【パズドラ】分岐高杉晋助の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|銀魂コラボ
- 鬼滅の刃コラボが復刻中!
- ・鬼滅の刃コラボガチャの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・鬼舞辻無惨降臨 / コロシアム
- メイドと執事キャラの交換期限が間近!
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- 夏休みイベントが開催中!
- ・夏休みガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・夏休みゼローグ降臨 / マリンコロシアム
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(8月)
- ・8人対戦(夏休みマリエルカップ)
パズドラの分岐高杉晋助の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、分岐高杉晋助を育成する参考にしてください。
高杉晋助の進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
高杉晋助の関連記事 |
---|
高杉晋助のおすすめ進化先 |
目次
分岐高杉晋助の評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
85点 | 87点 | 69点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
分岐高杉晋助の簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
畳み掛けるなら今だぜ(21→21ターン) | ||
HPが50%減少。1ターンの間、ダメージ無効を貫通する。盤面を5属性+回復に変化。 | ||
スキル分類 | ||
自傷 | ダメージ無効貫通 | 陣 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
ろくでなしにしか通じねェ話もあらぁ(LF324倍) | |||
闇属性のHPが2倍。HP50%以下で攻撃力が9倍。4色同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3620 (4525) | 2008 (2510) | 423 (529) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
高耐久の多色リーダー
分岐高杉晋助は、闇属性のHPを2倍にし、4色以上同時攻撃でダメージを軽減できます。足りない復帰力さえ補えれば、高HPを確保しつつ軽減を貼れるので、耐久力が高いです。
HP50%以下の縛りの多色リーダー
HP50%以下で4色以上同時攻撃することで、最大18倍の攻撃倍率が発動します。自身がHP50%以下強化を3個持っているため相性が良く、数値以上の高火力を発揮できます。
ゼローグCOREを編成したい
分岐高杉晋助は、HP50%が以下でないとまともに火力を出せません。安定して火力を出し続けたいのであれば、1ターンの自傷スキルを持つゼローグCOREを編成したいです。
サブ評価
ターンが短めの無効貫通スキル
分岐高杉晋助のスキルは、最短21ターンで使えるダメージ無効貫通スキルです。同じ無効貫通スキルの中でもターンが短いため使いやすく、盤面を6色に変える効果もあるので、スキル使用時は欠損に困りません。
HP50%以下強化持ちのアタッカー
分岐高杉晋助は、HP50%以下強化を3個持っているため、HPが50%以下なら常時8倍の攻撃補正がかかります。また、超覚醒で神キラー持ち、全てのキラーを振れる点も含めてアタッカーとして優秀です。
多色パ以外では使いづらい
スキルチャージを持ったり、スキルが6色陣だったりと多色パのサブに向いた性能をしています。列パはもちろん、コンボパでも優先して編成すべきキャラではないので、使えるパーティが限られます。
アシスト評価
ターンが短めの無効貫通スキルを持つので、ダメージ無効対策をしたければ幅広く使えます。しかし、HP自傷があるので、HPによって攻撃倍率が発動するパーティでは使えません。
分岐高杉晋助のおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
アタッカーとしての汎用性を上げられます。全てのキラーを振れるので、ダンジョンに応じて潜在を振り分けましょう。 |
![]() |
敵からの遅延攻撃を無効化できます。ギミック対策用のスキルを安定して使いたければおすすめです。 |
分岐高杉晋助のおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
神タイプへの火力を底上げできます。潜在を振ればさらに火力を伸ばせるので、ピンポイントでのアタッカーとして活躍できます。 |
何体所持しておくべきか
分岐高杉晋助は、無理に所持する必要のないモンスターです。リーダーとサブどちらにしても活躍させづらく、スキルもターンが短い無効貫通スキルという点以外に魅力がありません。
みんなの評価
現在、分岐高杉晋助の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼分岐高杉晋助の評価を書き込む
分岐高杉晋助の入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・高杉晋助から究極進化 |
![]() ![]() |
・高杉晋助からアシスト進化 |
![]() ![]() |
・高杉晋助から究極進化 |
![]() |
・銀魂コラボガチャ |
ステータス詳細
鬼兵隊総督・高杉晋助
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 38 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・高杉晋助から究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,620 | 2,008 | 423 |
プラス297 | 4,610 | 2,503 | 720 |
限界突破時 | 5,515 | 3,005 | 826 |
スキル
スキル |
---|
畳み掛けるなら今だぜ(21→21ターン) |
HPが50%減少。1ターンの間、ダメージ無効を貫通する。盤面を5属性+回復に変化。 |
リーダースキル
ろくでなしにしか通じねェ話もあらぁ(LF324倍) |
---|
闇属性のHPが2倍。HP50%以下で攻撃力が9倍。4色同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高杉晋助
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 28 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・銀魂コラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,220 | 2,408 | 303 |
プラス297 | 4,210 | 2,903 | 600 |
限界突破時 | 5,015 | 3,505 | 676 |
スキル
スキル |
---|
俺ァただ壊すだけだ(19→12ターン) |
1ターンの間、敵の防御力が0になる。ロックを解除し、盤面を5属性ドロップに変化。 |
リーダースキル
お前を裁くのはこの俺だ(LF576倍) |
---|
4色同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。ドロップを4個つなげて消すと、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる |
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |