【パズドラ】究極ミストバーンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ダイの大冒険コラボ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの究極ミストバーン(魔影軍団軍団長ミストバーン)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極ミストバーンを育成する参考にしてください。
| ミストバーンの進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
目次
究極ミストバーンの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 86点 | 83点 | 65点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極ミストバーンの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| …命令する……死ね(14→10ターン) | ||
| 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、闇属性の攻撃力が4倍、ダメージ無効を貫通。 | ||
| スキル分類 | ||
| 遅延 | 攻撃力エンハンス | ダメージ無効貫通 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 闘魔滅砕陣(LF484倍) | |||
| 闇属性の全パラメータが2倍。闇の2コンボでダメージを半減。闇の3コンボで攻撃力が11倍、4コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4328 (5626) | 2841 (3693) | 321 (417) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
全パラ2倍+ダメージ半減の高耐久リーダー
究極ミストバーンは、2倍の全パラ補正とダメージ半減を持つ高耐久リーダーです。闇ドロップの供給さえできれば、高難易度ダンジョンも攻略可能なスペックを持ちます。
攻撃倍率がやや低い
究極ミストバーンは、攻撃倍率が最大でも22倍と低めです。通常ダンジョンでは、事足りるケースがほとんどですが超重力ダンジョンに挑む時は、エンハンスや変換スキルを多めに編成するなどの工夫が必要です。
サブ評価
強力なエンハンス付き無効貫通スキル
究極ミストバーンは、4倍の闇エンハが付いた無効貫通スキルを持っています。最短10ターンと重めなのがネックですが、ダメージ無効持ちに対してパーティ全体で火力を出せます。
超コンボ強化3個持ちのアタッカー
究極ミストバーンは、超コンボ強化を超覚醒込みで3つ持っているアタッカーです。副属性込みでダメージを稼ぎやすく、ダメージ上限解放との相性もいいです。
アシスト評価
アシスト可能なエンハンス+無効貫通スキルは、ダンジョン周回で局所的に使う可能性があります。反面、攻略では優先してアシストするスキルではないです。
究極ミストバーンのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
ダメージの上限値を解放できます。2つの超コンボ強化と相性がよく、アタッカーとして使いやすくなります。 |
|
|
敵からの遅延攻撃を無効化できます。スキルが重いので、遅延対策をして下げられるのを防ぎましょう。 |
究極ミストバーンのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
超コンボ強化3個持ちになり、アタッカー性能が上がります。 |
何体所持しておくべきか
究極ミストバーンは、無理に所持する必要はありません。現環境では、編成する優先度低いです。
みんなの評価
現在、ミストバーン装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ミストバーン装備の評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ヤミピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
究極ミストバーンの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・魔影軍団軍団長ミストバーンから転生進化 |
![]()
|
・ミストバーンからアシスト進化 |
![]()
|
・ミストバーンから究極進化 |
![]() |
・ダイの大冒険コラボガチャ |
ステータス詳細
魔影軍団軍団長ミストバーン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 34 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・ミストバーンから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,328 | 2,841 | 321 |
| プラス297 | 5,318 | 3,336 | 618 |
| 限界突破時 | 6,616 | 4,188 | 714 |
スキル
| スキル |
|---|
| …命令する……死ね(14→10ターン) |
| 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、闇属性の攻撃力が4倍、ダメージ無効を貫通。 |
リーダースキル
| 闘魔滅砕陣(LF484倍) |
|---|
| 闇属性の全パラメータが2倍。闇の2コンボでダメージを半減。闇の3コンボで攻撃力が11倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が30%上がる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が30%上がる |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
ミストバーン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 24 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・ダイの大冒険コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,328 | 2,841 | 321 |
| プラス297 | 5,318 | 3,336 | 618 |
| 限界突破時 | 6,616 | 4,188 | 714 |
スキル
| スキル |
|---|
| 大魔王さまのお言葉はすべてに優先する(18→12ターン) |
| 自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、最上段と最下段横1列を闇に変化。 |
リーダースキル
| 闘魔傀儡掌(LF484倍) |
|---|
| 闇を6個つなげて消すと攻撃力が22倍、2コンボ加算。闇の2コンボでダメージを激減、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が30%上がる |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が30%上がる |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が30%上がる |
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が30%アップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が30%上がる |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









