【パズドラ】修羅の幻界をユークスで攻略する編成と立ち回り|裏修羅対応
- マガジンコラボがリニューアルして開催!
- ・マガジンコラボガチャの当たりと評価
- ・マガジンコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・タルタロス降臨 / ウェザエモン降臨 / コロシアム攻略
パズドラの修羅の幻界をユークスで攻略するパーティ編成を記載しています。裏修羅の幻界にも対応しており、代用モンスターや必要な潜在覚醒と超覚醒、フロアごとの立ち回りも紹介しています。
おすすめ攻略編成 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マーベル | アイアンマン | セイナ | 炭治郎 | ||||||||
煉獄杏寿郎 | バレイデアル | フェルル | ユークス |
パーティ編成
ユークスパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
耐性早見表 | |||||||||||
お邪魔 | 毒 | 暗闇 | 操作不可 | 雲 | L字消し | ||||||
100% | 100% | 100% | × | × | ◯ |
必要な限界突破と超覚醒
モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
超究極アルラトゥ | 110 | スキルブースト+ |
バルディターン | 110 | 暗闇耐性+ |
バッジは操作時間延長推奨
バッジは操作時間延長バッジ推奨です。操作時間が最大でも7秒しか無いので、操作時間で補ってパズルを安定させましょう。
立ち回りのコツ
HP50%以下で駆け抜ける
ユークスは殴り合いは基本せず、HP50%以下を維持したまま駆け抜ける立ち回りが基本です。HP管理さえでれきば、闇2セット含むコンボで敵を突破していけます。
盤面が良ければユークスは温存
盤面に闇ドロップが2セットあるなら、無理にユークスを使う必要はありません。ユークスを温存することで、いざというときの欠損回避に役立ちます。
立ち回り詳細
フロア | ||
---|---|---|
▼1~10F | ▼11~17F | ▼18~21F |
1~10Fの立ち回り
1Fは可能な限りスキル溜め
- 2ターンのスキル溜め
- 2.アルラトゥ→ポロネの順にスキルを使う
- 3ターンスキル溜め(闇を9個以上確保)
- 闇1列(ドロ2個以上)+3個消し含む7コンボで突破
1Fのガジェット戦では、可能な限りスキルを溜めます。最大7ターン溜められるので、リーダー以外のユークスは3F突入前に変身できます。
3Fは変身してパオウルムー装備を使用
3Fはリーダー以外のユークスを変身した後、パオウルムー装備を使いましょう。なるべく回復しておきたいので、コンボは全力で組んで構いません。
7Fは闇変換を利用して倒す
7Fは攻撃力減少を無視し、ちびドラの闇変換を利用して無効貫通を組んで倒します。もしドロップが足りない場合は、ユークスのスキルを使いましょう。
11~17Fの立ち回り
12Fはポロネを使って突破
12Fのソティスはダメージ吸収を使うため、ポロネを使って倒します。確実に立ち回りたいなら、トトを先に倒してから使うのが無難です。
13Fは敵に応じて立ち回りを変える
モンスター | 立ち回り |
---|---|
|
|
|
13Fは、表に記載した立ち回りで突破します。ミストルテインは非常に硬いので、バルディターンのエンハを利用して倒しましょう。
リッチゴルドラはアルラトゥで耐久
14Fのリッチゴールドドラゴンは、先制で攻撃力減少を使用します。アルラトゥの遅延を使えば解除できるので、3ターンの耐久後に突破しましょう。
15Fは闇の無効貫通で倒す
15Fのメアは、1ターン盤面を整地してから無効貫通を組んで倒します。また、次のラファエルの先制割合を減らすためにも、必ずユークスを使って倒しましょう。
18~21Fの立ち回り
四君子は全員無効貫通で倒す
モンスター | 立ち回り |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
19Fの四君子は、ヨウユウ以外はワンパン可能です。ヨウユウは突破するのに3ターンかかるので、耐久が厳しそうならアルラトゥを使って対処しましょう。
20Fのメノアはアルラトゥを使って倒す
メノアは、アルラトゥの遅延中に倒すのがベストです。無効貫通込みのコンボを組めば、HPは難なく削れます。
21Fは3ターン以上かけて倒す
キャラ | 立ち回り |
---|---|
|
|
|
|
|
21Fのメノア戦は、表に記載した立ち回りで倒します。光メノアは元柳斎装備の属性吸収無効が必須なので、使ったら必ず4ターン以内に倒しましょう。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト