【パズドラ】炭治郎(たんじろう)の裏三針攻略編成と立ち回り|チィリンドラゴン対応
- フェス限ヒロインガチャが開催中!
- ・フェス限ヒロインガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- スーパーゴッドフェスが開催中!
- ・スーパーゴッドフェスの当たりと評価
- 巴御前が降臨!
- ・巴御前降臨の攻略 / オメガモン周回編成
- 極悪チャレンジで称号をゲット!
- ・極悪チャレンジの攻略パーティと対策
パズドラの裏運命の三針(裏闘技場2)を炭治郎(かまどたんじろう/竈門炭治郎)で攻略するパーティ編成を記載しています。アシスト装備や代用モンスター、必要な潜在覚醒と超覚醒、フロアごとの立ち回りも紹介しています。
おすすめ周回編成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
炭治郎 | ツクヨミノルザ | ネレ遊戯 | |||
ファスカアリス | ダイヤアテン | イナフェノン |
パーティ編成
炭治郎パーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
耐性早見表 | |||||||||||
お邪魔 | 毒 | 暗闇 | 操作不可 | 雲 | L字消し | ||||||
100% | 100% | 100% | ◯ | ◯ | ◯ |
必要な限界突破と超覚醒
モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
超転生レイラン | 110 | バインド耐性+ |
超転生ヴェル | 110 | スキルブースト+ |
バッジはスキブが必須
覚醒バッジはスキブが必須です。スキブバッジ以外だとポロネのヘイストで禰豆子が溜まらないので、1Fで炭治郎を変身できません。
立ち回りのコツ
基本は火の4つ消しで倒していく
基本的な立ち回りは、火の4つ消しを組んでいくだけです。炭治郎のエンハンスなしでも倒せる敵がほとんどなので、盤面に火が4つあればそのまま組んでも問題ありません。
アシストが溜まらないように注意
禰豆子とヴェルダンディのアシストが溜まりやすいため、適宜スキルを使いながら立ち回りましょう。特に、ヴェルダンディは根性対策として多用するので、いざという時に使えないことがないように注意です。
立ち回り詳細
フロア | ||
---|---|---|
▼1~10F | ▼11~20F | ▼21~25F |
1~10Fの立ち回り
1Fは指定の順番でスキルを使う
1Fは、ポロネ→禰豆子→炭治郎×2→ヴェルダンディ(アンナ装備)の順番でスキルを使いましょう。アンナ装備でHPを全回復できるので、五右衛門の先制に対応できます。
また、火のキョンシーが火属性吸収を使うので、出現した場合は水ドロップを必ず消しましょう。
2Fは耐久かルーレットを利用して突破
2Fは、1ターン耐久して炭治郎とヴェルダンディを溜める、あるいは1Fのルーレットを利用して倒しましょう。ただし、先制でHPを大きく削られるので、耐久する場合は回復が必須です。
4Fで禰豆子を使用
4Fの小太郎は、禰豆子のスキルを使って対処します。シルフが出た場合も、アシストが溜まるのを防ぐために使ってしまいましょう。
ケプリは上杉装備を使って突破
ケプリは、レイランにアシストしてある上杉装備を使って初ターンで突破します。レイラン自身のスキルが使えるので、ケプリが出現しなかった場合も使って問題ありません。
ただし、HPが1になるので、回復しないと次のドットリットの先制に対応できません。使うのは、盤面に回復がある時だけにしましょう。
11~20Fの立ち回り
11FはHP全回復で突破する
11Fは、HPを全回復した状態で突破しましょう。12Fでアルフェッカが出現した場合、立ち回りの関係でHPが満タンでないと対応できません。
12Fは炭治郎を2枚残して突破する
モンスター | 立ち回り |
---|---|
|
|
|
12Fは、記載した立ち回りで突破しましょう。ルシャナが出現した場合に備えて炭治郎2枚とヴェルダンディを残しておきたいので、アルフェッカは根性を無視して倒します。
サダルメリクはポロネを使用
13Fのサダルメリクは、ケプリ同様にダメージ吸収無効を使用します。ポロネのスキルが溜まっているので、使いましょう。
ルシャナは初手でワンパン推奨
ルシャナは、ヴェルダンディと炭治郎を使い、無効貫通を組んで倒しましょう。仮に倒せなかった場合は、禰豆子が10ターンの悪魔バインドを受けます。
耐久は可能ですが、周回するうえでは非常に面倒なので、初ターンで突破するのが理想です。
フォークロアで禰豆子を使用
フォークロの先制覚醒無効は、禰豆子のスキルで対処できます。突入前に使ってしまった場合は、溜まるまで耐久しましょう。
ツバキの先制に注意
15Fのツバキの先制で、軽減込み約80,000ダメージを受けます。14Fを突破する際はHPをしっかり回復しましょう。
21~25Fの立ち回り
マキナはポロネを使うか闇を消さない
21Fのマキナは、先制で5ターンの光/闇属性吸収を使用します。禰豆子とポロネの副属性が引っかかるので、ポロネを使うか闇ドロップを消さないようにしましょう。
ただし、水マキナだけはある程度のコンボを組まないと倒せまえん。闇ドロップを消しかねないので、耐久してからの突破が無難です。
22~24Fは追加攻撃と無効貫通でワンパン
22F~24Fは、いずれも追加攻撃と火の無効貫通でワンパンできます。ただし、レーダードラゴンと精霊王は根性ラインが99%なので、少しだけ削ってから倒しても問題ありません。
チィリンドラゴンはひたすら殴る
チィリンドラゴンは、火の無効貫通を組んでひたすら殴り続けましょう。50%以上時は水属性で削りづらいので、回復を怠ってやられないように注意です。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト