
| 追跡者(ハンター)です 愛の(15→10ターン) |
| 最大HP50%分のHP回復。ランダムで光を6個生成。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
お邪魔攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃を無効化することがある |
|
|
攻撃力が100アップします |
|
|
攻撃力が100アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









