【パズドラ】ディーノの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|星を紡ぐ精霊ガチャ
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのディーノの評価(トリカブトの邪影華)とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ディーノを育成する参考にしてください。
ディーノの進化先 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ディーノの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
78点 | 73点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ディーノの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
グロリアスガーデン(2→2ターン) | |
ランダムで火、闇、回復、毒を3個ずつ生成。1ターンの間、回復力、操作時間、自分の攻撃力が2倍。 | |
スキル分類 | |
生成 | 回復力エンハンス |
操作時間 | 指定エンハンス |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
厭世の花影(LF655.36倍) | |||
闇属性の全パラメータが3.2倍。毒ダメージを無効化。2色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が8倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4467 | 11320 | 999 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() | - | - | - |
リーダー評価
スキルループでLSの条件を常に満たせる
ディーノは、2体編成で生成とエンハンスがループし、常にLSの条件を満たせます。ロックにさえ注意すれば、欠損することがないため安定した運用が可能です。
毒ダメージを無効化できる
ディーノは、LSで毒ダメージを無効化できます。毒ドロップの加護を活かしやすく、復帰力を気にする必要がないため編成が組みやすいです。
サブ評価
高回転の生成スキル
ディーノは、最短2ターンで使える生成スキルを持っています。回復力と操作延長効果も付いていますが、毒を生成してしまうので、少し癖のあるスキルです。
活躍はピンポイント
ディーノは、毒ドロップの加護や毒を生成するスキルなど毒ドロップがあることが前提です。毒ドロップは基本的にデメリットになるため、汎用性が低いです。
ディーノのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
敵からの遅延攻撃を無効化できます。軽い生成ススキルが優秀なので、安定して使えるように優先的に振りましょう。 |
![]() |
アタッカーとしての性能を底上げできます。遅延を振った際、余った枠に付けるのがおすすめです。 |
何体所持しておくべきか
ディーノは、無理に所持する必要はありません。引けた方は、メルエムと好相性な武器を優先することをおすすめします。
みんなの評価
- 4リーダースキル
- 5スキル
- 4覚醒スキル
- 4ステータス
評価S
- ▼ディーノの評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | ドロップ確保役員。プラスして回復、指、1.5倍。そして2ターンと、軽い。 |
弱い点 | 投稿無し |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
ディーノの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・トリカブトの邪影華からアシスト進化 |
![]() ![]() |
・トリカブトの邪影華からアシスト進化 |
![]() |
・トリカブトの邪影華から変身 |
![]() |
・星を紡ぐ精霊ガチャ |
ステータス詳細
トリカブトの厭邪霊・ディーノ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 32 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・トリカブトの邪影華から変身 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,467 | 11,320 | 999 |
プラス297 | 5,457 | 11,815 | 1,296 |
スキル
スキル |
---|
グロリアスガーデン(2→2ターン) |
ランダムで火、闇、回復、毒を3個ずつ生成。1ターンの間、回復力、操作時間、自分の攻撃力が2倍。 |
リーダースキル
厭世の花影(LF655.36倍) |
---|
闇属性の全パラメータが3.2倍。毒ダメージを無効化。2色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が8倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
毒ドロップが落ちてくるようになり、毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が2倍になる |
![]() |
毒ドロップが落ちてくるようになり、毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が2倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
トリカブトの邪影華
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 22 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・星を紡ぐ精霊ガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,667 | 2,230 | 588 |
プラス297 | 4,657 | 2,725 | 885 |
スキル
スキル |
---|
月華狂乱・トリカブト(20→20ターン) |
敵の残りHPが20%減少。敵全体を超絶毒にする。トリカブトの厭邪霊・ディーノに変身。 |
リーダースキル
厭世の狂花(LF144倍) |
---|
闇属性の全パラメータが2倍。毒ダメージを無効化。2色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒ドロップが落ちてくるようになり、毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が2倍になる |
![]() |
毒ドロップが落ちてくるようになり、毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が2倍になる |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |