【パズドラ】闘技場3殺生丸パーティの立ち回り詳細
- ガンホーコラボが復刻!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・ガンホーコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・扉の君降臨の攻略
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
パズドラの闘技場3を殺生丸パーティ(ソロ)で攻略できる立ち回りをフロア毎に記載。サブの代用やアシストスキルも紹介しているので、闘技場3を殺生丸パで周回する際の参考にしてください。
関連記事 |
---|
闘技場3攻略パーティと出現モンスター一覧 |
パーティ編成
殺生丸パーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
※パーティ・アシスト共に+297を前提として記載しています
闇軽減を積んで闇属性の敵で耐久
闇軽減を多く持つモンスターを多く持つモンスターを複数編成し、潜在覚醒にも闇軽減を振ることで、闇属性から受けるダメージを大幅に減らし耐久を可能にしています。
潜在闇軽減を20個振ることでヘラドラの最大ダメージを耐えることが可能です。また、周瑜の根性発動時のダメージやガイアドラゴンの攻撃を耐えるために潜在木軽減を4個付けましょう。
立ち回り詳細
各階層の立ち回り | ||||
---|---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F | ▼5F |
▼6F | ▼7F | ▼8F | ▼9F | ▼10F |
▼11F | ▼12F | ▼13F | ▼14F | ▼15F |
▼16F | ▼17F | ▼18F | ▼19F | ▼20F |
▼21F | ▼22F | ▼23F | ▼24F | ▼25F |
1F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ランダムで2体出現 | 回復4闇4で突破 |
2F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復4闇3(強化3個)含む2コンボで根性を外し、グレモリーのスキルでバインド回復して回復6闇3含むコンボで突破 | |
回復4闇4(強化1個)含む5コンボで突破 | |
回復4闇4で突破 | |
回復5闇4(強化1個)含む4コンボで突破 | |
回復5闇4(強化2個)含む4コンボで突破 |
3F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
タン4体が出現 | 手数で突破 |
4F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復5闇3(強化3個)含む5コンボで突破 | |
1ターンスキル溜め後、回復4闇4(強化2個)含む2コンボで突破 | |
回復5闇4(強化1個) | |
回復6光4含む4コンボで突破 |
5F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
デーモンが2体出現 | 回復4闇4(強化1個)で突破 |
6F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復4闇4(強化1個)で突破 | |
3ターン耐久後、闇4個(強化2個)含む3コンボで突破 | |
初ターンにお邪魔ドロップを消して、回復4闇3(強化3個)含む4コンボで突破 |
7F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復4闇4(強化1個)で突破 殺生丸がバインドされた場合は1ターン耐久後グレモリーのスキルでバインド回復 |
|
8F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ランダム1体 | 回復6闇6(強化4個)含む4コンボで突破 |
9F
10F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復4闇4含む6コンボで突破 | |
回復5闇4(強化2個)含む4コンボで突破 | |
回復4闇4(強化2個)含む3コンボで突破 | |
回復4闇4(強化3個)含む4コンボで突破 | |
回復6闇4個(強化1個)含む4コンボで突破 | |
回復5闇3(強化3個)含む4コンボ、回復4闇4含むコンボで突破 | |
闇吸収が解けるまで耐久し、回復5闇1列(強化1個以上)含む3コンボで突破 | |
無理して1ターンで突破する必要はありません。攻撃される前に倒しましょう。 | |
回復5闇6(強化6個)含む4コンボで突破 |
11F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復4闇4(強化3個)含む3コンボで突破 アルビレオが出現した場合はリーダーがバインドされるので2ターン耐久してから突破 |
|
12F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ハロウィンソティスにアシストしたファセットのスキルを溜めてから回復4闇4(強化3個以上)含む3コンボで突破 | |
敵のHPが20%以下になるまでスキルを溜めてから突破 |
次の階層でぷれドラが出現します。ハロウィンソティスにアシストさせたファセットが溜まっていない場合は、ここでスキルを溜めましょう。
13F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ぷれドラ2体が出現 | ハロウィンソティス(アシスト:ファセット)のエンハンスを使い、回復5闇6(強化6個)か回復6 |
14F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
半分以下まで削り敵を闇属性にしてスキルを溜めましょう。 耐久が難しくなったら突破しましょう。 |
|
15F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
6ターン以内に回復6闇4(強化4個)闇4(強化3個以上)含む4コンボで突破 |
17F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復4闇4含む3コンボで突破 | |
回復4闇4(強化1個以上)含む4コンボで突破 | |
HP50%以上であれば耐久してスキルを貯め直すことができます。 回復4闇4(強化1個以上)含む4コンボで突破 |
|
回復4闇4(強化1個以上)含む3コンボで突破 |
盤面にお邪魔ドロップがない状態で突破しましょう。1つでも残してしまうと、次の階層で覚醒ラクシュミーが出現した場合、即死ダメージを受けてしまいます。
19F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復6個闇4個含む4コンボ(強化闇3個以上)で突破 |
20F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
回復6個闇4個(強化1個以上)含む5コンボで突破 | |
回復6個闇4個含む5コンボで突破 | |
回復6個闇4個含む5コンボで突破 | |
殺生丸(アシスト:オロチ)の遅延スキルを使い、遅延ターン中に突破 コンボの目安は、回復の4個消しと闇の1列の2コンボ程度 |
次の階層でリファイブが出現する可能性があります。HPを28,966以上にした状態で突破するようにしましょう。
21F
22F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ハロウィンソティス(アシスト:ファセット)のエンハンスを使い、闇の列(強化1)を含む5コンボ以上で突破 できるかぎり闇・回復ドロップは温存しましょう。 |
|
耐久して闇・回復ドロップを貯めてから、ハロウィンソティス(アシスト:ファセット)のエンハンスを使い、闇の列(強化1)を含む6コンボ以上で突破 できるかぎり闇・回復ドロップは温存しましょう。 |
|
グレモリー(アシスト:アポカリプス)の陣を使いましょう。回復を10個以上ある場合はハロウィンソティス(アシスト:ファセット)のエンハンスを使い回復6個と闇を含めて突破回復が9個以下の場合は回復を繋げないように気をつけながら攻撃して、50%近くまで耐久しながら削る。突破する際はハロウィンソティス(アシスト:ファセット)のエンハンスを使い、闇・回復をできるかぎり温存しながら、闇の列を含むコンボで突破 |
23F
ヘパイストスドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】15ターンスキル遅延 ・【50%以上】根性 ・【4ターン目以降】大ダメージ |
|
立ち回り | |
先制で遅延を受けますが、エンハンスが残っているため初ターン目に半分以上削り、6ターン以内に突破。 |
6ターン以内に突破する必要がある敵です。また、先制でスキル遅延攻撃をされるので、非常に盤面に左右されやすいです。アシストスキルが溜まっていればスキルを使う事ができますが、次のカーリーに備えてできるかぎり温存しましょう。
ノアドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】単体500万以上無効 ・【90%以上】2属性吸収 ・【90%以下】75%ダメージ軽減 |
|
立ち回り | |
先制光吸収の場合:エンハンスが残っているので、回復6個と闇3個×2含む3コンボちょうどで半分以下まで削り、エンハンスを使って回復6個と闇の列を含むコンボで突破。 先制闇吸収の場合:光吸収が来るまで耐久し、回復6個と闇の列を含めたコンボで半分以下まで削る。次のターンに、エンハンスを使い再び回復6個と闇の列を含めたコンボで突破 |
HP90%以上であれば、ダメージは大きくないのである程度のスキル溜めも可能です。必要なスキルを溜めて、光吸収が来たターンに攻撃しましょう。光吸収の場合も、盤面が悪い場合は耐久を続けて次の光吸収がくるまで待ちましょう。
ガイアドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】7ターン75%ダメージ軽減 ・【先制】単体500万以上無効 |
|
立ち回り | |
1ターン目はエンハンスが残っているのでそのまま全力で攻撃し、2ターン目にエンハンスを使い突破 |
2ターン目の攻撃を受けられないので、エンハンスを使い2ターンで倒す必要があります。
ただし、木軽減の潜在覚醒を4個振っていれば2ターン目の攻撃を受けることができるので耐久することができます。
ゼウスドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【90%以上】500%割合ダメージ ・【先制】単体2000万以上無効 |
|
立ち回り | |
明智のスキルを使い、回復6個と闇の列6個消しの2~4コンボで突破(ファセットのエンハンス込み) |
1撃で倒すことができるので、気をつけることは特にありません。闇ドロップが足りている場合でも、強化ドロップが必要なので明智のスキルを使いましょう。
ヘラドラゴン
出現モンスター | 注意すべき攻撃 |
---|---|
・【先制】34,480ダメージ ・【先制】単体200万以上吸収 ・【2ターン毎】大ダメージ |
|
立ち回り | |
ダメージ吸収に気をつけながら攻撃する。 |
闇軽減を20個振ることで全ての攻撃を受けることが出来ます。敵がHPを全回復するので、回復事故が起こる心配もありません。ダメージ吸収に気をつけながら削りきりましょう。
24F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
エンハンスが残っているので、回復6個闇1列(強化1以上)含む4コンボ以上で突破 | |
エンハンスが残っていますが、削りきるのは難しいです。 敵のHPを5%以下にしないかぎり耐久することが出来ます。 |
25F
出現モンスター | 立ち回り |
---|---|
ピィが3体出現 |
手数で倒しましょう |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト