【パズドラ】アリババの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|サンデーコラボ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのアリババの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、アリババを育成する参考にしてください。
| アリババの進化先 |
|---|
|
|
| アリババの関連記事 |
|---|
| アリババパのテンプレ |
目次
アリババの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 64点 | 74点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
アリババの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 俺達は…友達だろ!!(14→10ターン) | |
| ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。 | |
| スキル分類 | |
| ロック解除 | 陣 |
| 操作時間 | 指定エンハンス |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 極大魔法 炎宰相の裂斬剣(LF655.36倍) | |||
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3545 (4609) | 2627 (3415) | 216 (281) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
| - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
不遇な強化ドロップ5個消しリーダー
アリババは、強化ドロップの5個消しが必要なリーダーで、先制花火などのギミックがある現環境では不遇です。耐久面も3.2倍のHP補正しかないので打たれ弱く、攻略では実用性がありません。
サブ評価
超コンボ強化2個持ちのアタッカー
アリババは、超覚醒込みで超コンボ強化を2つ持っています。コンボを組むだけで大きな火力を発揮し、火/光メインのパーティの火力枠として活躍します。
スキルターンが重い
アリババのスキルは3色陣ですが、最短でも10ターンと重いです。4ターン継続する操作延長とサブエンハがあるとはいえ、見合ったターン数とは言えません。
強化ドロップ覚醒が中途半端
アリババの覚醒スキルには、火と光ドロップ強化があります。ドロップ強化覚醒なしでも高火力を出せる現環境では腐りやすいので、実質的な覚醒が5個しかありません。
アシスト評価
相性のいいパーティが限られるスキルなので、アリババをアシストする必要はありません。
アリババのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
アタッカーとしての性能が高めなので、上限解放との相性がいいです。 |
アリババのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
超コンボ強化2個持ちになり、アタッカーとしての性能を強化できます。 |
何体所持しておくべきか
アリババは、無理に所持する必要のないモンスターです。アタッカーとしてもドロップ供給枠としても、より優秀なキャラは現環境では多いです。
みんなの評価
- 2リーダースキル
- 3.5スキル
- 2.5覚醒スキル
- 3.5ステータス
評価A
- ▼アリババの評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | バインド耐性持ててよかったね! わざマシンだから関係ないけど |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★☆☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★☆☆☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★☆☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
マギの単行本2巻
| ||
アリババの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・王の器・アリババからアシスト進化 |
![]()
|
・王の器・アリババから究極進化 |
![]()
|
・アリババから進化 |
![]() |
・サンデーコラボガチャから入手 |
ステータス詳細
魔装アモン・アリババ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 32 | 110 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・王の器・アリババから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,545 | 2,627 | 216 |
| プラス297 | 4,535 | 3,122 | 513 |
| 限界突破時 | 5,599 | 3,910 | 578 |
スキル
| スキル |
|---|
| 俺達は…友達だろ!!(14→10ターン) |
| ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。 |
リーダースキル
| 極大魔法 炎宰相の裂斬剣(LF655.36倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
王の器・アリババ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 22 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・アリババから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,645 | 1,827 | 216 |
| プラス297 | 3,635 | 2,322 | 513 |
スキル
| スキル |
|---|
| 俺達は…友達だろ!!(14→10ターン) |
| ロックを解除し、盤面を火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。 |
リーダースキル
| アモンの轟炎剣(LF16倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| サンデーコラボの評価 | |||
|---|---|---|---|
犬夜叉 |
うしおととら |
殺生丸 |
シンドバッド |
早乙女乱馬 |
ラム |
烈火 |
紅麗 |
ヒョウ |
アラジン |
三橋&伊藤 |
江戸川コナン |
服部平次 |
茂野吾郎 |
||
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










