【パズドラ】ドットバルボワの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒

- 生放送の最新情報を随時更新中!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのドットバルボワの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ドットバルボワを育成する参考にしてください。
| バルボワの進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
||
| バルボワの関連記事 |
|---|
| おすすめ進化先は? |
目次
ドットバルボワの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 50点 | 75点 | 62点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ドットバルボワの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| アストレイスモーク(14→8ターン) | ||
| 2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収を無効化。 | ||
| スキル分類 | ||
| 防御力減少 | ダメージ軽減 | ダメージ吸収無効 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| ハーミットメモリー(LF900倍) | |||
| ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が30倍。木水の同時攻撃でダメージを激減、固定500万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3824 (5354) | 9870 (13818) | 382 (535) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
ドット進化に縛られる
ドットバルボワは、サブをドット進化で埋めないと攻撃倍率が掛からないです。サブ候補が極めて少なく、仮に組めても通常のパーティと比較すると大抵はお粗末な編成に仕上がるため、リーダーとして運用することはありません。
サブ評価
バランスキラー特化の覚醒
ドットバルボワは、バランスキラーを4個持つためキラーアタッカーとして運用できます。現環境では出番が少ないですが、ダンジョンに出現する敵の大半がバランスタイプの場合はアタッカーとして期待できます。
スキルは使わない
ドットバルボワは、2ターン防御0/ダメージ半減/ダメージ吸収無効ができるスキルを持ちます。しかし、これらを同時に必要な場面が少ないため、大抵はアシストしたスキルを使って終わることになります。
アシスト評価
ダメージ半減とダメージ吸収無効が同時に活かせればアシストも視野に入りますが、同時に行えるスキル自体代用が多く存在するため、あえてドットバルボワを選ぶこともないです。
ドットバルボワのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
バランスタイプの敵にさらに火力を出せるようになります。前提としてキラーアタッカー自体出番が稀なので、運用するタイミングが来たらキラー潜在を付けましょう。 |
ドットバルボワのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
キラーアタッカーとしての役割をさらに全うできるようになります。ただし、運用の機会自体少ないので、出番が来るまで育成は保留しましょう。 |
何体所持しておくべきか
ドットバルボワは、バランスタイプ特化のキラーアタッカーとして主に周回やランダンで運用できるモンスターです。しかし、現環境では12消しで事足りる場面が多いので、出番が来るまでドット進化は控えておきましょう。
みんなの評価
現在、ドットバルボワの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ドットバルボワの評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
モクピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
ドットバルボワの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・清杖の龍機神・バルボワからアシスト進化 |
![]()
|
・鋼書の龍機神・バルボワからアシスト進化 |
![]()
|
・鋼杖の龍機神・バルボワからドット進化 |
![]()
|
・鋼杖の龍機神・バルボワから究極進化 |
![]()
|
・鋼杖の龍機神・バルボワから究極進化 |
![]()
|
・バルボワから進化 |
![]() |
・レアガチャから入手 |
ステータス詳細
ドット・バルボワ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 60 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・鋼杖の龍機神・バルボワからドット進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,824 | 9,870 | 382 |
| プラス297 | 4,814 | 10,365 | 679 |
| 限界突破時 | 6,344 | 14,313 | 832 |
スキル
| スキル |
|---|
| アストレイスモーク(14→8ターン) |
| 2ターンの間、敵の防御力が0になる。2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収を無効化。 |
リーダースキル
| ハーミットメモリー(LF900倍) |
|---|
| ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が30倍。木水の同時攻撃でダメージを激減、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
バランスタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
バランスタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
バランスタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
バランスタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
鋼杖の龍機神・バルボワ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 35 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・バルボワから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,624 | 1,524 | 252 |
| プラス297 | 4,614 | 2,019 | 549 |
スキル
| スキル |
|---|
| アストレイミスト(16→6ターン) |
| 6ターンの間、敵の防御力が0になる、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が100億。2ターンの間、受けるダメージを半減。 |
リーダースキル
| ハーミットソウル(LF992.25倍) |
|---|
| 木属性の全パラメータが4.5倍。木水の同時攻撃で攻撃力が7倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
攻撃タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
バルボワ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 25 | 50 | 883,883 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・レアガチャから入手 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,012 | 795 | 135 |
| プラス297 | 2,002 | 1,290 | 432 |
スキル
| スキル |
|---|
| アストレイミスト(16→6ターン) |
| 6ターンの間、敵の防御力が0になる、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が100億。2ターンの間、受けるダメージを半減。 |
リーダースキル
| ハーミットソウル(LF992.25倍) |
|---|
| 木属性の全パラメータが4.5倍。木水の同時攻撃で攻撃力が7倍、3コンボ加算。 |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










